【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【日高スタリオンステーション種牡馬展示会2015】が開催!(新種牡馬ダノンバラードなど7頭、動画&写真)

2015年02月21日 | 馬産地情報
2015年2月17日(火)、新種牡馬としてG2-アメリカジョッキークラブCなど重賞2勝をあげた「ダノンバラード(Danon Ballade)」を迎えた【日高スタリオンステーション(HIDAKA STALLION STATION)】(北海道浦河郡浦河町東栄)にて、「日高スタリオンステーション種牡馬展示会2015」が開催されました。
The 2015 Stallion Parade at HIDAKA STALLION STATION

【ダノンバラード(Danon Ballade)】 ※新種牡馬
父ディープインパクト 母レディバラード(母父Unbridled)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)
競走成績:26戦5勝(G2-AJCCなど重賞2勝)。
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。


写真・動画:日高スタリオンステーション種牡馬展示会にて(2015/2/17撮影)


【日高スタリオンステーション種牡馬展示会2015-全映像】

動画:日高スタリオンステーション種牡馬展示会2015-全映像(2015/2/17撮影)
展示順:ノボジャック(Nobo Jack)、プリサイスエンド(Precise End)、フォーティナイナーズサン(Fourty Niners Son)、ゴールドヘイロー(Gold Halo)、ロードバリオス(Lord Balius)、トビーズコーナー(Toby's Corner)、ダノンバラード(Danon Ballade)
※展示なし:ウインクリューガー(Win Kluger)、ゴスホークケン(Goshawk Ken)、シベリアンホーク(Siberian Hawk)、スキャン(Scan)、チェリークラウン(Cherry Crown)、ビッグサンデー(Big Sunday)

以下、日高スタリオンステーションの繋養馬ラインアップと展示された動画&写真を掲載いたします。

【日高スタリオンステーションの2015年度種牡馬ラインアップと種付料】
受胎条件…受胎確認後9月末支払 出生条件…産駒誕生後1か月以内支払

【ウインクリューガー(Win Kluger)】
父タイキシャトル 母インヴァイト(母父Be My Guest)
2015年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2014年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2013年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2012年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2011年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2010年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2014年度種付頭数:4頭(2013年度:16頭、2012年:4頭、2011年:13頭、2010年:6頭、2009年:7頭、2008年:15頭)
競走成績:32戦4勝(G1-NHKマイルC)
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
代表産駒:エバーローズ(轟S-1600万下)、オブリラブ(福山ChS-3着)、など。


【ゴスホークケン(Goshawk Ken)】
父Bernstein 母オールザウェイベイビー(母父Grand Slam)
2015年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2014年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2013年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2012年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2011年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2014年度種付頭数:4頭(2013年度:6頭、2012年:9頭、2011年:11頭)
競走成績:15戦2勝(重賞1勝、Jpn1-朝日杯フューチュリティS)
種牡馬成績:2011年より供用開始。初産駒は2014年デビュー。
代表産駒:シベリアンマッシブ、アドラビリティ、など。


【ゴールドヘイロー(Gold Halo)】
父サンデーサイレンス 母ニアーザゴールド(母父Seeking the Gold)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度種付頭数:57頭(2013年度:53頭、2012年:62頭、2011年:12頭、2010年:25頭、2009年:103頭、2008年:96頭)
競走成績:8戦5勝
種牡馬成績:2004年より供用開始。2008年度地方2歳チャンピオンサイアー。
代表産駒:トウケイヘイロー(G2-函館記念)、プロモントーリオ(G2-目黒記念3着)、モエレビクトリー(道営記念)、など。


写真・動画:日高スタリオンステーション種牡馬展示会にて(2015/2/17撮影)


【シベリアンホーク(Siberian Hawk)】
父スピニングワールド 母Misty Silver(母父Slew o' Gold)
2015年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2014年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2013年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2012年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2011年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2014年度種付頭数:7頭(2013年度:2頭、2012年:1頭、2011年:3頭、2010年:5頭、2009年:8頭、2008年:26頭)
競走成績:15戦4勝(OPキャピタルS)
種牡馬成績:2008年より供用開始。初年度産駒は2011年デビュー。
代表産駒:ライトマッスル(盛岡OROターフスプリント)、ビッグライト(クラウンC-2着)、シベリアンスパーブ(脊振山特別)、など。


【スキャン(Scan)】
父Mr.Prospector 母Video(母父Nijinsky)
2015年度Fee:Private
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2012年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度種付頭数:0頭(2013年度:1頭、2012年度:1頭、20011年:2頭、2010年:9頭、2009年:22頭、2008年:57頭)
競走成績:16戦5勝(重賞4勝、米G1ペガサスHレコード)
種牡馬成績:1992年より種牡馬入り。
代表産駒:テイエムメガトン(G1-ダービーGP)、マチカネワラウカド(G2-東海ウインターS)、ナンヨーリバー(G2-兵庫ChS)、など。


【ダノンバラード(Danon Ballade)】 ※新種牡馬
父ディープインパクト 母レディバラード(母父Unbridled)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)
競走成績:26戦5勝(G2-AJCCなど重賞2勝)。
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。


写真・動画:日高スタリオンステーション種牡馬展示会にて(2015/2/17撮影)


