積雪の翌朝に-4℃となりまして
地植えにしてあります多肉が数日後にジュレてしまうかと思ってましたが
一部のみ冷害で他はほぼ大事なくホッとしています。
雪は滅多に降らないので 道路が白くなってくると内心はワクワクしながらも
大事にしてる植物が傷んで駄目になってしまうんじゃないかとハラハラもします。
簡単な養生でしたけど今回は雪避けできて濡らすことなく凍結防止ができたと思います。
🍓*** おまけ ***🍓
家に籠りきりの楽しみはネトフリ見ながら食べること☕
ってことで、この連休中のおやつ🍠
🍠安納芋の焼き芋
🍓千葉県産 やよいひめ
いや~、美味い美味い🍓最後の1つになってから撮っちゃったw汗
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
-4℃💦
なのに元気ってたくましいッ(๑•̀ᴗ•́๑)✧
強い子は余計に愛おしくなります笑
センペルさんもいっぱいなんですか😍
お庭が賑やかそうです( *´艸`)
今回は多肉と土が濡れなかったので凍らずに済みました。
乾燥が続き下葉が枯れてどれも砂だらけになってきてますが、
今週~来週かけて降雪の可能性があるのでポットの方も水遣りできず📷を近づけられません・汗
センペルはケースにまとめ植えして冬越し中ですが
晴れた昼間に猫がほじくったりコウバコ座りしているそうで段々と減ってきています・汗