goo blog サービス終了のお知らせ 

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【2017年度の種付頭数】~優駿スタリオンステーション編

2017年11月09日 | 種牡馬情報
ヘニーヒューズ(Henny Hughes)やアジアエクスプレス(Asia Express)などを繋養している【優駿スタリオンステーション(YUSHUN STALLION STATION)】「2017年度シーズン種付頭数」を下記に掲載します。

【優駿スタリオンステーションの2017年度種牡馬ラインアップ&種付料&種付頭数】

【アジアエクスプレス(Asia Express)】
父ヘニーヒューズ 母ランニングボブキャッツ(母父Running Stag)
2017年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2017年度種付頭数:175頭
競走成績:12戦4勝(重賞2勝、G1-朝日杯フューチュリティステークスなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2017年度カタログへ


【アロマカフェ(Aroma Cafe)】
父マンハッタンカフェ 母カリーノカフェ(母父ハートレイク)
2017年度Fee:20万円(出生条件)
2017年度種付頭数:7頭
競走成績:61戦4勝(重賞1勝、G3-ラジオNIKKEI賞)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2017年度カタログへ


【エスポワールシチー(Espoir City)】
父ゴールドアリュール 母エミネントシチー(母父ブライアンズタイム)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2017年度種付頭数:123頭(2016年度:68頭、2015年度:91頭、2014年度:110頭)
競走成績:40戦17勝(重賞12勝、うちG1を9勝)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年デビュー。
2017年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【カフェラピード(Cafe Rapide)】
父マンハッタンカフェ 母シンメイミネルバ(母Caerleon)
2017年度Fee:10万円(出生条件)
2016年度Fee:10万円(出生条件)
2015年度Fee:10万円(出生条件)
2017年度種付頭数:2頭(2016年度:3頭、2015年度:2頭)
競走成績:5戦1勝
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。
2017年度カタログへ


【カレンブラックヒル(Curren Black Hill)】
父ダイワメジャー 母チャールストンハーバー(母父Grindstone)
2017年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2017年度種付頭数:100頭(2016年度:104頭)
競走成績:22戦7勝(重賞5勝、G1-NHKマイルCなど)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年デビュー。
2017年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【キングヘイロー(King Halo)】
父ダンシングブレーヴ 母グッバイヘイロー(母父Halo)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度Fee:100万円(受胎条件)
2013年度Fee:100万円(受胎条件)
2012年度Fee:150万円(受胎条件)
2011年度Fee:150万円(受胎条件)
2010年度Fee:200万円(受胎条件)
2017年度種付頭数:46頭(2016年度:84頭、2015年度:110頭、2014年度:97頭、2013年度:108頭、2012年度:101頭、2011年度:91頭、2010年度:93頭、2009年度:109頭、2008年度:126頭)
競走成績:27戦6勝(重賞4勝、G1高松宮記念など)
種牡馬成績:2001年より供用開始。2004年総合新種牡馬ランキング5位。
2017年度カタログへ


【サウンドボルケーノ(Sound Volcano)】
父ヘニーヒューズ 母Cosmic Wing(母父Halo)
2017年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2016年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2015年度Fee:プライベート
2014年度Fee:プライベート
2017年度種付頭数:10頭(2016年度:13頭、2015年度:6頭、2014年度:3頭)
競走成績:19戦3勝(鈴鹿特別)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年デビュー。
2017年度カタログへ


【ザサンデーフサイチ(Thesunday Fusaichi)】
父ダンスインザダーク 母エアグルーヴ(母父トニービン)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度種付頭数:11頭(2016年度:8頭、2015年度:7頭)
競走成績:41戦3勝(紫野特別)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。
2017年度カタログへ


【サンカルロ(San Carlo)】
父シンボリクリスエス 母ディーバ(母父Crafty Prospector)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度種付頭数:11頭(2016年度:23頭、2015年度:28頭)
競走成績:49戦6勝(G2-阪神C2連覇など重賞4勝)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。
2017年度カタログへ


【タイセイレジェンド(Taisei Legend)】
父キングカメハメハ 母シャープキック(母父メジロマックイーン)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度種付頭数:17頭(2016年度:23頭)
競走成績:42戦9勝(重賞3勝、G1-JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年デビュー。
2017年度カタログへ


【トゥザワールド(To the World)】
父キングカメハメハ 母トゥザヴィクトリー(母父サンデーサイレンス)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度種付頭数:101頭(2016年度:127頭)
競走成績:12戦4勝(重賞1勝、G2-弥生賞など)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年デビュー。
2017年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【トビーズコーナー(Toby's Corner)】
父Bellamy Road 母Brandon's Ride(母父Mister Frisky)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:120万円(受胎条件)
2015年度Fee:120万円(受胎条件)
2014年度Fee:120万円(受胎条件)
2013年度Fee:120万円(受胎条件)
2017年度種付頭数:36頭(2016年度:44頭、2015年度:54頭、2014年度:57頭、2013年度:48頭)
競走成績:12戦5勝(米G1-ウッドメモリアルS)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。
2017年度カタログへ


【ノーザンリバー(Northern River)】
父アグネスタキオン 母ソニンク(母父Machiavellian)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度種付頭数:10頭(2016年度:31頭)
競走成績:28戦10勝(重賞6勝、G2-さきたま杯など)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年デビュー。
2017年度カタログへ


【バンデ(Bande)】
父Authorized 母Logica(母父Priolo)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2017年度種付頭数:3頭
競走成績:12戦5勝(OP-札幌日経OPなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2017年度カタログへ


【フサイチセブン(Fusaichi Seven)】 
父Fusaichi Pegasus 母ディボーステスティモニー(母父Vice Regent)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度種付頭数:7頭(2016年度:11頭、2015年度:7頭、2014年度:7頭)
競走成績:19戦6勝(G2-ダイオライト記念)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年デビュー。
2017年度カタログへ


【プリサイスエンド(Precise End)】
父エンドスウィープ 母Precisely(母父Summing)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度Fee:80万円(受胎条件)
2013年度Fee:80万円(受胎条件)
2012年度Fee:100万円(受胎条件)
2011年度Fee:120万円(受胎条件)
2010年度Fee:120万円(受胎条件)
2017年度種付頭数:114頭(2016年度:80頭、2015年度:104頭、2014年度:79頭、2013年度:97頭、2012年度:97頭、2011年:124頭、2010年:161頭、2009年:134頭、2008年:104頭)
競走成績:9戦4勝(G3-ベイショアSなど)
種牡馬成績:2001年より種牡馬入り。本邦では2005年より供用。
2017年度カタログへ


【ベーカバド(Behkabad)】
父Cape Cross 母Behkara(母父Kris)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2016年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2015年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2014年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2013年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2012年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2017年度種付頭数:73頭(2016年度:90頭、2015年度:81頭、2014年度:78頭、2013年度:78頭、2012年度:110頭)
競走成績:11戦6勝(重賞4勝、G1-パリ大賞)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年デビュー。
2017年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ヘニーハウンド(Henny Hound)】
父ヘニーヒューズ 母Beautiful Moment(母父Crusader Sword)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2017年度種付頭数:20頭
競走成績:32戦4勝(重賞1勝、G3-ファルコンステークスなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2017年度カタログへ


【ヘニーヒューズ(Henny Hughes)】
父ヘネシー 母メドウフライヤー(母父Meadowlake)
2017年度Fee:350万円(受胎条件)
2016年度Fee:300万円(受胎条件)
2015年度Fee:300万円(受胎条件)
2014年度Fee:180万円(受胎条件)
2017年度種付頭数:148頭(2016年度:182頭、2015年度:168頭、2014年度:191頭)
競走成績:10戦6勝(G1-キングズビショップSなど重賞4勝)
種牡馬成績:2007年より米国で種牡馬入り。2014年より本邦で供用スタート。
2017年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ホッコータルマエ(Hokko Tarumae)】
父キングカメハメハ 母マダムチェロキー(母父Cherokee Run)
2017年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2017年度種付頭数:164頭
競走成績:39戦17勝(重賞14勝、G1-チャンピオンズカップなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2017年度カタログへ


【ロジユニヴァース(Logi Universe)】
父ネオユニヴァース 母アコースティクス(母父Cape Cross)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2017年度種付頭数:10頭(2016年度:29頭、2015年度:37頭、2014年度:57頭)
競走成績:10戦5勝(G1-日本ダービーなど重賞4勝)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年デビュー。
2017年度カタログへ


【ローレルゲレイロ(Laurel Guerreiro)】
父キングヘイロー 母ビッグテンビー(母父テンビー)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度種付頭数:12頭(2016年度:54頭、2015年度:79頭、2014年度:70頭、2013年度:50頭、2012年度:48頭、2011年度:41頭)
競走成績:31戦5勝(重賞4勝、G1-スプリンターズステークスなど)
種牡馬成績:2011年より供用開始。初年度産駒は2014年デビュー。
2017年度カタログへ


 <事務局>
  株式会社優駿
  住所:北海道新冠郡新冠町北星町2番地11
  TEL(0146)47-3966 FAX(0146)47-2230

 <繋養先>
  優駿スタリオンステーション
  住所:北海道新冠町朝日267-3
  TEL(0146)47-3776 FAX(0146)47-3956
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 | オグリキャップ
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2017 Fasig-Tipton The November Sale】が開催!(最高額馬はSongbird)

2017年11月08日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
現地時間2017年11月6日、米国ケンタッキーにて「Fasig-Tipton Throughbred Auctions」による【2017 Fasig-Tipton The November Sale】が開催されました。
同セールは、ファシグティプトン社が主催するセリの中で最も華やかなブティックセールとして知られており、今年度は、2015年のBCジュヴェナイルフィリーズ(G1)などG1レース9勝のSongbird950万ドル(約10億8,300万円)で落札されるなど計19頭が100万$以上で取引され、売却総額・平均価格ともに昨年比大幅増という盛況な結果となりました。
2017 Fasig-Tipton The November Sale - Results

【2017 Fasig-Tipton The November Sale - 結果概要】
(カッコ内は前年との比較)
■名簿掲載:203頭(↑増加)
■上場頭数:141頭(↑増加)
■落札頭数:115頭(↑増加)
■売却率:81.56%(↑上昇)
■売却総額:74,200,000ドル(約84億5,880万円)(↑大幅増加)
■平均価格:645,217ドル(約7,354万円)(↑大幅上昇)
■中間価格:250,000ドル(約2,850万円)(↑上昇)
■最高価格:9,500,000ドル(約10億8,300万円) - Hip.120 - Songbird
めす・黒鹿・2013年生
父Medaglia d’Oro 母Ivanavinalot(母父West Acre)
2015年のBCジュヴェナイルフィリーズ (G1) などG1レース9勝
本馬のブラックタイプへ
落札価格:9,500,000ドル(約10億8,300万円)
落札者:WHISPER HILL FARM LLC


セール成績一覧はこちらから
BloodhorseのNews
*1ドルは便宜上114円計算
Photo/Video by Fasig-Tipton


2017 Fasig-Tipton November Sale Recap

*参考:昨年(2016年)の結果は・・
■名簿掲載:175頭
■上場頭数:122頭
■落札頭数:88頭
■売却率:72.13%
■売却総額:54,152,000ドル
■平均価格:615,364ドル
■中間価格:235,000ドル
■最高価格:3,500,000ドル - Hip.104 - Baffled
めす・黒鹿・2005年生
父Distorted Humor 母Surf Club(母父Ocean Crest)
本馬のブラックタイプへ
落札価格:3,500,000ドル(約3億6,540万円)
落札者:BRIDLEWOOD FARM & DON ALBERTO CORP
セール成績一覧はこちらから
BloodhorseのNews

 <参考>
  ・ファシグ・ティプトン社オフィシャルサイト

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2017年度の種付頭数】~イーストスタッド編

2017年11月07日 | 種牡馬情報
マジェスティックウォリアー(Majestic Warrior)やダンカーク(Dunkirk)などを繋養している【イーストスタッド(EAST STUD)】「2017年度シーズン種付頭数」を下記に掲載します。

【イーストスタッドの2017年度種牡馬ラインアップ&種付料&種付頭数】

【ヴァーミリアン(Vermilion)】
父エルコンドルパサー 母スカーレットレディ(母父サンデーサイレンス)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2016年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2015年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2014年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)
2012年度Fee:50万円(受胎条件)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)
2017年度種付頭数:49頭(2016年度:67頭、2015年度:122頭、2014年度:185頭、2013年度:166頭、2012年度:206頭、2011年度:216頭)
競走成績:32戦15勝(重賞13勝、G1-ジャパンCダートなど)
種牡馬成績:2011年より供用開始。初年度産駒は2014年度デビュー。
2017年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ヴリル(Vril)】
父サンデーサイレンス 母ファントムクリーク(母父Mr.Prospector)
2017年度Fee:20万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(出生条件)
2015年度Fee:20万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(出生条件)
2013年度Fee:20万円(出生条件)
2012年度Fee:20万円(出生条件)
2011年度Fee:20万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(出生条件)
2017年度種付頭数:1頭(2016年度:2頭、2015年度:3頭、2014年度:4頭、2013年度:10頭、2012年度:11頭、2011年度:17頭、2010年度:8頭)
競走成績:30戦8勝(奥多摩Sなど)
種牡馬成績:2010年より供用開始。初産駒は2013年デビュー。
2017年度カタログへ


【オウケンブルースリ(Oken Bruce Lee)】
父ジャングルポケット、母シルバージョイ(母父Silver Deputy)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)
2017年度種付頭数:1頭(2016年度:8頭、2015年度:9頭、2014年度:12頭、2013年度:23頭)
競走成績:27戦5勝(G1-菊花賞など)
種牡馬成績:2013年より供用開始。初年度産駒は2016年度デビュー。
2017年度カタログへ


【オウケンマジック(Oken Magic)】
父タニノギムレット 母オウケンガール(母父マーベラスサンデー)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2015年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2014年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2013年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2012年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2017年度種付頭数:0頭(2016年度:3頭、2015年度:4頭、2014年度:2頭、2013年度:4頭、2012年度:2頭)
競走成績:27戦3勝
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年度デビュー。
2017年度カタログへ


【グランシュヴァリエ(Grand Chevalier)】
父タヤスツヨシ 母ラストキッス(母父マルゼンスキー)
2017年度Fee:プライベート
2016年度Fee:無料
2017年度種付頭数:4頭(2016年度:6頭)
競走成績:74戦17勝(高知県知事賞2連覇など)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年デビュー。


【クレスコグランド(Cresco Grand)】
父タニノギムレット 母マンハッタンフィズ(母父サンデーサイレンス)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度種付頭数:2頭(2016年度:0頭、2015年度:5頭)
競走成績:10戦3勝(G2-京都新聞杯)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。
2017年度カタログへ


【ゴールドヘイロー(Gold Halo)】
父サンデーサイレンス 母ニアーザゴールド(母父Seeking the Gold)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度種付頭数:10頭(2016年度:16頭、2015年度:28頭、2014年度:57頭、2013年度:53頭、2012年:62頭、2011年:12頭、2010年:25頭、2009年:103頭、2008年:96頭)
競走成績:8戦5勝
種牡馬成績:2004年より供用開始。2008年度地方2歳チャンピオンサイアー。
2017年度カタログへ


【ストーミングホーム(Storming Home)】
父Machiavellian 母Try to Catch Me(母父Shareef Dancer)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度Fee:100万円(出生条件)
2013年度Fee:150万円(出生条件)
2012年度Fee:150万円(出生条件)
2011年度Fee:150万円(出生条件、牝馬出生時半額)
2010年度Fee:150万円(出生条件)
2017年度種付頭数:4頭(2016年度:7頭、2015年度:13頭、2014年度:13頭、2013年度:89頭、2012年度:30頭、2011年度:73頭、2010年度:84頭、2009年度:74頭、2008年度:29頭)
競走成績:24戦8勝(重賞4勝、G1-英チャンピオンSなど)。
種牡馬成績:2004年に種牡馬入り。2008年より本邦で供用開始。
2017年度カタログへ


【タイキシャトル(Taiki Shuttle)】
父Devil's Bag 母ウェルシュマフィン(母父Caerleon)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)
2014年度Fee:Private
2013年度Fee:Private
2012年度Fee:Private
2011年度Fee:Private
2010年度Fee:Private
2017年度種付頭数:7頭(2016年度:28頭、2015年度:111頭、2014年度:95頭、2013年度:99頭、2012年度:103頭、2011年度:120頭、2010年度:110頭、2009年度:139頭、2008年度:106頭)
競走成績:13戦11勝(重賞5勝、G1ジャックルマロワ賞など)
種牡馬成績:1999年より種牡馬入り。2002年ファーストシーズンS首位。
2017年度カタログへ


【ダノンレジェンド(Danon Legend)】
父Macho Uno 母マイグッドネス(母父Storm Cat)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
競走成績:30戦14勝(重賞9勝、G1-JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2017年度種付頭数:94頭
2017年度カタログへ


【ダンカーク(Dunkirk)】
父Unbridled's Song 母Secret Status(母父A.P. Indy)
2017年度Fee:120万円(受胎条件)
2016年度Fee:150万円(受胎条件)
2015年度Fee:150万円(受胎条件)
2017年度種付頭数:91頭(2016年度:119頭、2015年度:150頭)
競走成績:5戦2勝(G1-ベルモントステークス2着)
種牡馬成績:2010年に米国にて種牡馬入りし、2013年度北米新種牡馬チャンピオン。
2015年より本邦供用開始でその初年度産駒は2018年デビュー。
2017年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ディープスカイ(Deep Sky)】
父アグネスタキオン 母アビ(母父Chief's Crown)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度Fee:150万円(出生条件)
2013年度Fee:250万円(出生条件)
2012年度Fee:250万円(出生条件)
2011年度Fee:300万円(出生条件)
2010年度Fee:350万円(出生条件)
2017年度種付頭数:36頭(2016年度:28頭、2015年度:8頭、2014年度:32頭、2013年度:127頭、2012年度:188頭、2011年度:115頭、2010年度:116頭)
競走成績:17戦5勝(重賞4勝、G1-日本ダービーなど)
種牡馬成績:2010年より種牡馬入り。初産駒は2013年デビュー。
2017年度カタログへ


【チェリークラウン(Cherry Crown)】
父チーフベアハート 母シュンラン(母父サンデーサイレンス)
2017年度Fee:無料
2016年度Fee:無料
2015年度Fee:無料
2014年度Fee:無料
2013年度Fee:無料
2012年度Fee:無料
2011年度Fee:無料
2017年度種付頭数:10頭(2016年度:6頭、2015年度:6頭、2014年度:10頭、2013年度:10頭、2012年:10頭、2011年:13頭)
競走成績:37戦4勝
種牡馬成績:2011年より供用開始。初産駒は2014年デビュー。


【トゥザグローリー(To the Glory)】
父キングカメハメハ 母トゥザヴィクトリー(母父サンデーサイレンス)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度種付頭数:76頭(2016年度:101頭、2015年度:96頭)
競走成績:33戦8勝(G2-日経新春杯など重賞5勝)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。
2017年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【バンブーエール(Bamboo Ere)】
父アフリート 母レインボーウッド(母父Rainbow Quest)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2012年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度種付頭数:8頭(2016年度:8頭、2015年度:10頭、2014年度:8頭、2013年度:9頭、2012年度:10頭)
競走成績:25戦10勝(重賞3勝、Jpn1-JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年度デビュー。
2017年度カタログへ


【マジェスティックウォリアー(Majestic Warrior)】
父A.P.Indy 母Dream Supreme(母父Seeking the Gold)
2017年度Fee:200万円(受胎条件)
2016年度Fee:200万円(受胎条件)
2017年度種付頭数:113頭(2016年度:127頭)
競走成績:7戦2勝(米G1-ホープフルS)
種牡馬成績:2009年に米国にて種牡馬入りし、2013年度北米セカンドシーズンサイアーランキング1位。
2016年より本邦供用開始でその初年度産駒は2019年デビュー。
2017年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【マコトスパルビエロ(Makoto Sparviero)】
父ブライアンズタイム 母マコトシュンレイ(母父リンドシェーバー)
2017年度Fee:20万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(出生条件)
2015年度Fee:20万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(出生条件)
2017年度種付頭数:4頭(2016年度:2頭、2015年:3頭、2014年度:3頭)
競走成績:38戦9勝(G2-名古屋グランプリなど重賞を4勝)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年度デビュー。


【メイショウサムソン(Meisho Samson)】
父オペラハウス 母マイヴィヴィアン(母父ダンシングブレーヴ)
2017年度Fee:60万円(受胎確認後)、80万円(出生条件)
2016年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2013年度Fee:100万円(受胎確認後)
2012年度Fee:200万円(受胎確認後)
2011年度Fee:200万円(受胎確認後)
2010年度Fee:200万円(受胎確認後)
2017年度種付頭数:55頭(2016年度:85頭、2015年度:59頭、2014年度:43頭、2013年度:32頭、2012年度:105頭、2011年度:122頭、2010年度:111頭、2009年度:101頭)
競走成績:27戦9勝(G1-日本ダービーやG1-天皇賞など重賞6勝)
種牡馬成績:2009年より供用開始。初年度産駒は2012年デビュー。
2017年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【メイショウボーラー(Meisho Bowler)】
父タイキシャトル 母ナイスレイズ(母父Storm Cat)
2017年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2016年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2015年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2012年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2010年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2017年度種付頭数:81頭(2016年度:82頭、2015年度:100頭、2014年度:120頭、2013年度:119頭、2012年度:181頭、2011年度:105頭、2010年度:103頭、2009年度:117頭、2008年度:112頭)
競走成績:29戦7勝(重賞5勝、G1フェブラリーS)
種牡馬成績:2008年より供用開始。初産駒は2011年デビューし、新種牡馬ランキング3位。
2017年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ルースリンド(Loose Limbed)】
父エルコンドルパサー 母ルーズブルーマーズ(母父Deputy Minister)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2015年度Fee:10万円(条件なし)、20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2014年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2017年度種付頭数:5頭(2016年度:16頭、2015年度:28頭、2014年度:1頭、2011年度:14頭)
競走成績:45戦14勝(東京記念など)
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初産駒は2014年デビュー。
2017年度カタログへ


【ロードアルティマ(Lord Ultima)】
父Seeking the Gold 母Secrettame(母父Secretariat)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2017年度種付頭数:34頭(2016年度:18頭、2015年度:9頭、2014年度:28頭、2013年度:63頭、2012年度:5頭、2011年度:1頭、2010年度:4頭、2009年度:10頭)
競走成績:12戦6勝(札幌日刊スポーツ杯など)
種牡馬成績:2009年より供用開始。初産駒は2012年デビュー。
2017年度カタログへ


 <照会先>
  (株)ジャパンレースホースエージェンシー
  住所:北海道浦河郡浦河町築地2丁目17番15号
  TEL(0146)22-0208 FAX(0146)22-0358

 <繋養先>
  イーストスタッド
  住所:北海道浦河郡浦河町西幌別316
  TEL(0146)28-1233 FAX(0146)28-1243
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度の種牡馬展示会は行われず。
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2007年度種牡馬展示会の様子

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(2017/11/4-5、スワーヴリチャードがアルゼンチン共和国杯制覇!)

2017年11月05日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2017年11月4日(土)~5日(日)に開催されたJRA競走では、「アルゼンチン共和国杯(THE COPA REPUBLICA ARGENTINA)」(3歳上G2)を勝った【セレクトセール出身馬・スワーヴリチャード(Suave Richard)】など15頭の「セール出身馬」が優勝しました。
2017/11/4-5:JRA winners of Sale Graduates.

アルゼンチン共和国杯を優勝したスワーヴリチャード(Suave Richard)は、父ハーツクライ、母ピラミマ(母父Unbridled's Song)という血統の3歳牡馬。本馬は、2014年度セレクトセール当歳(2014 Select Sale, Foal session)において1億5,500万円(税別)で落札されていました。

【スワーヴリチャード(Suave Richard)】
2017/11/5-東京11R アルゼンチン共和国杯(3歳上G2) 芝2500m
牡3 父ハーツクライ 母ピラミマ(母父Unbridled's Song)
取引市場:2014年度セレクトセール当歳(No.445、名簿
落札価格:155,000,000円(税別)
馬主:(株)NICKS
調教師:庄野 靖志 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2014/7/15撮影)

TOKYO 11R - THE COPA REPUBLICA ARGENTINA(G2)
November 5, 2017, 2500m, Turf Firm, Fine, Post time 15:35
INT SD, Handicap, 3-Year-Olds & Up, Open Class, Value of race: 109,920,000 Yen
Suave Richard(JPN), C, 3, Heart's Cry(JPN) - Pirramimma(USA), by Unbridled's Song(USA)
(167,400,000 Yen, 2014 Select Sale, Foal session)


<その他の勝ち馬紹介>

↓3歳上

【ホウオウドリーム】
2017/11/4-東京9R 南武特別(3歳上1000万円以下) 芝2400m
牡3 父ルーラーシップ 母メジロドーベル(母父メジロライアン)
取引市場:2015年度セレクトセール1歳(No.37、名簿
落札価格:60,000,000円(税別)
落札者・馬主:小笹 芳央 氏
調教師:矢作 芳人 氏 
販売者・生産牧場:(株)レイクヴィラファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2015/7/13撮影)


【ストライクイーグル】
2017/11/4-東京12R 3歳上1000万円以下 ダ2100m
牡4 父キンシャサノキセキ 母ミスエアクラフト(母父Miss Aircraft)
取引市場:2013年度オータムセール当歳(No.12、名簿
落札価格:8,600,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:(有)キャロットファーム
※キャロットクラブ募集馬
調教師:杉山 晴紀 氏
販売者:恵比寿興業(株)那須野牧場
生産牧場:前田 宗将 氏


写真:オータムセールでの落札シーン&取引後の横姿(2013/10/7撮影)


【ミスパイロ】
2017/11/4-東京7R 3歳上500万円以下 ダ1600m
牝3 父パイロ 母ブイアスカ(母父アドマイヤドン)
取引市場:2015年度サマーセール1歳(No.19、名簿
落札価格:7,600,000円(税別)
落札者:日本中央競馬会
販売者・生産牧場:戸川牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2015/8/24撮影)
↓その後
取引市場:2016年度JRAブリーズアップセール2歳(No.34、名簿
落札価格:6,000,000円(税別)
落札者・馬主:村田 哲朗 氏
調教師:浅野 洋一郎 氏
販売者:日本中央競馬会



写真:名簿掲載時の横姿
写真:JRAブリーズアップセールでの公開調教シーン&落札シーン(2016/4/26撮影)


【ゴールデンブレイヴ】
2017/11/4-東京8R 3歳上500万円以下 ダ1600m
牡4 父クロフネ 母マチカネハナサソウ(母父スペシャルウィーク)
取引市場:2013年度セレクトセール当歳(No.503、名簿
落札価格:36,000,000円(税別)
馬主:保坂 和孝 氏
調教師:木村 哲也 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング

写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2013/7/9撮影)


【エッシャー】
2017/11/4-福島12R 3歳上500万円以下 ダ1150m
セン3 父サウスヴィグラス 母グラッドリー(母父アグネスタキオン)
取引市場:2015年度サマーセール1歳(No.267、名簿
落札価格:7,000,000円(税別)
落札者:日本中央競馬会
販売者・生産牧場:(有)ハクツ牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2015/8/24撮影)
↓その後
取引市場:2016年度JRAブリーズアップセール2歳(No.20、名簿
落札価格:13,000,000円(税別)
落札者・馬主:小田 吉男 氏
調教師:中竹 和也 氏
販売者:日本中央競馬会



写真:名簿掲載時の横姿
写真:JRAブリーズアップセールでの公開調教シーン&落札シーン(2016/4/26撮影)


【メイスンスパート】
2017/11/4-福島8R 3歳上500万円以下 ダ1700m
牡4 父メイショウボーラー 母モエレカントリー(母父ティンバーカントリー)
取引市場:2015年度HBAトレーニングセール2歳(No.24、名簿
落札価格:4,000,000円(税別)
落札者・馬主:梅村 浩 氏
調教師:岩戸 孝樹 氏
販売者:(有)グランデファーム
生産牧場:アイオイファーム


写真:HBAトレーニングセールでの落札シーン&落札後の横姿(2013/5/23撮影)


【ララパルーザ】
2017/11/5-東京7R 3歳上500万円以下 ダ1400m
牡3 父カネヒキリ 母アンダルシア(母父アルカセット)
取引市場:2014年度サマーセール1歳(No.613、名簿
落札価格:4,600,000円(税別)
落札者:(有)ノルマンディーファーム
馬主:(株)ノルマンディーサラブレッドレーシング
※ノルマンディーオーナーズクラブ募集馬
調教師:岩戸 孝樹 氏
販売者・生産牧場:(有)大柳ファーム


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2014/8/26撮影)


↓2歳

【ゴーフォザサミット】
2017/11/5-東京9R 百日草特別(2歳500万円以下) 芝2000m
牡2 父ハーツクライ 母ラグジャリー(母父Storm Cat)
取引市場:2015年度セレクトセール当歳(No.405、名簿
落札価格:43,000,000円(税別)
落札者:鬼塚 義臣 氏
馬主:山本 英俊 氏
調教師:藤沢 和雄 氏
販売者・生産牧場:(有)矢野牧場


写真:セレクトセールの落札シーン&落札後の横姿(2015/7/14撮影)


【レナータ】
2017/11/4-福島5R メイクデビュー福島(2歳新馬) ダ1700m
牝2 父ブレイクランアウト 母ゴールドデイ(母父Seeking the Gold)
取引市場:2016年度サマーセール1歳(No.386、名簿
落札価格:1,500,000円(税別)
落札者・馬主:村上 卓史 氏
調教師:小崎 憲 氏
販売者・生産牧場:(株)オリオンファーム


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/8/26撮影)


【ハトホル】
2017/11/5-東京5R メイクデビュー東京(2歳新馬) 芝1400m
牝2 父モンテロッソ 母フローズンムーン(母父アドマイヤムーン)
取引市場:2016年度サマーセール1歳(No.1116、名簿
落札価格:5,600,000円(税別)
馬主:髙瀬 真尚 氏
調教師:本間 忍 氏
販売者・生産牧場:中脇 満


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/8/26撮影)


【シナモンフレイバー】
2017/11/5-東京6R メイクデビュー東京(2歳新馬) 芝1800m
牡2 父ディープブリランテ 母サンフラワーガール(母父タイキシャトル)
取引市場:2016年度セレクトセール1歳(No.88、名簿
落札価格:17,000,000円(税別)
落札者・馬主:尾田 信夫 氏
調教師:久保田 貴士 氏
販売者・生産牧場:(有)丸幸小林牧場


写真:セレクトセールの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/11撮影)


【ミヤギウイング】
2017/11/4-東京1R 2歳未勝利 ダ1400m
牝2 父エンパイアメーカー 母キョウエイタキオン(母父アグネスタキオン)
取引市場:2016年度サマーセール1歳(No.647、名簿
落札価格:9,500,000円(税別)
落札者・馬主:菅原 光博 氏
調教師:田村 康仁 氏
販売者:(有)ディスティニーファーム
生産牧場:宮内牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/8/24撮影)


【スリーチェイサー】
2017/11/4-福島1R 2歳未勝利 ダ1150m
牡2 父シニスターミニスター 母ゴールドチェイス(母父アドマイヤムーン)
取引市場:2016年度セレクションセール1歳(No.197、名簿
落札価格:23,000,000円(税別)
落札者・馬主:永井商事(株)
調教師:伊藤 圭三 氏
販売者・生産牧場:(有)グランド牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/19撮影)


【グレートタイム】
2017/11/5-京都3R 2歳未勝利 ダ1800m
牡2 父キングカメハメハ 母ミラクルレジェンド(母父フジキセキ)
取引市場:2016年度セレクトセール1歳(No.110、名簿
落札価格:140,000,000円(税別)
落札者・馬主:金子真人ホールディングス(株)
調教師:藤原 英昭 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/11撮影)


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(2017/11/3、ベルーガがファンタジーS制覇!)

2017年11月03日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2017年11月3日(金)に開催されたJRA競走では、「ファンタジーステークス(FANTASY STAKES)」(2歳牝G3)を勝った【セレクトセール出身馬・ベルーガ(Beluga)】など9頭の「セール出身馬」が優勝しました。
2017/11/3:JRA winners of Sale Graduates.

ファンタジーステークスを優勝したベルーガ(Beluga)は、父キンシャサノキセキ、母アドマイヤライト(母父Kris S.)という血統の2歳牝馬。本馬は、2016年度セレクトセール1歳(2016 Select Sale, Yearling session)において4,500万円(税別)で落札されていました。

【ベルーガ(Beluga)】
2017/11/3-京都11R ファンタジーステークス(2歳牝G3) 芝1400m
牝2 父キンシャサノキセキ 母アドマイヤライト(母父Kris S.)
取引市場:2016年度セレクトセール1歳(No.89、名簿
落札価格:45,000,000円(税別)
馬主:R.アンダーソン 氏
調教師:中内田 充正 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム

写真:セレクトセールの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/11撮影)

KYOTO 11R - FANTASY STAKES(G3)
November 3, 2017, 1400m, Turf Firm, Fine, Post time 15:35
INT F&M DSN, Weight for Age, 2-Year-Olds, Open Class, Value of race: 56,260,000 Yen
Beluga(JPN), F, 2, Kinshasa no Kiseki(AUS) - Admire Light(JPN), by Kris S.(USA)
(48,600,000 Yen, 2016 Select Sale, Yearling session)


<その他の勝ち馬紹介>

↓3歳上

【ドライヴナイト】
2017/11/3-京都10R 貴船ステークス(3歳上1600万円以下) ダ1400m
牡4 父カジノドライヴ 母カウントオンミー(母父バブルガムフェロー)
取引市場:2014年度サマーセール1歳(No.1、名簿
落札価格:3,400,000円(税別)
落札者:FAVOUR STAR LIMITED
販売者・生産牧場:村上 欽哉 氏


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2014/8/25撮影)
↓その後
取引市場:2015年度HBAトレーニングセール2歳(No.102、名簿
落札価格:8,000,000円(税別)
落札者・馬主:桂土地(株)
調教師:奥村 豊 氏
販売者:(有)山口ステーブル



写真:HBAトレーニングセールでの落札シーン&取引後の横姿(2015/5/26撮影)


【ナリタエイト】
2017/11/3-京都9R 近江特別(3歳上1000万円以下) 芝1800m
牡4 父キングカメハメハ 母スペシャルフロート(母父スペシャルウィーク)
取引市場:2013年度セレクトセール当歳(No.422、名簿
落札価格:62,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)オースミ
調教師:松永 昌博 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2013/7/9撮影)


【アドマイヤフォルム】
2017/11/3-福島4R 3歳上障害オープン 芝3350m
牡4 父クロフネ 母トラヴェシーア(母父ディープインパクト)
取引市場:2014年度セレクトセール1歳(No.74、名簿
落札価格:18,000,000円(税別)
落札者・馬主:近藤 利一 氏
調教師:中尾 秀正 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2014/7/14撮影)


【カシノカーム】
2017/11/3-福島5R 3歳上障害未勝利 芝2750m
牡6 父カーム 母アトラスマーカー(母父アンバーシヤダイ)
取引市場:2012年度八戸市場1歳(No.55、名簿
落札価格:1,200,000円(税別)
落札者・馬主:柏木 務 氏
調教師:和田 雄二 氏
販売者・生産牧場:一山育成牧場


↓2歳

【ワイルドシング】
2017/11/3-京都2R 2歳未勝利 ダ1800m
牡2 父ワイルドラッシュ 母ピサノガレー(母父ブライアンズタイム)
取引市場:2016年度オータムセール1歳(No.317、名馬
落札価格:8,500,000円(税別)
落札者・馬主:(株)カナヤマホールディングス
調教師:飯田 祐史 氏
販売者・生産牧場:(株)前田ファーム


写真:オータムセールでの落札シーン&取引後の横姿(2016/10/4撮影)


【ブルベアルッコラ】
2017/11/3-京都1R 2歳未勝利 ダ1200m
牡2 父エイシンフラッシュ 母セレスフェアリー(母父アドマイヤベガ)
取引市場:2016年度オータムセール1歳(No.31、名馬
落札価格:4,600,000円(税別)
落札者・馬主:(株)ブルアンドベア
調教師:渡辺 薫彦 氏
販売者・生産牧場:中前牧場


写真:オータムセールでの落札シーン&取引後の横姿(2016/10/3撮影)


【ミトノレインボー】
2017/11/3-京都3R 2歳未勝利 芝1200m
牝2 父エイシンフラッシュ 母ラズベリータイム(母父フジキセキ)
取引市場:2016年度サマーセール1歳(No.289、名簿
落札価格:3,700,000円(税別)
馬主:ロイヤルパーク
調教師:大橋 勇樹 氏
販売者・生産牧場:木村 秀則 氏


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/8/23撮影)


【カシノクオーレ】
2017/11/3-福島2R 2歳未勝利 芝1200m
牝2 父スクワートルスクワート 母ノースアルテミス(母父タイキシャトル)
取引市場:2016年度九州1歳市場(No.20、名簿
落札価格:1,300,000円(税別)
落札者・馬主:柏木 務 氏
調教師:天間 昭一 氏
販売者・生産牧場:野々宮牧場


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする