【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

JRA競走に勝ったセール出身馬の紹介(5/28、アスカクリチャンなど6頭)

2011年05月28日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2011年5月28日(土)に開催されたJRA競走では、松浜特別(4歳上500万)を勝った【オータムセール出身馬・アスカクリチャン】など、下記6頭の競り(せり)市場出身馬が勝ち上がった。

松浜特別を勝ったアスカクリチャンは、父スターリングローズ、母ローレルワルツ(母父ダイナレター)という血統の4歳牡馬。本馬は、2008年度オータムセール1歳において200万円(税別)で落札(落札者:永村侑氏、馬主:上野武氏、販売者・生産牧場:つつみ牧場)されていた。

<本日の写真掲載~この1頭!>

【アスカクリチャン】
新潟12R 松浜特別(4歳上500万) 芝1600m

牡4 父スターリングローズ 母ローレルワルツ(母父ダイナレター)
取引市場:2008年度オータムセール1歳(No.416、名簿
落札価格:2,000,000円(税別)
落札者:永村 侑 氏
馬主:上野 武 氏
調教師:須貝 尚介 氏
販売者・生産牧場:つつみ牧場
写真:市場取引直後の横姿(2008/10/15)


<その他の勝ち馬紹介>

【マイネルラクリマ】
京都10R 白百合ステークス(3歳オープン) 芝1800m
牡3 父チーフベアハート 母ティアドロップス(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2008年度オータムセール当歳(No.72、名簿
落札価格:8,000,000円(税別)
落札者:(有)ビッグレッドファーム
馬主:(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
ラフィアンターフマンクラブ募集馬
調教師:上原 博之 氏
販売者・生産牧場:武牧場


【サトノフローラ】
新潟10R カルミア賞(3歳500万) 芝1400m
牝3 父アグネスタキオン 母リアリーハッピー(母父Avenue of Flags)
取引市場:2009年度セレクトセール1歳(No.58、名簿
落札価格:25,000,000円(税別)
落札者:佐々木 完二 氏
馬主:里見 治 氏
調教師:堀 宣行 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


【ツクバコガネオー】
東京2R 3歳未勝利 ダ1600m
牡3 父キングカメハメハ 母シンディ(母父A.P.Indy)
取引市場:2009年度セレクトセール1歳(No.98、名簿
落札価格:20,000,000円(税別)
落札者・馬主:荻原 昭二 氏
調教師:尾形 充弘 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


【ノーステア】
東京5R 3歳未勝利 芝2300m
セン3 父ゼンノロブロイ 母ムガール(母父Silver Hawk)
取引市場:2008年度セレクトセール当歳(No.380、名簿
落札価格:28,000,000円(税別)
落札者:多田 信尊 氏
馬主:山本 英俊 氏
調教師:鹿戸 雄一 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


【ラベンダーカラー】
新潟2R 3歳未勝利 ダ1200m
牝3 父サクラバクシンオー 母セシルブルース(母父エルコンドルパサー)
取引市場:2008年度セレクトセール当歳(No.532、名簿
落札価格:5,000,000円(税別)
落札者:三協商事(株)
馬主:青芝商事(株)
調教師:羽月 友彦 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真と映像で見る【HBAトレーニングセール2011】(高額上位12頭の写真&動画など)

2011年05月27日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
HBA日高軽種馬農業協同組合は2011年5月24日(火)~25日(水)、JRA札幌競馬場にて【HBAトレーニングセール2011】を開催した。
※ここでは、競り終了後にお伝えした【結果速報】の補足として、「競りの流れ」や「高額上位馬12頭の動画&写真」等をご紹介する。

当セールの開催は当初、5月24日(火)の1日開催が予定されていたが、「ひだかトレーニングセール」の中止が決定した中で上場とりまとめを行った結果、228頭(昨年は198頭)という多頭数になったため、1日間開催は不可能と判断され、「5月24日(火)・25日(水)の2日間開催」に変更された。
※ひだかトレーニングセールの主催者だった「ひだか東農業協同組合」は協賛という形で当セールに関わった。

前日の5月23日(月)は事前下見とスクーリングが実施され、午前5:30から上場各馬がコースのスクーリングを行い、午前10時~午後4時の時間帯で数十組・約160名の購買関係者が下見をおこなった。


写真:馬場スクーリングの様子(2011/5/23)


写真:購買者事前下見の様子(2011/5/23)

セール当日は、午前9:00よりダートコースにて公開調教がスタートし、初日は上場馬141頭(欠場10頭)、2日目は上場馬74頭(欠場8頭)の調教が披露された。調教は、ラスト2ハロンと1ハロンのタイムが計測され、概ね2ハロンが22秒~24秒台、1ハロンが10秒~11秒台という馬が多かった。2日間通じての1ハロンの一番時計は、「No.146-トミケンクラウン09(父ハーツクライ)」で10秒60を計測した。また、同じく2ハロン合計での一番時計は、「No.113-シラーの2009(父スタチューオブリバティ)」で21秒90を叩き出した。
タイム一覧表(2F合計も記載)はこちら


写真:公開調教を見守る購買関係者


写真:騎乗供覧前の輪乗り


写真:1ハロンの一番時計-「No.146-トミケンクラウン09(父ハーツクライ)」
※動画は下記の高額上位馬紹介にて掲載。


写真:2ハロン合計の一番時計-「No.113-シラーの2009(父スタチューオブリバティ)」
※動画は下記の高額上位馬紹介にて掲載。

公開調教後は各厩舎にて下見が行われ、最終チェックに訪れる購買関係者で賑わった。そして荒木正博市場長の挨拶後、いよいよ午後1時(2日目は正午)よりパドックにて競りがスタート。鑑定人は昨年同様に、松橋康彦氏・松岡俊道氏の2名がローテーションで務め、進行・公表は古川浩氏がおこなった。
ちなみに、今年の購買登録者数は、昨年(260名)を大きく上回る311名を数えた。


動画:荒木市場長の挨拶

2日間通じての結果概要は、上場頭数215頭(牡129頭、牝86頭)、売却頭数133頭(牡75頭、牝58頭)、売却率61.86%(牡58.14%、牝67.44%)、売却総額(税込)6億6,339万円、平均価格(税込)498万7,895円(牡595万円、牝374万3,793円)、中間価格(税込)430万5,000円、最高価格(税込)2,730万円と厳しい結果だった。
各上場馬結果一覧(高額順など4項目別一覧)はこちら

※参考:昨年の結果は・・・
上場頭数179頭(牡103頭、牝76頭)、売却頭数100頭(牡60頭、牝40頭)、売却率55.9%(牡58.25%、牝52.63%)、売却総額(税込)5億9,283万円、平均価格(税込)592万8,300円(牡727万1,250円、牝391万3,875円)、中間価格(税込)420万円、最高価格(税込)5,565万円。
※補足:今年中止となった同時期のひだかトレーニングセールの昨年結果
上場頭数66頭(牡42頭、牝24頭)、売却頭数30頭(牡22頭、牝8頭)、売却率45.45%、売却総額(税込)2億664万円、平均額(税込)688万8,000円。

セール終了後、荒木正博市場長は報道陣の取材に対し、セールの総括や来年に向けての課題などについて、下記のようにこたえた。


動画:荒木市場長の公式記者会見-Vol.1


動画:荒木市場長の公式記者会見-Vol.2

以下、高額上位12頭の「写真(横姿・セール・調教)と動画(セール・調教)」を掲載する。

【最高額 -No.146- トミケンクラウン09(父ハーツクライ)】

牡 栗 2009/4/3 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/24)
父ハーツクライ 母トミケンクラウン(母父ジェネラス)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:2,600万円(税別)
落札者:ノーザンファーム
販売者・育成者:(株)吉澤ステーブル



写真・動画:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/24)
※馬体重:497kg、タイム:11.65-10.60(22.25)


【高額上位2番手 -No.127- スプレッドアームズ2009(父ワイルドラッシュ)】

牡 栗 2009/5/11 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/24)
父ワイルドラッシュ 母スプレッドアームズ(母父フォーティナイナー)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:1,600万円(税別)
落札者:保坂 義貞 氏
販売者・育成者:(有)下河辺牧場



写真・動画:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/24)
※馬体重:450kg、タイム:12.20-10.98(23.18)


【高額上位3番手 -No.67- アグネスキフジン2009(父クロフネ)】

牝 芦 2009/4/29 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/24)
父クロフネ 母アグネスキフジン(母父サンデーサイレンス)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:1,510万円(税別)
落札者:田邊 正明 氏
販売者・育成者:(有)日高大洋牧場



写真・動画:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/24)
※馬体重:452kg、タイム:13.63-11.08(24.71)


【高額4番手 -No.191- キャッツプライド09(父ゼンノロブロイ)】

牝 鹿 2009/2/3 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/25)
父ゼンノロブロイ 母キャッツプライド(母父ヘネシー)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:1,500万円(税別)
落札者:窪田 康志 氏
販売者・育成者:(株)吉澤ステーブル



写真:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/25)
※馬体重:509kg、タイム:11.69-11.05(22.74)


【高額上位5番手 -No.139- テイエムブルーアイの09(父タニノギムレット)】

牡 黒鹿 2009/2/28 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/24)
父タニノギムレット 母テイエムブルーアイ(母父サンデーサイレンス)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:1,300万円(税別)
落札者:Y.Y.Blood Stock
販売者・育成者:(有)大作ステーブル



写真・動画:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/24)
※馬体重:485kg、タイム:11.49-11.03(22.52)


【高額上位6番手 -No.113- シラーの2009(父スタチューオブリバティ)】

牡 鹿 2009/4/8 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/24)
父スタチューオブリバティ 母シラー(母父Fabulous Dancer)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:1,290万円(税別)
落札者:菊池 五郎 氏
販売者・育成者:(株)吉澤ステーブル



写真・動画:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/24)
※馬体重:487kg、タイム:10.96-10.94(21.90)


【高額上位7番手 -No.221- カワイイダイヤ(父シーキングザダイヤ)】

牝 鹿 2009/5/6 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/25)
父シーキングザダイヤ 母ディマー(母父Caerleon)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:1,250万円(税別)
落札者:青山 洋一 氏
販売者:山岡ファーム
育成者:小国スティーブル



写真・動画:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/25)
※馬体重:497kg、タイム:11.65-10.60(22.25)


【高額上位8番手 -No.25- フロディーバラード2009(父デュランダル)】

牡 栗 2009/5/28 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/24)
父デュランダル 母フロディーバラード(母父バイアモン)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:1,100万円(税別)
落札者:中地エージェンシー
販売者・育成者:(株)門別牧場



写真・動画:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/24)
※馬体重:470kg、タイム:11.20-10.91(22.11)


【高額上位9番手 -No.134- タケノパンジー2009(父ダイワメジャー)】

牡 栗 2009/4/12 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/24)
父ダイワメジャー 母タケノパンジー(母父イブンベイ)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:1,090万円(税別)
落札者:小笠原 武 氏
販売者・育成者:(有)大作ステーブル



写真・動画:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/24)
※馬体重:488kg、タイム:12.20-11.43(23.63)


【高額上位10番手タイ -No.32- マイホープNO.4(父スタチューオブリバティ)】

牡 栗 2009/3/15 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/24)
父スタチューオブリバティ 母マイホープ(母父デインヒル)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:1,000万円(税別)
落札者:前田 幸治 氏
販売者・育成者:(有)高橋ファーム



写真・動画:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/24)
※馬体重:510kg、タイム:11.84-11.06(22.90)


【高額上位10番手タイ -No.75- カピタン(父ブライアンズタイム)】

牡 鹿 2009/4/22 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/24)
父ブライアンズタイム 母ウエストエスケープ(母父Gone West)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:1,000万円(税別)
落札者:田邊 正明 氏
販売者:石郷岡 雅樹 氏
育成者:(株)門別牧場



写真・動画:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/24)
※馬体重:468kg、タイム:11.09-10.93(22.02)


【高額上位10番手タイ -No.111- ジャミーラNO.3(父フォーティナイナーズサン)】

牡 栗 2009/4/3 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/24)
父フォーティナイナーズサン 母ジャミーラ(母父ブライアンズタイム)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:1,000万円(税別)
落札者:岩手県馬主会
販売者・育成者:(株)吉澤ステーブル



写真・動画:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/24)
※馬体重:460kg、タイム:11.04-10.96(22.00)

以上です。

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【九州1歳市場2011】の上場馬名簿が完成!

