【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【ダーレー・ジャパン(株)】の「2017年度ラインアップと種付料」が発表!

2016年12月14日 | 種牡馬情報
ダーレー・ジャパン(株)は2016年12月14日(水)、同社が管理する【ダーレー・ジャパンスタリオンコンプレックス】「2017年度シーズンのラインアップと種付料」を発表しました。
DARLEY JAPAN announces fees for the 2017 breeding season.
プレスリリースへ

新たに日本で供用開始となったディスクリートキャット(Discreet Cat)は、父Forestry(USA)、母 Pretty Discreet(母父Private Account)という血統の2003年生まれの米国産。
現役時代の戦績は9戦6勝。主な勝ち鞍はシガーマイル(G1・ダート1600m)、ジェロームH(G2・ダート1600m)、UAEダービー(G2・1800m)。
2歳の夏にデビューしたディスクリートキャットは、デビューからわずか3戦目で無敗のままUAEダービー(G2)を6馬身差で圧勝。さらに同年のジェロームH(G2)シガーマイル(G1)を制し、6戦無敗で3歳シーズンを終え、その年の3歳ワールドチャンピオンに選出されました。
種牡馬入りしてからは、Dads Caps(カーターH,G1)、Discreet Marq(デルマーオークス,G1)、Secret Compass(シャンデリアS,G1)と3頭のG1勝ち馬を始め、40頭のブラックタイプホースを送りだしています。
日本では、根岸S(G3)を制したエアハリファや、JRAで5勝のOP馬キズマなど、数少ない産駒から活躍馬を送り出しています。
種付料は150万円(出生条件)に設定されています。


Photo:ディスクリートキャット(Discreet Cat)

以下、2017年度種牡馬ラインアップ&種付料を掲載します。

【ダーレー・ジャパンの2017年度種牡馬ラインアップ&種付料】
出生条件:産駒誕生後30日以内支払

【アドマイヤムーン(Admire Moon)】
父エンドスウィープ 母マイケイティーズ(母父サンデーサイレンス)
2017年度Fee:150万円(出生条件)
2016年度Fee:200万円(出生条件)
2015年度Fee:250万円(出生条件)
2014年度Fee:250万円(出生条件)
2013年度Fee:350万円(出生条件)
2012年度Fee:400万円(出生条件)
2011年度Fee:350万円(出生条件)
2016年度種付頭数:74頭(2015年度:102頭、2014年度:106頭、2013年度:83頭、2012年度:157頭、2011年度:125頭、2010年度:126頭、2009年度:195頭、2008年度:138頭)
競走成績:17戦10勝(重賞8勝、G1-ジャパンC等)。
種牡馬成績:2008年より本邦供用開始。2011年度ファーストシーズンサイアーランキング第2位。
代表産駒:ハクサンムーン(G2-セントウルS)、レオアクティブ(G2-京王杯2歳S)、アルキメデス(G3-朝日ChC)、ファインチョイス(G3-函館2歳S)など。


写真・動画:ダーレーオープンハウス2016にて(2016/2/17撮影)
本馬の紹介ページへ(by Darley)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【キングズベスト(King's Best)】
父Kingmambo、母Allegretta(母父Lombard)
2017年度Fee:200万円(出生条件)
2016年度Fee:250万円(出生条件)
2015年度Fee:250万円(出生条件)
2014年度Fee:250万円(出生条件)
2013年度Fee:150万円(出生条件)
2016年度種付頭数:118頭(2015年度:124頭、2014年度:128頭、2013年度:174頭)
競走成績:6戦3勝(英G1-英2000ギニーなど)
種牡馬成績:2001年からアイルランドで供用され、初年度産駒から2頭のG1馬が輩出。
本邦では2013年より供用開始。本邦初年度産駒は2016年デビュー。
代表産駒:ワークフォース(英G1-英ダービー等)、エイシンフラッシュ(G1-日本ダービー)、Royal Diamond(愛G1-愛セントレジャー)、Proclamation(英G1-サセックス賞)、Sajjhaa(首G1-ドバイデューティフリー)、King's Apostle(仏G1-モーリスドゲースト賞)、Creachadoir(英G1-ロッキンジS)、Dubai Surprise(伊G1-リディアテシオ賞)、など。