【チェリークラウン(Cherry Crown)】
父チーフベアハート 母シュンラン(母父サンデーサイレンス)
2015年度Fee:無料
2014年度Fee:無料
2013年度Fee:無料
2012年度Fee:無料
2011年度Fee:無料
2014年度種付頭数:10頭(2013年度:10頭、2012年:10頭、2011年:13頭)
競走成績:37戦4勝
種牡馬成績:2011年より供用開始。初産駒は2014年デビュー。
代表産駒:チェリーサマー(サッポロクラシックC-2着)、チェリーワイルド、チェリーブラウン、など。


【トビーズコーナー(Toby's Corner)】
父Bellamy Road 母Brandon's Ride(母父Mister Frisky)
2015年度Fee:120万円(受胎条件)
2014年度Fee:120万円(受胎条件)
2013年度Fee:120万円(受胎条件)
2014年度種付頭数:57頭(2013年度:48頭)
競走成績:12戦5勝(米G1-ウッドメモリアルS)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。
写真・動画:日高スタリオンステーション種牡馬展示会にて(2015/2/17撮影)


ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ノボジャック(Nobo Jack)】
父フレンチデピュティ 母フライトオブエンジェルス(母父アフリート)
2015年度Fee:20万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2013年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2012年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2011年度Fee:30万円(出生条件、牝馬半額)
2010年度Fee:30万円(出生条件、牝馬半額)
2014年度種付頭数:22頭(2013年度:14頭、2012年:19頭、2011年:14頭、2010年:70頭)
競走成績:43戦11勝(重賞8勝、G1JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2005年より種牡馬入り。初産駒は2008年デビュー。
代表産駒:ダイチトゥルース(G1-全日本2歳優駿-5着)、キャプテンシップ(ヤマボウシ賞)、ラブバレット(水沢-金杯)、ミラノボヴィッチ(ゴールドジュニア)、など。


写真・動画:日高スタリオンステーション種牡馬展示会にて(2015/2/17撮影)


【ビッグサンデー(Big Sunday)】
父サンデーサイレンス 母キタノオゴジョ(母父トウショウボーイ)
2015年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2014年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2013年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2012年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2011年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2010年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2014年度種付頭数:1頭(2013年度:1頭、2012年度:1頭、2011年:-頭、2010年:2頭)
競走成績:40戦5勝(重賞3勝、G2マイラーズCなど)
種牡馬成績:2001年より種牡馬入り。
代表産駒:フィリアレギス(浦和・桜花賞)、サキノリュウオー(九州ジュニアGP)、サキノリュウオー(小野川湖特別)、ビッグフラワー(矢車賞)、など。


【フォーティナイナーズサン(Fourty Niners Son)】 
父Distorted Humor 母Cindazanno(母父Alleged)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)
2012年度Fee:100万円(受胎条件)
2011年度Fee:120万円(受胎条件)
2010年度Fee:120万円(受胎条件)
2014年度種付頭数:5頭(2013年度:40頭、2012年度:75頭、2011年:143頭、2010年:110頭、2009年:110頭、2008年:101頭)
競走成績:19戦6勝(米G1クレメンスL.ハーシュ記念ターフ選手権)
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。本邦初産駒は2011年デビュー。
代表産駒:ニシノファイター(鎌倉記念)、コウセイコタロウ(三河S-1600万)、カノン(恋路ケ浜特別-1000万)、など。


写真・動画:日高スタリオンステーション種牡馬展示会にて(2015/2/17撮影)


【プリサイスエンド(Precise End)】
父エンドスウィープ 母Precisely(母父Summing)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度Fee:80万円(受胎条件)
2013年度Fee:80万円(受胎条件)
2012年度Fee:100万円(受胎条件)
2011年度Fee:120万円(受胎条件)
2010年度Fee:120万円(受胎条件)
2014年度種付頭数:79頭(2013年度:97頭、2012年度:97頭、2011年:124頭、2010年:161頭、2009年:134頭、2008年:104頭)
競走成績:9戦4勝(G3-ベイショアSなど)
種牡馬成績:2001年より種牡馬入り。本邦では2005年より供用。
代表産駒:Sherine(米G2カムリーS)、グロリアスノア(G3-根岸S)、シェアースマイル(G3-エーデルワイス賞)、など。
写真・動画:日高スタリオンステーション種牡馬展示会にて(2015/2/17撮影)


ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ロードバリオス(Lord Balius)】
父ブライアンズタイム 母レディブラッサム(母父Storm Cat)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度種付頭数:10頭
競走成績:33戦6勝(OP-六甲ステークスなど)
種牡馬成績:2014年より種牡馬入り。初産駒は2017年デビュー。


写真・動画:日高スタリオンステーション種牡馬展示会にて(2015/2/17撮影)


 <照会先>
  荻伏ブリーディングシステム
  住所:北海道浦河郡浦河町荻伏町494-1
  TEL(0146)26-3216 FAX(0146)26-3100

 <繋養先>
  日高スタリオンステーション
  住所:北海道浦河郡浦河町東栄580-10
  TEL(0146)25-2357 FAX(0146)26-3230


 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【HBAトレーニングセール2015(5/26開催)】の上場馬申込受付スタート!

2015年02月20日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
HBA日高軽種馬農業協同組合は2015年2月17日(火)、札幌競馬場で開催を予定している【HBAトレーニングセール2015】5月26日(火)開催)の上場申込受付を開始しました。
上場申込締切は3月6日(金)迄(追加申込・取消の締切は3月13日(金)迄)となっています。
Entry deadline of HBA Training Sale (2Yo), 21 Feb 2015.

