Thaiに魅せられて

タイpopsの話を載せていきます。
少しずつ04年10月のタイ(BKK~CNX)

チェンマイ パブ

2004年11月23日 | Thai cooking & shop
この日はちょっとおなかがすいていたので
こんなお店に行ってきました。
(実は近くの有名店にいくよていでしたが、定休日でした。)

船橋の駅から南に徒歩10分ぐらい
雑居ビル4階にありました。

エレベーターを降りた瞬間。。。
うーーーん、どうしようかなぁ。。。
なんて考えてしまった。
ドアをあけて、さらにかんがえてしまった。
いわゆる「タイスナ」でした。
部屋は6畳ぐらい。
客は50~60の男性ばっかり。
それで、タイのおねぇちゃんが接待するという形です。

今回は「飲み」ではなく、「食べ」ですので。
あいている席がなく、カウンターへ
料理はタイ北部チェンマイの料理ということでした。
注文は、カオマンガイ、ヤムウンセン、ヌア・・・(わすれた:HPにも載っていない(笑))
あと、クーポンを持って行ったのでおまけの1品。
結構おいしかったです。

後悔が1点。

つい調子に乗って「アロォイ」なんていってて
ママさんが「辛くないですか?」なんてきいてきたのに
もっと辛くてもいいなんて言ってみたら、
プリックいっぱいで死ぬほど辛くなってしまったヤムウンセン。
(たべたけれど。)

おみせのひとたちはみんな笑顔でなかなかきもちのいいひとたちでした。

タイカラもついていてタイの物はタダ(笑)
palmyをかけてもらいました。
「ヤークロンダンダン」はいつみてもいいですねぇ。
日本のKARAOKEもありましたが5分1000円

お値段は料理はだいたい1000円前後
1皿は大体2人前ぐらいあるかな。

総評としてけっこうおすすめです。
月曜火曜水曜は普通の服
木様金曜土曜はチェンマイの民族衣装だそうです。
ママさんは普通に日本語をしゃべっています。
平成16年4月に営業認可がおりたばかりの店でした。
客をのぞけば。とてもいいみせかな。

コチラです