写真・動画:ダーレーオープンハウス2016にて(2016/2/17撮影)
本馬の紹介ページへ(by Darley)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ディスクリートキャット(Discreet Cat)】
父Forestry、母Pretty Discreet(母父Private Account)
2017年度Fee:150万円(出生条件)
競走成績:9戦6勝(重賞3勝、G1-シガーマイルなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
代表産駒:Dads Caps(G1-カーターH)、Discreet Marq(G1-デルマーオークス)、Secret Compass(G1-シャンデリアS)、エアハリファ(G3-根岸S)、キズマ(OP-ペルセウスS)、など。

本馬の紹介ページへ(by Darley)


【パイロ(Pyro)】
父Pulpit 母Wild Vision(母父Wild Again)
2017年度Fee:250万円(出生条件)
2016年度Fee:200万円(出生条件)
2015年度Fee:150万円(出生条件)
2014年度Fee:150万円(出生条件)
2013年度Fee:150万円(出生条件)
2012年度Fee:150万円(出生条件)
2011年度Fee:180万円(出生条件)
2010年度Fee:200万円(出生条件)
2016年度種付頭数:184頭(2015年度:148頭、2014年度:129頭、2013年度:171頭、2012年度:133頭、2011年度:112頭、2010年度:84頭)
競走成績:17戦5勝(重賞4勝、G1-フォアゴーステークスなど)。
種牡馬成績:2010年より種牡馬入り。初産駒は2013年デビュー。
代表産駒:ビービーバーレル(G3-フェアリーS)、シゲルカガ(G3-北海道スプリントC)、パーティメーカー(盛岡ジュニアGP)、タービランス(羽田盃)、ポッドガイ(鎌倉記念)、ミスアバンセ(戸塚記念)、シャークファング(浦和桜花賞)、など。


写真・動画:ダーレーオープンハウス2016にて(2016/2/17撮影)
本馬の紹介ページへ(by Darley)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【フリオーソ(Furioso)】
父ブライアンズタイム、母ファーザ(母父Mr.Prospector)
2017年度Fee:50万円(出生条件)
2016年度Fee:50万円(出生条件)
2015年度Fee:50万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(出生条件)
2013年度Fee:50万円(出生条件)
2016年度種付頭数:107頭(2015年度:113頭、2014年度:131頭、2013年度:136頭)
競走成績:33戦11勝(重賞9勝、G1-ジャパンダートダービーなど)
種牡馬成績:2013年より供用開始。初年度産駒は2016年デビュー。
代表産駒:バリスコア(G2-兵庫ジュニアGP3着)、フリビオン(黒潮ジュニアChS)、ダンストンレガーメ(知床賞)、など。


写真・動画:ダーレーオープンハウス2016にて(2016/2/17撮影)
本馬の紹介ページへ(by Darley)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【モンテロッソ(Monterosso)】
父Dubawi 母Porto Roca(母父Barathea)
2017年度Fee:150万円(出生条件)
2016年度Fee:150万円(出生条件)
2015年度Fee:150万円(出生条件)
2014年度Fee:150万円(出生条件)
2016年度種付頭数:119頭(2015年度:94頭、2014年度:119頭)
競走成績:16戦7勝(重賞3勝、首G1-ドバイワールドカップ)
種牡馬成績:2014年より種牡馬入り。初産駒は2017年デビュー。


写真・動画:ダーレーオープンハウス2016にて(2016/2/17撮影)
本馬の紹介ページへ(by Darley)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


 <照会先>
  ダーレー・ジャパン(株)・ノミネーション オフィス
  住所:北海道沙流郡日高町富浜137-2
  Tel:01456-3-1166 Fax:01456-3-1167
  ⇒オフィシャルサイト
  ⇒2016年度ダーレーオープンハウスの様子
  ⇒2015年度ダーレーオープンハウスの様子
  ⇒2014年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2013年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2012年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2011年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2010年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2009年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2008年度スタリオンパレードの様子

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBAトレーニングセール出身馬【モーリス(Maurice)】が「香港カップ(G1)」を制覇!

2016年12月12日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2016年12月11日(日)、シャティン競馬場で「香港カップ(G1、Hong Kong Cup)」が行われ、【HBAトレーニングセール出身馬・モーリス(Maurice)】が後方追走から、直線で鋭く抜け出し圧勝劇で有終の美を飾りました。
MAURICE takes the Hong Kong Cup



Photo by フォトチェスナット

香港カップを制したモーリス(Maurice)は、父スクリーンヒーロー、母メジロフランシス(母父カーネギー)という血統の5歳牡馬。本馬は、2013年度HBAトレーニングセール2歳(2013 HBA Training Sale, 2-Year-Olds)において1,000万円(税別)で落札されていました。
※2012年度はサマーセール1歳(2012 Summer Sale, Yearling session)にて取引

【モーリス(Maurice)】
牡5 父スクリーンヒーロー 母メジロフランシス(母父カーネギー)
取引市場:2012年度サマーセール1歳(No.811、名簿
落札価格:1,500,000円(税別)
落札者:(株)ターフマネジメント
販売者・生産牧場:戸川牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&取引直後の横姿(2012/8/23撮影)
↓その後
取引市場:2013年度HBAトレーニングセール2歳(No.126、名簿
落札価格:10,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:吉田 和美 氏
調教師:堀 宣行 氏
販売者・育成牧場:(有)大作ステーブル




写真:HBAトレーニングセールでの公開調教シーン・落札シーン・落札後の横姿(2013/5/22-23撮影)
※2F最速タイム計測馬(10秒87→10秒93=21秒80)

動画:HBAトレーニングセールビデオ撮影時

Maurice(JPN), H, 5, Screen Hero(JPN) - Mejiro Frances(JPN), by Carnegie(IRE)
(10,500,000 Yen, 2013 HBA Training Sale, 2-Year-Olds)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレクトセール出身馬【サトノクラウン(Satono Crown)】が「香港ヴァーズ(G1)」を制覇!

2016年12月12日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2016年12月11日(日)、シャティン競馬場で「香港ヴァーズ(G1、Hong Kong Vase)」が行われ、【セレクトセール出身馬・サトノクラウン(Satono Crown)】が、逃げたハイランドリールをゴール前で差し切りG1初制覇を飾りました。
SATONO CROWN takes the Hong Kong Vase



香港ヴァーズを制したサトノクラウン(Satono Crown)は、父Marju、母ジョコンダ2(母父Rossini)という血統の4歳牡馬。本馬は、2013年度セレクトセール1歳(2013 Select Sale, Yearling session)において5,800万円(税別)で落札されていました。

【サトノクラウン(Satono Crown)】
牡4 父Marju 母ジョコンダ2(母父Rossini)
取引市場:2013年度セレクトセール1歳(No.22、名簿
落札価格:58,000,000円(税別)
落札者・馬主:里見 治 氏
調教師:堀 宣行 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2013/7/8撮影)

Satono Crown(JPN), H, 4, Marju(IRE) - Jioconda(IRE), by Rossini(USA)
(60,900,000 Yen, 2013 Select Sale, Yearling session)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(2016/12/10-11、マイネルハニーが重賞制覇!)

2016年12月12日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2016年12月10日(土)-11日(日)に開催されたJRA競走では、「チャレンジカップ(THE CHALLENGE CUP)」(3歳上G3)を優勝した【セレクションセール出身馬・マイネルハニー(Meiner Honey)】など23頭の「セール出身馬」が優勝しました。
2016/12/10-11:JRA winners of Sale Graduates.

チャレンジカップを勝ったマイネルハニー(Meiner Honey)は、父マツリダゴッホ、母ブライアンハニー(母父ナリタブライアン)という血統の3歳牡馬。本馬は、2014年度セレクションセール1歳(2014 Selection Sale, Yearling session)において620万円(税別)で落札されていました。

【マイネルハニー(Meiner Honey)】
2016/12/10-阪神11R チャレンジカップ(3歳上G3) 芝1800m
牡3 父マツリダゴッホ 母ブライアンハニー(母父ナリタブライアン)
取引市場:2014年度セレクションセール1歳(No.170、名簿
落札価格:6,200,000円(税別)
落札者:(有)ビッグレッドファーム
馬主:(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
※ラフィアンターフマンクラブ募集馬
調教師:栗田 博憲 氏
販売者・生産牧場:(有)高昭牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2014/7/22撮影)

HANSHIN 11R - THE CHALLENGE CUP(G3)
December 10, 2016, 1800m, Turf Good, Fine
INT SD, Handicap, 3-Year-Olds & Up, Open Class, Value of race: 78,230,000 Yen
Meiner Honey(JPN), C, 3, Matsurida Gogh(JPN) - Brian Honey(JPN), by Narita Brian(JPN)
(6,696,000 Yen, 2014 Selection Sale, Yearling session)


<その他の勝ち馬紹介>

↓3歳上

【マイネルサージュ】
2016/12/10-阪神10R オリオンステークス(3歳上1600万円以下) 芝2400m
牡4 父ハービンジャー 母サオヒメ(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2013年度セレクションセール1歳(No.99、名簿
落札価格:26,000,000円(税別)
落札者:(有)ビッグレッドファーム
馬主:(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
※ラフィアンターフマンクラブ募集馬
調教師:鹿戸 雄一 氏
販売者・生産牧場:(株)レイクヴィラファーム


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2013/7/16撮影)


【ピットボス】
2016/12/11-阪神10R 堺ステークス(3歳上1600万円以下) ダ1800m
牡3 父ゴールドヘイロー 母モエレプロミネンス(母父フレンチデピュティ)
取引市場:2014年度サマーセール1歳(No.1,117、名簿
落札価格:15,100,000円(税別)
落札者・馬主:前田 晋二 氏
調教師:清水 久詞 氏
販売者・生産牧場:(有)道見牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2014/8/28撮影)


【オールマンリバー】
2016/12/10-中京11R 浜名湖特別(3歳上1000万円以下) ダ1800m
牡4 父キングカメハメハ 母ペディクラリス(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2014年度千葉サラブレッドセール2歳(No.20、名簿
落札価格:54,000,000円(税別)
馬主:三田 昌宏 氏
調教師:五十嵐 忠男 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム



写真:千葉サラブレッドセールでの公開調教シーン&セールシーン&落札後の横姿(2014/5/19撮影)


【シャケトラ】
2016/12/11-阪神9R 境港特別(3歳上1000万円以下) 芝2200m
牡3 父マンハッタンカフェ 母サマーハ(母父Singspiel)
取引市場:2014年度セレクトセール1歳(No.7、名簿
落札価格:49,000,000円(税別)
落札者・馬主:金子真人ホールディングス(株)
調教師:角居 勝彦 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2014/7/14撮影)


【タイセイサミット】
2016/12/11-中京11R 名古屋日刊スポーツ杯(3歳上1000万円以下) 芝2000m
牡3 父ダイワメジャー 母ヴァインドレッサー(母父エンドスウィープ)
取引市場:2014年度セレクトセール1歳(No.201、名簿
落札価格:24,000,000円(税別)
落札者・馬主:田中 成奉 氏
調教師:矢作 芳人 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールの落札シーン&取引後の横姿(2014/7/14撮影)


【テイエムナナヒカリ】
2016/12/10-中京10R 長良川特別(3歳上500万円以下) 芝2200m
牡3 父ジャングルポケット 母エリモトゥデイ(母父ワイルドラッシュ)
取引市場:2014年度サマーセール1歳(No.273、名簿
落札価格:13,500,000円(税別)
落札者・馬主:竹園 正継 氏
調教師:山内 研二 氏
販売者・生産牧場:前谷 武志 氏


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2014/8/25撮影)


【メイショウバッハ】
2016/12/10-中京9R 3歳上500万円以下 ダ1800m
牡3 父メイショウボーラー 母リバーサウンド(母父ブライアンズタイム)
取引市場:2014年度セレクションセール1歳(No.95、名簿
落札価格:9,500,000円(税別)
落札者・馬主:松本 好雄 氏
調教師:南井 克巳 氏
販売者・生産牧場:(有)三石川上牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2014/7/22撮影)


【ショウボート】
2016/12/11-阪神8R 3歳上500万円以下 芝1800m
牡4 父ハービンジャー 母フォルクローレ(母父ダンスインザダーク)
取引市場:2012年度セレクトセール当歳(No.305、名簿
落札価格:54,000,000円(税別)
馬主:馬場 幸夫 氏
調教師:石坂 正 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2012/7/10撮影)


【ウィーバービル】
2016/12/11-中京9R 3歳上500万円以下 ダ1900m
牡3 父ゴールドアリュール 母ヒシタイトル(母父キングカメハメハ)
取引市場:2013年度オータムセール当歳(No.3、名簿
落札価格:7,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:(有)サンデーレーシング
調教師:木村 哲也 氏
販売者・生産牧場:中村 雅明 氏


写真:オータムセールでの落札シーン&取引後の横姿(2013/10/7撮影)


【グッドスカイ】
2016/12/10-中京5R 3歳上障害オープン 芝3300m
牝3 父ステイゴールド 母プラチナチャリス(母父Rock of Gibraltar)
取引市場:2014年度セレクトセール1歳(No.177、名簿
落札価格:16,000,000円(税別)
落札者・馬主:杉立 恭平 氏
調教師:牧 光二 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2014/7/14撮影)


【ポセイドンバローズ】
2016/12/10-中京4R 3歳上障害未勝利 芝3000m
牡6 父ハーツクライ 母ダディーズシューズ(母父サクラユタカオー)
取引市場:2010年度セレクトセール当歳(No.434、名簿
落札価格:12,000,000円(税別)
落札者・馬主:猪熊 広次 氏
調教師:渡辺 薫彦 氏
販売者・生産牧場:(有)新冠橋本牧場

写真:セレクトセールの落札シーン(2010/7/13撮影)


【サトノセレリティ】
2016/12/11-中京4R 3歳上障害未勝利 芝3000m
牡5 父ディープスカイ 母ディアウィンク(母父タイトスポット)
取引市場:2011年度セレクトセール当歳(No.393、名簿
落札価格:47,000,000円(税別)
落札者・馬主:里見 治 氏
調教師:国枝 栄 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2011/7/12撮影)


↓2歳戦

【ラッシュアウト】
2016/12/11-中山9R 黒松賞(2歳500万円以下) 芝1200m
牡2 父ケイムホーム 母シルクアンフィニ(母父ブライアンズタイム)
取引市場:2015年度セレクションセール1歳(No.61、名簿
落札価格:5,600,000円(税別)
落札者:(株)レックス
馬主:岡田 牧雄 氏
調教師:栗田 徹 氏
販売者・生産牧場:(有)ラッキー牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2015/7/21撮影)


【エルヴス】
中山6R メイクデビュー中山(2歳新馬) ダ1200m
牝2 父トランセンド 母サンダークラップ(母父アフリート)
取引市場:2016年度HBAトレーニングセール2歳(No.143、名簿
落札価格:7,200,000円(税別)
馬主:岡田 牧雄 氏
調教師:田島 俊明 氏
販売者:(株)山崎STABLE
生産牧場:村上牧場


写真:HBAトレーニングセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/5/24撮影)


【ダノンキングダム】
2016/12/11-中京5R メイクデビュー中京(2歳新馬) 芝2000m
牡2 父ステイゴールド 母ヴィヤダーナ(母父Azamour)
取引市場:2014年度セレクトセール当歳(No.301、名簿
落札価格:50,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)ダノックス
調教師:安田 隆行 氏
販売者・生産牧場:ノーザンレーシング


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2014/7/15撮影)


【カムカム】
2016/12/10-阪神1R 2歳未勝利 ダ1200m
牡2 父ヴァーミリアン 母カムアラウンド(母父アドマイヤベガ)
取引市場:2015年度セレクトセール1歳(No.192、名簿
落札価格:5,500,000円(税別)
落札者・馬主:共田 義夫 氏
調教師:浜田 多実雄 氏
販売者・生産牧場:(株)松浦牧場
コンサイナー:(有)チェスナットファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2015/7/13撮影)


