昨夕、ふと気になって濡れ縁下にある原種シクラメンの様子を見てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/088ff1afce6391bb93b40e4ca78432e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/8271b77325e7436264d3d2e946281ed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4d/0257c837f7fb826cf10099e466d75ab8.jpg)
おお―――――っ!
我が家にしては結構な数が猛暑を乗り越え動き始めてます。
何これ、いつ播いたものかって? ―――――― はい、実は・・・2012年10月です。(汗)
全部確認したら全滅もあり、開花サイズ?になってるのもあったので、次の休みにそっと植え替えてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/088ff1afce6391bb93b40e4ca78432e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/8271b77325e7436264d3d2e946281ed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4d/0257c837f7fb826cf10099e466d75ab8.jpg)
おお―――――っ!
我が家にしては結構な数が猛暑を乗り越え動き始めてます。
何これ、いつ播いたものかって? ―――――― はい、実は・・・2012年10月です。(汗)
全部確認したら全滅もあり、開花サイズ?になってるのもあったので、次の休みにそっと植え替えてみます。