【HBAトレーニングセール2015上場馬のとりまとめについて】

 ■開催日:2015年5月26日(火)
  ※上場馬の札幌競馬場入厩日:5月23日(土)
  ※事前下見:5月24日(日)
  ※公開調教:5月25日(月)
  ※申込頭数により変更となる場合もあります。

 ■場所:JRA札幌競馬場
    せり会場-パークウインズ棟ファンファーレホール

 ■上場申込締切:2015年3月6日(金)迄

 ■登 録 料:108,000円/頭(税込)

 ■追加登録期間(登録料は1.5倍):3月7日(土)~13日(金)

 ■申込取消期間:3月13日(金)

 ※下記団体所属の正組合員・正会員以外の申込は、規定登録料の倍額。
  この変更により、各地域の軽種馬農協に所属していないJBBA会員は倍額。
   ・日高・胆振・十勝軽種馬農業協同組合
   ・青森県軽種馬生産農業協同組合
   ・(一社)宮城県軽種馬協会
   ・千葉県両総馬匹農業協同組合
   ・関東軽種馬生産育成協会
   ・九州軽種馬協会

 ■詳しい取りまとめ文書はこちら(PDF)

 <当セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  TEL(0146)45-2133 FAX(0146)45-2095
  →当セールの総合情報ページへ


写真:HBAトレーニングセール2014の開催風景(函館競馬場)

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015】が開催!(サダムパテックなど16頭、動画&写真)

2015年02月19日 | 馬産地情報
2015年2月16日(月)、G1-マイルチャンピオンシップなど重賞5勝をあげた「サダムパテック(Sadamu Patek)」など2頭を新種牡馬として迎えた【優駿スタリオンステーション(YUSHUN STALLION STATION)】(北海道新冠町朝日)にて、「優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015」が開催されました。
The 2015 Stallion Parade at YUSHUN STALLION STATION


写真:新種牡馬サダムパテック(Sadamu Patek)

今年度より供用される新種牡馬は、G1-マイルチャンピオンSなど重賞5勝馬「サダムパテック(Sadamu Patek)」、G2-阪神カップ2連覇など重賞4勝馬「サンカルロ(San Carlo)」の2頭です。
以下、50音順に動画と写真を掲載します。

【サダムパテック(Sadamu Patek)】 ※新種牡馬
父フジキセキ 母サマーナイトシティ(母父エリシオ)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
競走成績:30戦6勝(G1-マイルChSなど重賞5勝)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【サンカルロ(San Carlo)】 ※新種牡馬
父シンボリクリスエス 母ディーバ(母父Crafty Prospector)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
競走成績:49戦6勝(G2-阪神C2連覇など重賞4勝)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015-全映像】

動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015-全映像(2015/2/16撮影)
展示順:サンカルロ(San Carlo)、サダムパテック(Sadamu Patek)、ベーカバド(Behkabad)、エスポワールシチー(Espoir City)、ロジユニヴァース(Logi Universe)、フサイチセブン(Fusaichi Seven)、スマートロビン(Smart Robin)、ジョーカプチーノ(Jo Cappuccino)、スターリングローズ(Sterling Rose)、サムライハート(Samurai Heart)、アドマイヤジャパン(Admire Japan)、キングヘイロー(King Halo)、ローレルゲレイロ(Laurel Guerreiro)、カネヒキリ(Kane Hekili)、アドマイヤオーラ(Admire Aura)、ヘニーヒューズ(Henny Hughes)


【優駿スタリオンステーションの2015年度種牡馬ラインアップと種付料】
受胎条件…受胎確認後9月末支払 出生条件…産駒誕生後1か月以内支払

【アドマイヤオーラ(Admire Aura)】
父アグネスタキオン 母ビワハイジ(母父Caerleon)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度種付頭数:23頭(2013年度:23頭、2012年度:51頭、2011年度:62頭)
競走成績:16戦4勝(重賞3勝、G2-弥生賞など)
種牡馬成績:2011年より供用開始。初年度産駒は2014年デビュー。
代表産駒:クロスクリーガー(縦の木賞)、ゴールドペガサス(黒松賞)、コンドルダンス(平和賞2着)、など。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【アドマイヤジャパン(Admire Japan)】
父サンデーサイレンス 母ビワハイジ(母父Caerleon)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2014年度種付頭数:21頭(2013年度:25頭、2012年度:14頭、2011年度:42頭、2010年度:135頭、2009年度:128頭、2008年度:100頭)
競走成績:10戦2勝(重賞1勝、Jpn1菊花賞はディープインパクトの2着)
種牡馬成績:2007年より供用開始。初年度産駒は2010年デビュー。


代表産駒:ダンツキャンサー(OP-マーガレットS)、シーブリーズライフ(OP-クロッカスS)、ディアセルヴィス(OP-福島2歳S)、など。
写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【エスポワールシチー(Espoir City)】
父ゴールドアリュール 母エミネントシチー(母父ブライアンズタイム)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
競走成績:40戦17勝(重賞12勝、うちG1を9勝)
2014年度種付頭数:110頭