【タスクフォース】
2016/12/10-阪神3R 2歳未勝利 ダ1800m
牡2 父ワークフォース 母ネオイリュージョン(母父ネオユニヴァース)
取引市場:2014年度セレクトセール当歳(No.311、名簿
落札価格:20,000,000円(税別)
馬主:窪田 康志 氏
調教師:須貝 尚介 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2014/7/15撮影)


【スズカグラーテ】
2016/12/10-中山1R 2歳未勝利 ダ1200m
牝2 父サウスヴィグラス 母グーテデロワ(母父スペシャルウィーク)
取引市場:2015年度サマーセール1歳(No.1,195、名簿
落札価格:5,000,000円(税別)
落札者・馬主:永井 啓弍 氏
調教師:柄崎 孝 氏
販売者・生産牧場:(有)グランド牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2015/8/27撮影)


【オンリゲットベター】
2016/12/11-中山4R 2歳未勝利 芝1600m
牝2 父ヴィクトワールピサ 母センスオブアート(母父Unbridled's Song)
取引市場:2014年度セレクトセール当歳(No.472、名簿
落札価格:18,000,000円(税別)
落札者・馬主:丸山 担 氏
調教師:小島 茂之 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2014/7/15撮影)


【ユアスイスイ】
2016/12/11-阪神4R 2歳未勝利 芝1400m
牝2 父ダイワメジャー 母ケイティーズベスト(母父ファルブラヴ)
取引市場:2014年度セレクトセール当歳(No.303、名簿
落札価格:23,000,000円(税別)
落札者・馬主:ユアストーリー
調教師:安田 隆行 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2014/7/15撮影)


【メイショウオクヒダ】
2016/12/11-中京1R 2歳未勝利 ダ1200m
牡2 父ファスリエフ 母タキオンピュール(母父アグネスタキオン)
取引市場:2015年度サマーセール1歳(No.1,258、名簿
落札価格:2,200,000円(税別)
落札者・馬主:松本 好雄 円
調教師:飯田 祐史 氏
販売者・生産牧場:(有)高昭牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2015/8/27撮影)


【ステフィン】
2016/12/11-中京7R 2歳未勝利 芝2000m
牡2 父ハービンジャー 母パラダイスバード(母父エルコンドルパサー)
取引市場:2015年度セレクトセール1歳(No.58、名簿
落札価格:21,000,000円(税別)
落札者・馬主:手塚 清隆 氏
調教師:橋口 慎介 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2015/7/13撮影)


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ホッコータルマエ(Hokko Tarumae)】が「優駿スタリオンステーション」に到着!

2016年12月11日 | 種牡馬情報
2016年12月11日(日)正午、2014年度のG1-チャンピオンズカップなどG1レースを10勝した【ホッコータルマエ(Hokko Tarumae)】が、種牡馬として繋養される「優駿スタリオンステーション(YUSHUN STALLION STATION)」(北海道新冠郡新冠町)に到着しました。
HOKKO TARUMAE arrived in YUSHUN STALLION STATION.


写真:到着したホッコータルマエ(Hokko Tarumae)

ホッコータルマエ(Hokko Tarumae)は、父キングカメハメハ、母マダムチェロキー(母父Cherokee Run)という血統の7歳牡馬(生産牧場:市川フアーム)。
現役時は西浦勝一厩舎(栗東)所属(馬主:北幸商事(株))で、2014年度のG1-チャンピオンズカップなどG1競走10勝を含む通算39戦14勝(重賞14勝)という成績でした。
2017年度種付料は、受胎条件80万円、出生条件120万円に設定されています。


写真:到着したホッコータルマエ(Hokko Tarumae)


動画:G1-チャンピオンズカップ

【ホッコータルマエ(Hokko Tarumae)】
父キングカメハメハ 母マダムチェロキー(母父Cherokee Run)
2017年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
競走成績:39戦17勝(重賞14勝、G1-チャンピオンズカップなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。


写真:到着したホッコータルマエ(Hokko Tarumae)

 <事務局>
  株式会社優駿
  住所:北海道新冠郡新冠町北星町2番地11
  TEL(0146)47-3966 FAX(0146)47-2230

 <繋養先>
  優駿スタリオンステーション
  住所:北海道新冠町朝日267-3
  TEL(0146)47-3776 FAX(0146)47-3956
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 | オグリキャップ
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする