連休中は何処に行っても渋滞で大変だったと思います。 お疲れ様でした。 渡り鳥も移動の季節ですが今一つ物足りない感じです。 明日からは暫く晴天が続く見込みなので楽しみにしています。
エゾビタキ
コサメビタキ
ツミ
ヤマガラ
メジロ
エナガ
連休中は何処に行っても渋滞で大変だったと思います。 お疲れ様でした。 渡り鳥も移動の季節ですが今一つ物足りない感じです。 明日からは暫く晴天が続く見込みなので楽しみにしています。
エゾビタキ
コサメビタキ
ツミ
ヤマガラ
メジロ
エナガ
今日は埼玉県日高市にある巾着田に行ってきた。 今年で3年連続の訪問。 昨年は休日に行ったのでごった返していたが、昨日でシルバーウイークが終了したこともありそこそこの混雑。 とはいえ、10時過ぎには駐車場に入きれない車で近くの国道や県道は渋滞になっていた。
どうも花の写真は苦手。 何度挑戦しても気に入った写真が撮れない。 昨日までは晴天だったが今日は曇天。 天気にも恵まれず鮮やかな色も出なかった。
曼珠沙華
今週から本格的に渡り鳥探し。とは言っても、自宅から車で5分程度のいつもの都立公園。上空に目をやると「ノスリ」が。 この所良く見られるようになった。アオバトを探すが全く見られない。去年・一昨年はこの時期にはしっかり見られたのに今年は誰も見ていない。今年は駄目かも。この時期のレギュラーメンバーのコサメビタキやエゾビタキはやって来ている。でもなかなか写真は撮らせてくれない。
ノスリ かなり上空を飛んでいた
サンコウチョウ♀ 渡りの途中で一休みしていたようだ
ハクセキレイ バッタを捕食(角度が良くない)
センダイムシクイ らしいがこの時期声を出さない上、頭部の確認が出来なかった
ツツドリ 木のてっぺんから飛び出した所が撮れた 運が良かった
エゾビタキ これからしばらく見られるだろう
コサメビタキ エゾビタキと違い葉っぱの中が好きなのでなかなか撮らせてくれない
昨日(9月13日)は元いた会社の埼玉グループのウォーキング会に参加、深川を約2時間30分歩きました。数年前にも同様のウォーキングに参加したので歩いているうちに過去の記憶が徐々に蘇りました。東京江戸ガイドの会の方の説明を聞いていると、一度では覚えられない事も二度聞くと記憶に留まりそうです。
半蔵門線、清澄白河駅を9時30分スタート
霊厳寺で江戸六地蔵のひとつ銅像地蔵菩薩坐像、松平定信の墓を見た。これも二度目の事。
左正面が松平定信の墓
途中「案山子祭り」を開催していました。100体を超える案山子が町中に。
紀伊國屋文左衛門の墓(大きな石碑の左側に小さな墓があります)
松尾芭蕉が奥の細道に旅立ったとされる「採茶庵」。(三つある旅立ちの場の一つとされているらしい)
深川不動尊
三十三間堂跡
明治11年に作られた国産鉄橋の1号機。昭和4年にこの地に移設され八幡橋と改名された。
富岡八幡宮にある「横綱力士碑」
富岡八幡宮
ウォーキングの最後は門前町にある「深川宿」で深川めしを頂いた。炊き込みご飯とぶっかけのダブルで2,150円
この後、江戸東京博物館で行われている「徳川の城」特別展を見学。人気が有るので期待していたが1,350円にしてはなんか残念。最近天気が悪かった事もあり運動不足で疲れました。
そろそろ渡り鳥が来ていないか近くの公園に探しに行ってみた。昨年はこの季節、アオバトやエゾビタキが来ていたが今年はまだ見られない。少し足を延ばしてみるとイカルの群れ(約30羽)に遭遇。親鳥が子に餌を与えているところを写真に撮ってみたが多くの葉っぱが有り残念な結果に。
イカル
【おまけ】
コゲラ
ヤマガラ
キジバト
スズメ
カルガモ
秋雨前線の停滞で前半はほとんど外出しなかったが、後半になって多少の日差しもあり虫探しに出かけた。この時期なので期待していなかったが立派なノコギリクワガタにも出会えた。夏休み期間中だと虫取りの親子に採られてしまうが公園の中は人がまばらで、遠路のすぐ脇のクヌギの木で見られた。
アカボシゴマダラ
ウラギンヒョウモン?
モンキチョウ&モンシロチョウ
ノコギリクワガタ♂(大)
ノコギリクワガタ♂(中)
アルファルファタコゾウムシ
オジロアシナガゾウムシ
コフキゾウムシ
アカスジキンカメムシ5令幼虫
エサキモンキカメムシ
その他、クモ