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【カネヒキリ(Kane Hekili)】
父フジキセキ 母ライフアウトゼア(母父Deputy Minister)
2015年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2014年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2013年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2012年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2011年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2014年度種付頭数:143頭(2013年度:158頭、2012年度:175頭、2011年度:168頭)
競走成績:23戦12勝(重賞9勝、G1-ジャパンCダートなど)
種牡馬成績:2011年より供用開始。初年度産駒は2014年デビュー。
代表産駒:コールサインゼロ(イノセントC)、ノースノース(若武者賞)、ジェットシティ(ブリーダーズGJrc2着)、など。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【キングヘイロー(King Halo)】
父ダンシングブレーヴ 母グッバイヘイロー(母父Halo)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度Fee:100万円(受胎条件)
2013年度Fee:100万円(受胎条件)
2012年度Fee:150万円(受胎条件)
2011年度Fee:150万円(受胎条件)
2010年度Fee:200万円(受胎条件)
2014年度種付頭数:97頭(2013年度:108頭、2012年度:101頭、2011年度:91頭、2010年度:93頭、2009年度:109頭、2008年度:126頭)
競走成績:27戦6勝(重賞4勝、G1高松宮記念など)
種牡馬成績:2001年より供用開始。2004年総合新種牡馬ランキング5位。
代表産駒:カワカミプリンセス(最優秀3歳牝馬)、ローレルゲレイロ(最優秀短距離馬)、メーディア(G1-JBCレディスクラシック)、オオエライジン(NAR3歳最優秀牡馬)、など。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【サダムパテック(Sadamu Patek)】 ※新種牡馬
父フジキセキ 母サマーナイトシティ(母父エリシオ)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
競走成績:30戦6勝(G1-マイルChSなど重賞5勝)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【サムライハート(Samurai Heart)】
父サンデーサイレンス 母エアグルーヴ(母父トニービン)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2012年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度種付頭数:63頭(2013年度:61頭、2012年度:128頭、2011年度:177頭、2010年度:127頭、2009年度:114頭、2008年度:104頭)
競走成績:5戦3勝(ドンカスターCなど)
種牡馬成績:2008年より供用開始。初年度産駒は2011年デビュー。
代表産駒:オヤコダカ(G2-兵庫ジュニアGP2着)、プレミアムブルー(G3-シンザン記念3着)、ローレルブレッド(千両賞)、レイモニ(リリーC)、など。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【サンカルロ(San Carlo)】 ※新種牡馬
父シンボリクリスエス 母ディーバ(母父Crafty Prospector)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
競走成績:49戦6勝(G2-阪神C2連覇など重賞4勝)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【ジョーカプチーノ(Jo Cappuccino)】
父マンハッタンカフェ 母ジョープシケ(母父フサイチコンコルド)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2013年度Fee:50万円(出生条件)
2014年度種付頭数:16頭(2013年度:28頭)
競走成績:23戦6勝(重賞3勝、G1-NHKマイルCなど)
種牡馬成績:2013年より供用開始。初年度産駒は2016年デビュー。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【スターリングローズ(Sterling Rose)】
父アフリート 母コマーズ(母父Danzig)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度種付頭数:54頭(2013年度:74頭、2012年度:84頭、2011年度:58頭、2010年度:53頭、2009年度:59頭、2008年度:61頭)
競走成績:40戦14勝(重賞5勝、G1JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2005年より供用開始。初年度産駒は2008年デビュー。
代表産駒:アスカクリチャン(G2-アルゼンチン共和国杯)、シーギリヤガール(OP-すずらん賞)、など。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【スマートロビン(Smart Robin)】
父ディープインパクト 母キーブギー(母父Lyphard)
2015年度Fee:30万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度種付頭数:25頭
競走成績:17戦6勝(G2-目黒記念)


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【フサイチセブン(Fusaichi Seven)】 
父Fusaichi Pegasus 母ディボーステスティモニー(母父Vice Regent)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度種付頭数:7頭
競走成績:19戦6勝(G2-ダイオライト記念)


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【ヘニーヒューズ(Henny Hughes)】
父ヘネシー 母メドウフライヤー(母父Meadowlake)
2015年度Fee:Book Full(受胎条件300万円)
2014年度Fee:Book Full(受胎条件180万円)
2014年度種付頭数:191頭
競走成績:10戦6勝(G1-キングズビショップSなど重賞4勝)
種牡馬成績:2007年より米国で種牡馬入り。2014年より本邦で供用スタート。
代表産駒:アジアエクスプレス(G1-朝日杯フューチュリティS等)、Beholder(G1-BCジュヴェナイルフィリーズ等)、ケイアイレオーネ(G2-兵庫ジュニアGP等)、ヘニーハウンド(G3-ファルコンS等)、など。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ベーカバド(Behkabad)】
父Cape Cross 母Behkara(母父Kris)
2015年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2014年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2013年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2012年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2014年度種付頭数:78頭(2013年度:78頭、2012年度:110頭)
競走成績:11戦6勝(重賞4勝、G1-パリ大賞)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年デビュー。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ロジユニヴァース(Logi Universe)】
父ネオユニヴァース 母アコースティクス(母父Cape Cross)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度種付頭数:57頭
競走成績:10戦5勝(G1-日本ダービーなど重賞4勝)


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


【ローレルゲレイロ(Laurel Guerreiro)】
父キングヘイロー 母ビッグテンビー(母父テンビー)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度種付頭数:70頭(2013年度:50頭、2012年度:48頭、2011年度:41頭)
競走成績:31戦5勝(重賞4勝、G1-スプリンターズステークスなど)
種牡馬成績:2011年より供用開始。初年度産駒は2014年デビュー。
代表産駒:グランジゲレイロ(JRA新馬勝ち)、ウィズアットレース(JRA1勝)、など。


写真・動画:優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2015にて(2015/2/16撮影)


 <事務局>
  株式会社優駿
  住所:北海道新冠郡新冠町北星町2番地11
  TEL(0146)47-3966 FAX(0146)47-2230

 <繋養先>
  優駿スタリオンステーション
  住所:北海道新冠町朝日267-3
  TEL(0146)47-3776 FAX(0146)47-3956
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 | オグリキャップ
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015】が開催!(アイルハヴアナザーなど計9頭が披露、動画&写真)

2015年02月18日 | 馬産地情報
2015年2月16日(月)、2012年度のケンタッキーダービー&プリークネスステークスを制した米2冠馬「アイルハヴアナザー(I'll Have Another)」など9頭を繋養する【ビッグレッドファーム(Big Red Farm)】(北海道新冠町明和)にて、「ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015」が開催されました。
The 2015 Stallion Parade at BIG RED FARM

午前10時から種牡馬展示会がスタート、「ロサード(Rosado)」を先頭に、トリを飾った「アイルハヴアナザー(I'll Have Another)」までの下記9頭が順次展示(動画参照)されました。

【ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015-全映像】

動画:ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015-全映像(2015/2/16撮影)
※展示順:ロサード(Rosado)、ハイアーゲーム(Higher Game)、スウィフトカレント(Swift Current)、アドマイヤマックス(Admire Max)、タイムパラドックス(Time Paradox)、コンデュイット(Conduit)、アグネスデジタル(Agnes Digital)、ロージズインメイ(Roses in May)、アイルハヴアナザー(I'll Have Another)

以下、ビッグレッドファームの全ラインアップと種牡馬展示会での動画&写真を掲載します。

【ビッグレッドファーム繋養種牡馬の2015年度種牡馬ラインアップ&種付料】
※受胎条件:受胎確認後9月末迄支払 出産条件:産駒誕生後1ヶ月以内支払

【アイルハヴアナザー(I'll Have Another)】
父Flower Alley 母Arch's Gal Edith(母父Arch)
2015年度Fee:320万円(受胎条件)
2014年度Fee:320万円(受胎条件)
2013年度Fee:320万円(受胎条件)
2014年度種付頭数:123頭(2013年度:152頭)
競走成績:7戦5勝(重賞4勝、米G1-ケンタッキーダービーなど2冠馬)
種牡馬成績:2013年より本邦供用。初年度産駒は2016年デビュー。


写真・動画:ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015(2015/2/16撮影)
本馬の紹介ページへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)

 
【アグネスデジタル(Agnes Digital)】
父Crafty Prospector 母Chancey Squaw(母父Chief's Crown)
2015年度Fee:70万円(受胎条件) ※フリーリターン特約無し
2014年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出産条件)
2013年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出産条件)
2012年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出産条件)
2011年度Fee:200万円(受胎条件)、250万円(出産条件)
2010年度Fee:200万円(受胎条件)、250万円(出産条件)
2014年度種付頭数:68頭(2013年度:75頭、2012年度:112頭、2011年度:89頭、2010年度:124頭、2009年度:111頭、2008年度:159頭)
競走成績:32戦12勝(重賞9勝、G1-香港カップ、G1-安田記念など)
種牡馬成績:2004年より本邦供用。2007年新種牡馬ランキング2位。
代表産駒:カゼノコ(G1-ジャパンDダービー)、ヤマニンキングリー(G2-札幌記念)、サウンドバリアー(G2-フィリーズレビュー)、ダイシンオレンジ(G3-アンタレスS)、など。


写真・動画:ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015(2015/2/16撮影)
本馬の紹介ページへ


【アドマイヤマックス(Admire Max)】
父サンデーサイレンス 母ダイナシュート(母父ノーザンテースト)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出産条件)
2010年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出産条件)
2014年度種付頭数:54頭(2013年度:86頭、2012年度:60頭、2011年度:22頭、2010年度:43頭、2009年度:84頭、2008年度:78頭)
競走成績:23戦4勝(重賞3勝、Jpn1高松宮記念など)
種牡馬成績:2006年より供用開始。初年度産駒は2009年デビュー。
代表産駒:メイショウマシュウ(G3-根岸S)、モンストール(G3-新潟2歳S)、アドマイヤコスモス(G3-福島記念)、など。


写真・動画:ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015(2015/2/16撮影)
本馬の紹介ページへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)
※事務局:サラブレッドブリーダーズクラブ


【コンデュイット(Conduit)】
父Dalakhani 母Well Head(母父Sadler's Wells)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2014年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出産条件)
2013年度Fee:250万円(受胎条件)
2012年度Fee:300万円(受胎条件)
2011年度Fee:300万円(受胎条件)
2010年度Fee:300万円(受胎条件)
2014年度種付頭数:15頭(2013年度:69頭、2012年度:79頭、2011年度:96頭、2010年度:111頭)
競走成績:15戦7勝(重賞5勝、米G1-ブリーダーズCターフなど)
種牡馬成績:2010年より供用開始。初年度産駒は2013年デビュー。
主な産駒:キネオペガサス(OP-プリンシパルS2着)、シークレットパス(JRA2勝)、マルーンドロップ(オニキス賞)、マイネヴァリエンテ(JRA1勝)、など。


写真・動画:ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015(2015/2/16撮影)
本馬の紹介ページへ


【スウィフトカレント(Swift Current)】
父サンデーサイレンス 母ホワイトウォーターアフェア(母父Machiavellian)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) ※牝馬出生時半額条件
2012年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) ※牝馬出生時半額条件
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度種付頭数:18頭(2013年度:30頭、2012年度:42頭、2011年度:58頭、2010年度:67頭)
競走成績:42戦6勝(重賞1勝、G3-小倉記念など)
種牡馬成績:2010年より供用開始。初年度産駒は2013年デビュー。
代表産駒:サンダラス(OP-野路菊賞)、ユノエスケープ(梅桜賞)、ヨシノミカエル(ライデンリーダー記念)、など。
写真・動画:ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015(2015/2/16撮影)


本馬のカタログへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)
※事務局:サラブレッドブリーダーズクラブ


【タイムパラドックス(Time Paradox)】
父ブライアンズタイム 母ジョリーザザ(母父Alzao)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2014年度種付頭数:90頭(2013年度:107頭、2012年度:29頭、2011年度:66頭、2010年度:78頭、2009年度:87頭、2008年度:93頭)
競走成績:50戦16勝(重賞9勝、G1-ジャパンCダートなど)
種牡馬成績:2007年より本邦供用。初年度産駒は2010年デビュー。
代表産駒:インサイドザパーク(NAR3歳最優秀牡馬)、オウマタイム(鎌倉記念)、セルサス(ハイセイコー記念)、ソルテ(ニューイヤーC)、など。
写真・動画:ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015(2015/2/16撮影)


本馬の紹介ページへ


【ハイアーゲーム(Higher Game)】
父サンデーサイレンス 母ファンジカ(母父Law Society)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
2014年度種付頭数:6頭(2013年度:28頭、2012年度:、42頭、2011年度:67頭、2010年度:72頭)
競走成績:36戦5勝(重賞2勝、G2-青葉賞など)
種牡馬成績:2010年より供用開始。初年度産駒は2013年デビュー。
代表産駒:コスモナインボール(OP-アイビーS)、トロピカルガーデン(OP-すずらん賞3着)、ペアン(OP-青竜S3着)、ステイシーファレル(天山賞)、など。
写真・動画:ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015(2015/2/16撮影)


本馬のカタログへ


【ロージズインメイ(Roses in May)】
父Devil His Due 母Tell a Secret(母父Speak John)
2015年度Fee:70万円(受胎条)、100万円(出産条件)
2014年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出産条件)
2013年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出産条件)
2012年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出産条件)
2011年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出産条件)
2010年度Fee:200万円(受胎条件)
2014年度種付頭数:97頭(2013年度:138頭、2012年度150頭、2011年度:75頭、2010年度:34頭、2009年度:66頭、2008年度:150頭)
競走成績:13戦8勝(重賞4勝、G1-ドバイワールドCなど)
種牡馬成績:2006年本邦供用。初年度産駒は2009年デビュー。
代表産駒:ドリームバレンチノ(G1-JBCスプリント)、コスモオオゾラ(G2-弥生賞)、サミットストーン(G2-浦和記念)、など。
写真・動画:ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015(2015/2/16撮影)


本馬の紹介ページへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ロサード(Rosado)】
父サンデーサイレンス 母ローザネイ(母父Lyphard)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2013年度Fee:プライベート
2014年度種付頭数:4頭(2013年度:9頭)
競走成績:46戦6勝(重賞4勝、G2-オールカマーなど)
種牡馬成績:2004年より本邦供用。初年度産駒は2007年デビュー。
代表産駒:クラウンロゼ(G3-フェアリーS)、タマニューホープ(郡山特別)、メスナー(かきつばた賞3着)、など。


写真・動画:ビッグレッドファーム種牡馬展示会2015(2015/2/16撮影)
本馬の紹介ページへ


 <種付に関するお問合せは>
   ビッグレッドファーム
   住所:北海道新冠郡新冠町明和120-4
   TEL(0146)49-5601 FAX(0146)49-5602
   ⇒オフィシャルサイトへ
   ⇒2014年度種牡馬展示会
   ⇒2013年度種牡馬展示会
   ⇒2012年度種牡馬展示会
   ⇒2011年度種牡馬展示会
   ⇒2010年度種牡馬展示会
   ⇒2009年度種牡馬展示会
   ⇒2008年度種牡馬展示会

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【イーストスタッド種牡馬展示会2015】が開催!(ダンカーク(Dunkirk)など14頭、動画&写真)

2015年02月18日 | 馬産地情報
2015年2月12日(木)、2013年度の北米新種牡馬チャンピオン「ダンカーク(Dunkirk)」など3頭を新種牡馬として迎えた【イーストスタッド(EAST STUD)】(北海道浦河郡浦河町西幌別)にて、「イーストスタッド種牡馬展示会2015」が開催されました。
The 2015 Stallion Parade at EAST STUD


写真:ダンカーク(Dunkirk)

今年度より供用される新種牡馬は、2013年度北米新種牡馬チャンピオンサイアーに輝いた「ダンカーク(Dunkirk)」、G2-日経新春杯など重賞5勝をあげた「トゥザグローリー(To the Glory)」、G2-京都新聞杯の勝馬「クレスコグランド(Cresco Grand)」の3頭です。
以下、50音順に動画と写真を掲載します。

【クレスコグランド(Cresco Grand)】 ※新種牡馬
父タニノギムレット 母マンハッタンフィズ(母父サンデーサイレンス)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
競走成績:10戦3勝(G2-京都新聞杯)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


【ダンカーク(Dunkirk)】 ※新種牡馬
父Unbridled's Song 母Secret Status(母父A.P. Indy)
2015年度Fee:Bookfull(受胎条件150万円) ※満口
競走成績:5戦2勝(G1-ベルモントステークス2着)
種牡馬成績:2010年に米国にて種牡馬入りし、2013年度北米新種牡馬チャンピオン。
2015年より本邦供用開始でその初年度産駒は2018年デビュー。
代表産駒:Havana(G1-G1-Champagne Stakes)、Dunkin Bend(G2-Sapling Stakes)、など。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


【トゥザグローリー(To the Glory)】 ※新種牡馬
父キングカメハメハ 母トゥザヴィクトリー(母父サンデーサイレンス)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
競走成績:33戦8勝(G2-日経新春杯など重賞5勝)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


【イーストスタッド種牡馬展示会2015-全映像】

動画:イーストスタッド種牡馬展示会2015-全映像(2015/2/12撮影)
展示順:ダンカーク(Dunkirk)、トゥザグローリー(To the Glory)、クレスコグランド(Cresco Grand)、ルースリンド(Loose Limbed)、ストーミングホーム(Storming Home)、ディープスカイ(Deep Sky)、オウケンブルースリ(Oken Bruce Lee)、ロードアルティマ(Lord Ultima)、バンブーエール(Bamboo Ere)、オウケンマジック(Oken Magic)、メイショウサムソン(Meisho Samson)、ヴリル(Vril)、ネイティヴハート(Native Heart)、メイショウボーラー(Meisho Bowler)
※展示なし:クリストワイニング(Chrystwining)、マコトスパルビエロ(Makoto Sparviero)


【イーストスタッドの2015年度種牡馬ラインアップと種付料】
受胎条件…受胎確認後9月末支払
出生条件…産駒誕生後1か月以内支払

【ヴリル(Vril)】
父サンデーサイレンス 母ファントムクリーク(母父Mr.Prospector)
2015年度Fee:20万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(出生条件)
2013年度Fee:20万円(出生条件)
2012年度Fee:20万円(出生条件)
2011年度Fee:20万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(出生条件)
2014年度種付頭数:4頭(2013年度:10頭、2012年度:11頭、2011年度:17頭、2010年度:8頭)
競走成績:30戦8勝(奥多摩Sなど)
種牡馬成績:2010年より供用開始。初産駒は2013年デビュー。
代表産駒:アイオシルケン、ヒルプリンセス、ヴリルボルドー、グランクール、フォルクスメルヘン、など。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


【オウケンブルースリ(Oken Bruce Lee)】
父ジャングルポケット、母シルバージョイ(母父Silver Deputy)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度種付頭数:12頭(2013年度:23頭)
競走成績:27戦5勝(G1-菊花賞など)
種牡馬成績:2013年より供用開始。初年度産駒は2016年度デビュー。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


【オウケンマジック(Oken Magic)】
父タニノギムレット 母オウケンガール(母父マーベラスサンデー)
2015年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2014年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2013年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2012年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2014年度種付頭数:2頭(2013年度:4頭、2012年度:2頭)
競走成績:27戦3勝
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年度デビュー。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


【クリストワイニング(Chrystwining)】
父トワイニング 母Crystal n Pennies(母父Vanlandingham)
2015年度Fee:無料
2014年度Fee:無料
2013年度Fee:無料
2012年度Fee:無料
2011年度Fee:無料
2010年度Fee:無料
2014年度種付頭数:11頭(2013年度:10頭、2012年度:8頭、2011年度:8頭、2010年度:7頭、2009年度:9頭、2008年度:6頭)
競走成績:8戦3勝(北斗賞など)
種牡馬成績:2004年より供用開始。
代表産駒:クランチタイム(ドンカスターC)、クリスワールド(白鳥大橋特別)、パープルタイガー(はやぶさ賞)、メイオウセイ(荒尾ダービー)、など。
※2015年度は展示されませんでした。


【クレスコグランド(Cresco Grand)】 ※新種牡馬
父タニノギムレット 母マンハッタンフィズ(母父サンデーサイレンス)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
競走成績:10戦3勝(G2-京都新聞杯)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


【ストーミングホーム(Storming Home)】 ※新入厩馬
父Machiavellian 母Try to Catch Me(母父Shareef Dancer)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度Fee:100万円(出生条件)
2013年度Fee:150万円(出生条件)
2012年度Fee:150万円(出生条件)
2011年度Fee:150万円(出生条件、牝馬出生時半額)
2010年度Fee:150万円(出生条件)
2014年度種付頭数:41頭(2013年度:89頭、2012年度:30頭、2011年度:73頭、2010年度:84頭、2009年度:74頭、2008年度:29頭)
競走成績:24戦8勝(重賞4勝、G1-英チャンピオンSなど)。
種牡馬成績:2004年に種牡馬入り。2008年より本邦で供用開始。
代表産駒:Jakkalberry(伊G1ミラノ大賞)、Lion Tamer(豪G1アンダーウッドS)、サドンストーム(G2-京王杯2歳S-2着)、など。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ダンカーク(Dunkirk)】 ※新種牡馬
父Unbridled's Song 母Secret Status(母父A.P. Indy)
2015年度Fee:Bookfull(受胎条件150万円) ※満口
競走成績:5戦2勝(G1-ベルモントステークス2着)
種牡馬成績:2010年に米国にて種牡馬入りし、2013年度北米新種牡馬チャンピオン。
2015年より本邦供用開始でその初年度産駒は2018年デビュー。
代表産駒:Havana(G1-G1-Champagne Stakes)、Dunkin Bend(G2-Sapling Stakes)、など。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


【ディープスカイ(Deep Sky)】 ※新入厩馬
父アグネスタキオン 母アビ(母父Chief's Crown)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度Fee:150万円(出生条件)
2013年度Fee:250万円(出生条件)
2012年度Fee:250万円(出生条件)
2011年度Fee:300万円(出生条件)
2010年度Fee:350万円(出生条件)
2014年度種付頭数:32頭(2013年度:127頭、2012年度:188頭、2011年度:115頭、2010年度:116頭)
競走成績:17戦5勝(重賞4勝、G1-日本ダービーなど)
種牡馬成績:2010年より種牡馬入り。初産駒は2013年デビュー。
代表産駒:スピリッツミノル(OP-すみれS)、フジインザスカイ(JRA2勝、G2-兵庫チャンピオンS-5着)、ラテラルアーク(JRA2勝)、カレンコティヤール(JRA2勝)、など。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【トゥザグローリー(To the Glory)】 ※新種牡馬
父キングカメハメハ 母トゥザヴィクトリー(母父サンデーサイレンス)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
競走成績:33戦8勝(G2-日経新春杯など重賞5勝)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


【ネイティヴハート(Native Heart)】
父スターオブコジーン 母ポトマックチェリー(母父ノーザンテースト)
2015年度Fee:20万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(出生条件)
2013年度Fee:20万円(出生条件)
2012年度Fee:20万円(出生条件)
2011年度Fee:20万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(出生条件)
2014年度種付頭数:4頭(2013年度:3頭、2012年度:5頭、2011年度:4頭、2010年度:5頭、2009年度:4頭)
競走成績:52戦7勝(G3オーシャンステークス)
種牡馬成績:2009年より供用開始。初産駒は2012年デビュー。
代表産駒:ラウムフルーク(南関東3勝)、アヤメチャン、ナタリーハート、など。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


【バンブーエール(Bamboo Ere)】
父アフリート 母レインボーウッド(母父Rainbow Quest)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2012年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度種付頭数:8頭(2013年度:9頭、2012年度:10頭)
競走成績:25戦10勝(重賞3勝、Jpn1-JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年度デビュー。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


【マコトスパルビエロ(Makoto Sparviero)】
父ブライアンズタイム 母マコトシュンレイ(母父リンドシェーバー)
2015年度Fee:20万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(出生条件)
2014年度種付頭数:3頭
競走成績:38戦9勝(G2-名古屋グランプリなど重賞を4勝)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年度デビュー。
※2015年度は展示されませんでした。


【メイショウサムソン(Meisho Samson)】
父オペラハウス 母マイヴィヴィアン(母父ダンシングブレーヴ)
2015年度Fee:50万円(受胎確認後)、80万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2013年度Fee:100万円(受胎確認後)
2012年度Fee:200万円(受胎確認後)
2011年度Fee:200万円(受胎確認後)
2010年度Fee:200万円(受胎確認後)
2014年度種付頭数:43頭(2013年度:32頭、2012年度:105頭、2011年度:122頭、2010年度:111頭、2009年度:101頭)
競走成績:27戦9勝(G1-日本ダービーやG1-天皇賞など重賞6勝)
種牡馬成績:2009年より供用開始。初年度産駒は2012年デビュー。
代表産駒:サムソンズプライド(OP-プリンシパルS)、トーセンアルニカ(G1-エリザベス女王杯-4着)、など。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【メイショウボーラー(Meisho Bowler)】
父タイキシャトル 母ナイスレイズ(母父Storm Cat)
2015年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2012年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2010年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度種付頭数:120頭(2013年度:119頭、2012年度:181頭、2011年度:105頭、2010年度:103頭、2009年度:117頭、2008年度:112頭)
競走成績:29戦7勝(重賞5勝、G1フェブラリーS)
種牡馬成績:2008年より供用開始。初産駒は2011年デビューし、新種牡馬ランキング3位。
代表産駒:エキマエ(G2-兵庫GhS)、ニシケンモノノフ(G2-兵庫ジュニアGP)、メイショウパワーズ(OP-端午S)、モグモグパクパク(OP-クリスマスローズS)、など。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ルースリンド(Loose Limbed)】 ※新入厩馬
父エルコンドルパサー 母ルーズブルーマーズ(母父Deputy Minister)
2015年度Fee:10万円(条件なし)、20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2014年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2014年度種付頭数:1頭(2011年度:14頭)
競走成績:45戦14勝(東京記念など)
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初産駒は2014年デビュー。
代表産駒:ストゥディウム(ハイセイコー記念)、など。


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


【ロードアルティマ(Lord Ultima)】
父Seeking the Gold 母Secrettame(母父Secretariat)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2014年度種付頭数:28頭(2013年度:63頭、2012年度:5頭、2011年度:1頭、2010年度:4頭、2009年度:10頭)
競走成績:12戦6勝(札幌日刊スポーツ杯など)
種牡馬成績:2009年より供用開始。初産駒は2012年デビュー。
代表産駒:ナカナカ(OP-カンナS-3着)、ロードシュプリーム(アスター賞-2着)、など、


写真・動画:イーストスタッド種牡馬展示会にて(2015/2/12撮影)


 <照会先>
  (株)ジャパンホースエージェンシー
  住所:北海道浦河郡浦河町築地2丁目17番15号
  TEL(0146)22-0208 FAX(0146)22-0358

 <繋養先>
  イーストスタッド
  住所:北海道浦河郡浦河町西幌別316
  TEL(0146)28-1233 FAX(0146)28-1243
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度の種牡馬展示会は行われず。
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2007年度種牡馬展示会の様子

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする