Thaiに魅せられて

タイpopsの話を載せていきます。
少しずつ04年10月のタイ(BKK~CNX)

palmy テレビに!

2004年11月15日 |  PALMY
アンオフィシャルパーミーサイトよりのお知らせです。


11月15日、月曜日午後2時から関西テレビのワイドショー番組で
パーミーの来日特集が放送されるそうです

internetでは「2時ワクッ! 」という番組らしいです。
パーソナリティは東野幸治さん
そのなかの「芸能ワックワク」というわくなのでしょうか。
おおさかっぽいネーミング

これもpopasia2004のおかげでしょうか?
「ピ」だけじゃかわいそうなので、
というか、そのわきで会場を沸かせたあの子はだれ?
というかんじなのでしょうか?

なんにせよ。テレビでみれるのか、、、
う、うらやましい。。。。

palmy live in tokyo vol2 part1

2004年11月15日 |  PALMY
いってまいりました。最高でした。!!!!!!!

なにが、、、ていろいろです。

まずは、現地への到着について。。。。。

あと一駅で渋谷だぁぁぁというところで
「がたっ」
??
       ピンポンパンポーーーん
「ただいま池袋駅で人身事故が発生したため、渋谷駅に前の電車がいるため
うごきません。」



はい!?どういうことですか?
「くれぐれも電車から出ないよう御注意もうしあげます。くりかえします・・・・」

え!!もしかして、このまま電車のなか?
ここで、まつの?渋谷駅は目の前(約50m)なのに、、、、、

、、、、、よし、もし、まにあわなくなりそうだったら、
おりてやる!!

と。その悲壮な決意をかんじとったのか、
「とりあえず、渋谷駅に入ります。。。。」
と放送が入り、ほっと胸をなでおろしました。

さぁ、前回と同じ渋谷Duo。その一回のはず。
きょうはどうかなぁ、、、、、

おお!なんと、もう100人ぐらいあつ待っているではないか。
前回は開場してしばらくたってからついたけど、
今回ははやくはいれそうだぞ!

なんておもっていると
「道路に、はみ出ないでください、木の上にのぼってください」
なんてアナウンスも

わくわくしながらまっていると。
「再入場はできません。ドリンクは2ドリンクで1000円。。。。」
なんて、いってました。ちょっと高いような気がするなぁ、、、、、、
なんておもっていたら、
「今回の入場はお手持ちのチケットの整理券番号順に御入場いただきます。」


ん?

整理券番号?

なにぃぃぃ!!!!!!!!!!!
申し込み順かよ。!!!!!!

とおもいつつ。
みてみてら、129番
ああ、sawadee様感謝しております。先行予約したかいがありました。

そして、、、
「まずは5番までのひと」

おい。。そんなにすこしずつかよ!
収容700人じゃなかったのか?
。。。。。。

といいつつ、まだ来ていない人もいるらしくstandingということもあり
きたいして、はいりました。
まえのほうへ!!

さすがに100人以内しかはいっていなかったらしく、
前のほうが開いてる。
中央にするか、右側に一番前柵のあいてるSpaceにするか
ちょっと悩みました。
が、やはり中央で!みることにしました。
まえからすると、だいたい3列目ぐらいになるとおもいます。

そこで、戦闘準備(笑)
まずは、とりあえず、drinkは飲んで。(^^;
上着はあついので、腰巻にしました。

となりもごそごそ・・・・・
お!また最前列に前回palmyと一緒に踊ってた小さい子発見!
また、月桂冠の冠だ!  今回も持ってってくれるかな?
・・・・クリスマスversionに変化してる。(爆)
サンタクロースとトナカイさん!?
おまけに光る耳

いやぁ、、、、すごいですねぇ。
なんか、ポップアジア大阪からも(土曜の朝東京到着!)
来たなんて人もいたりして
だんだん熱くなってきました。

とりあえず、光る棒は用意したのでそれは折って。

と、「ちょっと足りないので持ってもらってもいいですか?」

と「M」をわたされ
というか、結構乗り気だったりする。(笑)

そして出番を待つ。

まつ

まつ、、、、、、、18時を超えた。

上のほうでスモークを炊いている準備をしたりまた、きえたり、、、、
入場者がそろうのを待っているのかなぁ。

そして、、過ぎること10分ぐらい
バンドmemberがはいってきた!

とうとう今日です

2004年11月13日 |  PALMY
在関東palmyファンのみなさんおまたせしました。

やっときました。ことしはたくさんのタイアーティストの来日がありましたけど
ぼくとしてはpalmyで始まりpalmyで終わるという感じです。

これから、年末どんどん忙しくなってきますので。


半年振りにまたpalmyにあえる。
そうおもうと眠気もふっとびます。

情報によると前回よりも少し近いステージで
今度はワンマンライブ!
なにがとびだすのでしょう。
大阪ではK-popのなかでのもりあがりをみせた
そのつよさを、palmyふぁんだらけの
会場でどのような爆発がみられるのか(笑)

かんがえただけでわくわくします。


おおいにもりあげましょう。

きょうはタイTシャツでいきます。
トゥクトゥクでれっつごー

道祖神?

2004年11月12日 | Thai 旅行(2004年10月)
日本で言うところのお地蔵様と同じにしていいのでしょうか?

町を歩くといくつもいろんな像をみかけました。
これはホテルから出てsiam sqaureからすこしいったところのものです。

正面の顔はワイをして、、その他は覚えていません(^^;;

さすがは仏教の国だと思いました。
日本もその昔は街中にお寺とお地蔵さんがいたのになぁ、、、

それにしてもカラフルできれいです。

POPASIA2004大阪

2004年11月12日 |  PALMY
現在探したところで3~4箇所

みつけました

さすがpalmy!!
会場をまきこむあのバイタリティはすごいです。

とくに、会場を駆け廻る(笑)

渋谷duoのスタジオはおりれないからなぁ、、、、
それに人でいっぱいだろうし。
   めざせモーゼ(ひとがわれる。。。。(爆))

そのかわり
ソンクラーンはやりたい放題?!
そして、stageでみんなでダンス!!

今日の「あしたまにあーな」にでるかなぁ、、、、

今日はポップアジア2004

2004年11月11日 |  PALMY
なんと昨日のうちにすでにpalmyが来日
そして、お会いしているうらやましい人がいらっしゃるでは
ありませんか。

ということで
土曜日には5ヶ月ぶりにpalmyが東京にやってきます。

前回の東京公演では一瞬、(自分では)
目が合ったと思った瞬間があったとおもっています。
って、、、みんなそうおもってるよね、たぶん。

すでに来日しているかと思うとなんか
すっごい楽しい気分になってきます。

車の中ではヤーク・ロン・ダンダンをかけまくり(笑)です。

そして、関西圏の人たちは今日たくさん盛り上がれるのでしょう!

その熱気のreportを探すのを楽しみにしています。

Buachompooの着信音

2004年11月11日 |  Buachompoo
を、つくってしまいました。

といっても、I音I音入れていったわけではありません。
比較的簡単につくりかえることができました。
最近はinternetのおかげで何でも手に入るんですねぇ。

携帶電話の着信音は比較的手に入りやすいです。
例えばsawadee musicさんでも着信音のdownloadサービスなんてやっています。
しかし、、、僕の電話はPHS
なかなかいい物はめったにありません。
涙を呑むことも多いです。

昨日自分の音楽の入ったフォルダをちぇっくしていると
そこからMIDIの音楽が聞こえてきました。
あれ?
そんなのいれていたっけ。。。。。
おお!
ここでいっきに思いつきました。

実は以前BUachompooのファンサイト
を見ていた時
といっても ここは基本的にタイ語のファンサイト
まったくよめません。

が、
表題は英語だったりするのでdownloadのページで適当に
downloadしてたりしていたのです。

今確認したらリンク切れになっていました。


そのMIDIならば、、、、、
と。

そして、フリーソフトでPsmPlayer
というものがあります。
それを利用して変換!!

できあがりってわけです。

えっへん。

love messageでつくったんですが、元のdataが非常によく
とってもキレイで気に入っています。

タタヤン at プレイボ●イ

2004年11月10日 | Thai pops
買っちゃいました。

11月9日発売のものです。

どうせちいさくでてるのかなぁ、、、
なんて思いながら探していくと、、、

ん?うまく見当たらないぞ?

目次を見て、、、、

あ!!  とおどろきました。

なんと目次の真横!!
1ページ丸ごとtatayoungでした。
この写真のタタヤンはけっこうかわいい。
昔のナーラックなtataの面影が十分味わえるとおもいます。

ちなみに、、、
おへそに光るものが。
ん?! ピアスじゃん。

ということでその部分だけ。


なんか最近tataばっかりです。
夜中にはCDのプロモがガンガン流れ出しているらしいし。
categoryを作ろうかなぁ。

おまけ:profile アメリカ国籍
。。。。。。。

でんわ

2004年11月10日 | Thai 旅行(2004年10月)
ホテルの入り口にて

朝食も終わり貴重品をセーフティボックスに預けようとして
ふと横を見るとどこかでみたような。。。。

おお!!そうだ
職場の電話ではないか!!
(ひだりうえのが職場の電話)

さすが日本企業海外にもしっかり進出しています。

おもわずおどろいてシッカリ撮影
みればみるほど
まったく一緒

(プーはoptionです(笑))

palmy 韓国でコンサート

2004年11月09日 |  PALMY
palmyのアンオフィシャルサイトからの情報です。

韓国での『ASIA SONG FESTIVAL 』という音楽祭に出演するらしい。
なんとタイ代表!!浜崎あゆみと同格!
中継テレビ局「日本放●協会」
タイではTVCh3
だそうです。


すごいの一言です。
そんなすごい人が今週の木・土曜日に来日してライブです。

ああ、まちどおしい。

hotelの朝食

2004年11月08日 | Thai 旅行(2004年10月)
タイでのホテルの朝食ははじめてです。

ふつうのレストランバイキング型式でした。(^^;;

でも、やっぱりタイらしいところがいくつか。
まずは調味料。
唐辛子それからナンプラァー
砂糖!!

??砂糖??この辺はタイ人しか使わないですかね。

そして、なんとおそろしいことに
刺身がありました。

日本食??おお!!
最近タイでは日本食ブームだそうです。
かくいうpalmyもbuachompooも好きだとか。。。
OISHIグループというのが急速に成長しているそうです
日本茶も大流行

でも、日本人としてはあんまりいただけなかったなぁ。。。
鮮度ガ。。。。なんかなまぐさかった。


ということで結局選択は肉でした。(爆)
ご飯はやっぱりタイ米!


tata young J-wave に& palmy

2004年11月08日 | Thai pops
ききのがしてしまった。

といっても知ったのは終わった直後でした。
11月7日19時30分ぐらい

あわててHPチェック。
そうしたらなんかしゃべっているみたいなんですねぇ
かなりくやしい(><)

公式HPにはぜんぜん乗っていなかったので
聞けた人はうらやましいです。
  伝聞です。
   tatayoungのお母様が癌でなくなられたという情報があるそうです
   御冥福を御祷りします
 
   来日が延期になる?


しかし、tatayoungはプロモーション攻勢がすさまじい気がします。
それに引き換え今週末のpalmyはあんまり宣伝がないような。。。
頑張れpalmy!!

前回のpalmyのコンサートのときは前日の「あしたまにあーな」
ライブやります、みたいな紹介があったけど
今回もやるのかなぁ
要チェック!!とおもっています。(勝手に)

2日目

2004年11月07日 | Thai 旅行(2004年10月)
まだ2日目です。(笑)

今日はチケットピックアップ
それから、スパ。買い物などなどもりだくさんです。

おきたらこんな感じで目の前にワ-テーなどがみえました。
お!BTSも走ってきている。

いいですねぇ。

ホテルの中は空調が効いているけど
そとはあついんだろうなぁ。
なんておもいながら、身支度。
まずはちょっとワーテーでもいってこようかな。

とおもいつつ
前回、前々回ではいかなかったホテルの朝食へ
れっつごー


すこしだけlive映像

2004年11月07日 |  Buachompoo
すこしだけ秘蔵映像を(笑)

今回のタイ旅行を企画してやりたいことを考えた時
まずは CD・VCDを買いあさること(^^;
そして なんとか現地のライブに参加できないか
と、たくらみました。

その詳細は2004年10月のcategoryで少しずつ(笑)


ということで
こんなかんじです。

くらくてなかなかいい写真が取れませんでした。
もっとちかよって、、、、、もよかったかな。

風呂場で

2004年11月06日 | Thai 旅行(2004年10月)
さぁいいかげん眠くなってきたので
ふろはいってねようとおもったとき。

ふと足元に見慣れた

いやぁなものが

目にはいりました。

天敵 体重計 君です

こんなとこにもありやがった。。。。
とおもいながら、まじまじとみていると。
あれ?!と変なことに気づきました。

もしかして
メモリのマックスが。。。。
これってKgだよなぁ
とおそるおそるのってみるとやっぱりKgでした。


やはりヨーロッパ人が泊まるホテルの体重計って
こうじゃないと壊れるんだろうなぁ

と妙に納得してしまいました。