先週からサンコウチョウを探しているが、なかなか出会えなたった。 今年は例年より2週間位早い到着だったようだ。 今週は何とか少し見られたが大きく枝被りで残念な結果だった。
サンコウチョウ
コルリ
【おまけ】
ハンミョウ
先週からサンコウチョウを探しているが、なかなか出会えなたった。 今年は例年より2週間位早い到着だったようだ。 今週は何とか少し見られたが大きく枝被りで残念な結果だった。
サンコウチョウ
コルリ
【おまけ】
ハンミョウ
今週は結構一生懸命鳥探しをしてみたが、どこの公園にも去年程鳥がいない。 このコメントは何度もしているが、それでも鳥を見に行ってしまう。 エナガやシジュウカラの巣立ち雛が時々見られるが、写真はなかなか撮れない。
コガラ
ゴジュウカラ(ピンボケ)
ミソサザイ
カケス
アカゲラ
オオルリ
ヤマガラ
ヤマガラの巣立ち雛
シジュウカラの偽傷行動
シジュウカラの求愛給仕
【おまけ】
サビカマキリの仲間
GWが明けた今週は、鳥がいない。 赤いツツドリがいなくなったら人もいない。 情報の伝わる早さには驚かされる。 それでも「ツツドリはまだいますか?」とか「ツツドリは何処にいますか?」と聞かれる。 どうも、電話で情報を得る人すぐに反応でき、ブログで知る人はすぐに反応しても少し手遅れになるようだ。
コサメビタキ この日は光が強すぎ、発色が良くなかった。
キビタキ
センダイムシクイ 葉っぱの隙間から
巣だったばかりのエナガ もう尾羽が長い
今週もツツドリがいた。 ノーマルなツツドリが抜けた翌日、赤色型のツツドリが入った。 カッコウ類のメスにはまれに褐色を帯びた個体が見られるそうだ。 そのため、この個体が入った翌日には20名以上のカメラマンが。 こどもの日には50名以上がこのツツドリを見ようと狭い木道に押し寄せた。 今日は、この個体は抜けた様で「3時間以上待ったが見られない」との声が聞こえた。 今年は珍しい鳥が次々に入るが、レギュラーメンバーが少なく来週は静かな公園に戻る事だろう。
ツツドリ
ツツドリ(赤色型)
アカハラ
メジロ