2月2日 節分 Are you ready? (・`ω´・)_口
千葉は久しぶりにまとまった雨が降ってくれました。👍
外は気温5℃と低いけど 空気が清々しい~✨
昨日の多肉花壇の簡易屋根も 朝のうちに巻き収めて雨を当てています。
今日は窓から庭を見るだけ、暗くなったらバンバン豆まきしたりして
ゆっくり過ごしたいと思います。💻☕
グラプトべリア 萌豆です。(もえまめ・グロブローサ×アメジスチヌム)
増えるけれど夏に減るので3季目ですが、これだけです。😅
置き場所を悩ませる つぶーです。
萌豆可愛いですよねぇ🥹
私はダメにしちゃったので
リベンジしようか考え中💭
どうしても夏がねぇ…🫠
ほんっとに綺麗に育てていて✨
ヤル気スイッチ入ります✊🏻 ̖́-
萌豆、好いですよね。どなたの作か知りませんが
萌豆見てるとよくできた交配だなといつも思います。
グロブローサ単体は以前3度挑戦しましたが、
何処に置いても真夏に全滅してしまいました。
アメジスチヌムと交配されてふっくらと愛らしいグロブローサそっくりの萌豆は
耐暑性もやや上がったように思います。
昨年夏に消えた部分には思い当たることがあるので
置き場所を選んで真夏は様子を見るつもりです。^^
余談ですが、
我が家では今後チャレンジしない多肉リストってのがあります。
ほんの一部ですが、
グロブローサ、七福神、クラバータ、ラウイ、ルノディーンです(笑)