2011年05月26日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
鹿児島県軽種馬協会はこのほど、6月20日(月)に開催が予定されている【九州1歳市場2011】(開催地:鹿児島・JBBA九州種馬場)の「上場馬名簿」を発行し、購買関係者へ配布した。


写真:上場馬名簿表紙

 <九州市場(名簿)に関するお問い合わせは>
  鹿児島県軽種馬協会
  〒899-8313 鹿児島県曽於郡大崎町野方3995
  Tel:099-478-3015

上場予定馬には、G3-北九州記念など7勝をあげたトッププロテクターの半弟「No.1-アスターレディーの2010(父メガスターダム)」や、キサスキサスキサス(24連勝、31連続連対を記録)の牡駒(父サイレントハンター)など全29頭(牡18頭、牝11頭)の1歳馬がラインアップされている。
上場馬一覧(ブラックタイプ付)は九州1歳市場情報ページへ


写真:ブラックタイプ例(No.1-アスターレディーの2010)

九州でのセールは毎年、トレーニングセール(2歳)がJRA宮崎育成牧場(宮崎県)にて、1歳市場がJBBA九州種馬場(鹿児島県)にて開催されている。ちなみに昨年の1歳市場は、8月3日に開催(6月1日開催予定だったが、宮崎県を中心に発生した口蹄疫の影響で開催が順延となっていた)され市場成績は、上場頭数28頭(牡15頭、牝13頭)、売却頭数13頭(牡8頭、牝5頭)、売却率46.4%、売却総額(税込)2,237万5,500円、平均額(税込)172万1,192円だった。

【九州1歳市場2011開催概要】

 ■開催日:2011年6月20日(月)

 ■時間:展示-Am10時、セリ開始-Pm1時

 ■上場予定馬:29頭

 ■場所:JBBA九州種馬場(鹿児島県曽於郡大崎町野方3995)

 ■主催:鹿児島県軽種馬協会(Tel:099-478-3015)

 ■詳細:九州セールの開催情報ページへ

 
 写真:九州1歳市場2010のセリ会場

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【HBAトレーニングセール2011】の結果概要(第2日目、速報版)

2011年05月25日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2011年5月25日(水)、JRA札幌競馬場にて【HBAトレーニングセール2011】の第2日目が開催された。
※ここでは、結果概要と最高額写真、各馬結果一覧をご紹介します。全日程終了後、完成版レポートとして、競りの流れなどを写真や動画にてご紹介する予定です。

昨日同様に、午前9:00より騎乗供覧(公開調教)が行われ、この日の上場馬74頭(欠場8頭)が、ラスト2ハロンと1ハロンのタイムを計測した。1ハロンの一番時計は、「No.161-ホウヨウターゲット2009(父パラダイスクリーク)」で10秒98を計測した。また、2ハロン合計での一番時計は、「No.201-ランフォーザローゼス(父ロージズインメイ)」で22秒26を叩き出した。
タイム一覧表(2F合計も記載)はこちら

正午よりセールがスタートし、結果概要は、上場頭数74頭(牡44頭、牝30頭)、売却頭数45頭(牡25頭、牝20頭)、売却率60.81%(牡56.81%、牝66.66%)、売却総額(税込)1億9,824万円、平均価格(税込)440万5,333円(牡425万4,600円、牝459万3,750円)、中間価格(税込)420万円、最高価格(税込)1,575万円だった。

2日間通じての結果概要は、上場頭数215頭(牡129頭、牝86頭)、売却頭数133頭(牡75頭、牝58頭)、売却率61.86%(牡58.14%、牝67.44%)、売却総額(税込)6億6,339万円、平均価格(税込)498万7,895円(牡595万円、牝374万3,793円)、中間価格(税込)430万5,000円、最高価格(税込)2,730万円だった。
各上場馬結果一覧(高額順など4項目別一覧)はこちら

<参考>
昨年の結果は(2010年度)・・・
上場頭数179頭(牡103頭、牝76頭)、売却頭数100頭(牡60頭、牝40頭)、売却率55.9%(牡58.25%、牝52.63%)、売却総額(税込)5億9,283万円、平均価格(税込)592万8,300円(牡727万1,250円、牝391万3,875円)、中間価格(税込)420万円、最高価格(税込)5,565万円。

2日目の最高額は、「No.191-キャッツプライド09(父ゼンノロブロイ)」で、1,500万円(税抜)で落札(落札者:窪田康志氏)された。

【2日目の最高額 -No.191-キャッツプライド09(父ゼンノロブロイ)】

牝 鹿 2009/2/3 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/25)
父ゼンノロブロイ 母キャッツプライド(母父ヘネシー)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:1,500万円(税別)
落札者:窪田 康志 氏
販売者・育成者:(株)吉澤ステーブル


写真:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/25)
※馬体重:509kg、タイム:11.69-11.05(22.74)

2日間通じての最高額は、ラスト1ハロンの最速タイム10秒60をマークした「No.146-トミケンクラウン09(父ハーツクライ)」で、2,600万円(税抜)で落札(落札者:ノーザンファーム)された。

【2日間通じての最高額 -No.146-トミケンクラウン09(父ハーツクライ)】

牡 栗 2009/4/3 ※写真:落札直後の横姿(2011/5/24)
父ハーツクライ 母トミケンクラウン(母父ジェネラス)
本馬のブラックタイプ(セリ名簿)へ
落札価格:2,600万円(税別)
落札者:ノーザンファーム
販売者・育成者:(株)吉澤ステーブル



写真・動画:騎乗供覧シーン&落札シーン(2011/5/24)
※馬体重:497kg、タイム:11.65-10.60(22.25)

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セレクトセール2011(一歳&当歳)】の上場馬一覧が公開!(ディープインパクトの弟など)

2011年05月24日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
JRHA日本競走馬協会は2011年5月24日(火)、当協会が主催する【セレクトセール2011】上場馬一覧をオフィシャルページにて公開した。

一歳セール(7月11日(月)開催)の上場予定頭数は、ディープインパクト産駒12頭やディープスカイの全弟(父アグネスタキオン、No.57-アビの2010)など240頭(昨年度は計220頭)、当歳セール(7月12日(火)開催)の上場予定頭数は、キングカメハメハ産駒23頭やディープインパクトの半弟(父ネオユニヴァース、No.336-ウインドインハーヘアの2011)など228頭(昨年度は計215頭)となっている。
上場馬一覧はセレクトセール情報ページへ

以下、開催概要やスケジュールのまとめを列記する。

【(社)日本競走馬協会・セレクトセール2011】

 ■開催予定日:

   一歳・・・7月11日(月)AM10時~

   当歳・・・7月12日(火)AM10時~(当歳馬展示:AM8時~)

 ■販売者説明会(1歳馬のみ):6月1日(水)PM3時~

 ■ウォーキング動画提出締切:6月20日(月)

 ■レポジトリー資料提出締切:6月21日(火)

 ■各種書類提出締切(リザーブ価格書等):6月30日(木)

 ■常歩動画配信&レポジトリー資料web公開開始:7月1日(金)

 ■販売者説明会(当歳&1歳):7月7日(木)PM2時~

 ■事前下見:

   7月9日(土)・10日(日) AM9時~PM5時

 ■レポジトリー開館時間:

   7月9日(土)・10日(日) AM9時~PM5時
   7月11日(月) AM9時~競り終了

 ■詳細:セレクトセール情報ページ

 ■開催場所:ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢114-7)

 ■主催:(社)日本競走馬協会・セレクトセール(TEL: 03-3505-3445)

  
 写真:2010年度セレクトセール1歳のセリステージ(昨年の開催ニュースへ

 <参考>
  ・セレクトセール情報ページ
  ・JRHA日本競走馬協会
  ・日本の【馬市】開催日程2011&各セールの詳細情報

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする