【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【2018年度サラブレッド1歳市場(Yearling)市場取引成績】-エピファネイア編

2019年03月07日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
このコーナーでは、2018年度に開催された「サラブレッド1歳市場(Yearling)」での取引成績を「種牡馬別」にご紹介します。
今回は【エピファネイア(Epiphaneia)】の産駒取引成績と最高額馬の写真を掲載します。

【エピファネイア(Epiphaneia)】
父シンボリクリスエス 母シーザリオ(母父スペシャルウィーク)
2019年度Fee:250万円(受胎確認後)
2018年度Fee:250万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)
2016年度Fee:250万円(受胎確認後)
2018年度種付頭数:220頭(2017年度:210頭、2016年度:221頭)
競走成績:14戦6勝(重賞4勝、G1-ジャパンCなど)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年度デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ

【2018年度サラブレッド1歳市場(Yearling)市場取引成績(エピファネイア)】
■上場頭数:41頭(牡23頭、牝18頭)
■落札頭数:35頭(牡18頭、牝17頭)
■売却率:85.4%(牡78.3%、94.4%)
■売却総額(税別):652,000,000円(牡363,700,000円、牝288,300,000円)
■平均価格(税別):18,628,571円(牡20,205,556円、牝16,958,824円)
■中間価格(税別):15,000,000円
■最低価格(税別):3,200,000円
■最高価格(税別):54,000,000円(セレクトS-No.64-プントバンコの2017)


取引全馬の一覧は市場取引馬価格検索ページより検索できます

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セレクションセール2019(1歳)】の「上場馬募集」がスタート!(上場申込締切は3/22迄)

2019年03月05日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
HBA日高軽種馬農業協同組合は2019年3月1日(金)、同組合が主催する【セレクションセール2019(Selection Sale)】(1歳:7月16日(火)、開催場所:北海道市場)の「上場馬申込受付」を開始しました。
Entry deadline of HBA Selection Sale (Yearling), 22 mar 2019.

上場申込締切は3月22日(金)迄となっており、上場申込された馬については4月下旬~5月上旬に実馬検査が実施されたのち、HBAが定める選定基準を基に選考委員会で協議し、5月中旬に上場馬が決定されます。

※主な変更点:
 1、販売希望価格の最低額は600万円(従来は500万円)
 2.上場馬名は「母馬名〇〇〇〇(上場馬の生年(西暦))」に統一

【セレクションセール2019(1歳)】の開催概要

 ■開催日:2019年7月16日(火)
  ※前日展示(7月15日)が実施。

 ■上場申込締切:2019年3月22日(金)まで

 ■登 録 料:108,000円/頭(税込)

 ■追加登録期間(登録料は162,000円):3月23日(土)~29日(金)

 ■申込取消期間:3月29日(金)

 ■上場募集書類の閲覧はこちらから

 ■開催場所:北海道市場(北海道新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:HBA日高軽種馬農業協同組合(TEL:0146-45-2133)

 <同セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  住所:北海道日高郡新ひだか町静内神森175-2
  TEL(0146)45-2133 FAX(0146)45-2095

※セレクションセールとは
日高軽種馬農業協同組合が主催し、北海道新ひだか町の北海道市場を舞台とするサラブレッド1歳の選抜市場。かつては「特別市場」という名称で年に複数回行われていたこともありましたが、2001年からは「セレクションセール」に改称。開催時期も7月の第3週に固定化され、年1回のみの開催となっています。
選抜基準については「販売希望者の自己評価」「販売希望価格による選別」といった時代を経て、現在はセレクションセール選考委員会が定める「血統基準」にしたがって上場申込馬をふるいにかけ、そののち同委員会による実馬検査を実施し上場馬が決定されます。実馬検査を伴う市場は、日本ではセレクションセールのみです。
選抜市場の名前に相応しく、日高、胆振地区のみならず、十勝や青森、九州地区からも牧場自慢の生産馬が顔を揃える市場である反面、上場を許されながらも売却できなかった馬については「主取り手数料」(販売希望価格の1%相当額)が徴収されるなど、購買者が安心して参加できるような工夫が施されています。
主な取引馬にはG1/Jpn1競走10勝のホッコータルマエや2016年度のG1-高松宮記念を優勝したビッグアーサー、2008年のJRA賞最優秀2歳牡馬セイウンワンダー、NHKマイルカップ優勝のロジック、2007年最優秀障害馬に輝いたメルシーエイタイムなどが名を連ね、市場成績も近年目覚ましい成長を遂げ、2017年度は売却率81.4%、売上総額も28億円(税別)を超えるなど、いずれも過去最高を記録しました。
2018年度は、サマープレミアムセールが新設され、選抜市場が事実上拡大分散となったことで、セレクションセール比較としては前年比でポイントを落とす結果となりました。
※2019年度のサマープレミアムセールは休止。
売上推移等の市場成績はこちらから

※参考-2018年度の結果
【セレクションセール2018-1歳】 - 2018/7/17開催
■上場頭数:193頭(牡146頭、牝47頭)
■落札頭数:149頭(牡117頭、牝32頭)
■売却率:77.20%(牡80.14%、牝68.09%)
■売却総額(税別):2,174,400,000円(牡1,725,700,000円、牝448,700,000円)
■平均価格(税別):14,593,289円(牡14,749,573円、牝14,021,875円)
■中間価格(税別):13,000,000円
■最高価格(税別):41,000,000円(No.30-アポロティアラの2017、byロードカナロア)
牡・鹿・2/25生
父ロードカナロア 母アポロティアラ(母父パラダイスクリーク)
落札者:了德寺健二ホールディングス(株)
販売者:(有)山際牧場




写真・動画:落札シーン&落札後の横姿&セールシーン
開催結果レポート

 <参考>
  ・セレクションセール開催情報ページ
  ・HBA日高軽種馬農業協同組合

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セレクトセール2019(1歳&当歳)】の「開催スケジュール」が発表!

2019年03月04日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
(一社)日本競走馬協会は2019年3月1日(金)、【セレクトセール2019(Select Sale、1歳&当歳、Yearlings&Foals)】(7月8日(月、一歳)~9日(火、当歳)開催)の「開催スケジュール」を発表しました。
Schedule of 2019 Select Sale announced

上場馬申込受付は3月18日(月)からスタート、上場申込締切日は1歳馬は4月11日(木)当歳馬は4月19日(金)となっており、5月14日(火)に上場馬選定委員会を経て上場予定馬が正式決定されます。
上場頭数については昨年同様の規模で、「1歳馬:240頭、当歳馬:200頭」が予定されています。

セールまでのスケジュールは下記をご参照ください。

【(一社)日本競走馬協会・セレクトセール2019・開催概要】

 ■開催予定日:

   一歳・・・2019年7月8日(月) Am10時~

   当歳・・・2019年7月9日(火) Am10時~(Am8時から比較展示)

 ■上場申込開始:3月18日(月)

 ■上場申込締切:

   一歳・・・4月11日(木)まで

   当歳・・・4月19日(金)まで

 ■申込馬取消期間:5月6日(月)正午まで

 ■当歳馬出生締切:5月6日(月)正午まで

 ■申込馬写真提出:5月6日(月)必着

 ■上場馬選定委員会:5月14日(火)

 ■選定結果通知:5月16日(木)

 ■上場馬リストweb公開:5月20日(月)

 ■販売者説明会(1歳):5月29日(水) Pm3時~

 ■レポジトリー資料撮影期間:5月30日(木)~6月18日(火)

 ■ウォーキング動画提出締切:6月17日(月)

 ■レポジトリー資料提出締切:6月18日(火)

 ■各種書類提出締切(リザーブ価格書等):6月26日(水)

 ■ウォーキング動画配信&レポジトリー資料web公開開始:6月28日(金)

 ■販売者説明会(当歳&1歳):7月4日(木) Pm3時~

 ■入厩開始(1歳):7月5日(金) Pm1時~
   ※7月7日(日)Am8時までに全馬入厩完了

 ■事前下見:

   7月6日(土)・7日(日) Am9時~Pm5時

 ■レポジトリー開館時間:

   7月6日(土)・7日(日) Am9時~Pm5時
   7月8日(月) Am8時~競り終了

 ■セレクトセール情報ページ

 ■開催場所:ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢114-7)

 ■主催:(一社)日本競走馬協会・セレクトセール(TEL: 03-3505-3445)

※セレクトセールとは
日本競走馬協会が主催する当歳、及び1歳馬の選抜市場。
1998年創立と他の市場に比べると歴史は浅いものの、社台グループの生産馬を中心に、良血、好馬体の馬たちが惜しげもなく上場され、当歳市場からはディープインパクトやキングカメハメハ、ディープブリランテと3頭の日本ダービー馬が、1歳市場からはジャスタウェイやサトノクラウン、アドマイヤラクティ、ナカヤマフェスタ、トーセンスターダム、Yoshidaと世界の舞台でも活躍した馬たちを輩出。世界のホースマンから注目されるビッグマーケットに成長しています。
第1回セレクトセールの前には、米国ブラッドホース誌、英国ペースメーカー誌に広告を掲載したほか、英語のせり名簿を作成するなど、早くから世界を意識していたことも話題となりました。また、現在では当たり前となった劇場ステージ型のせり台や、販売希望価格よりも低く設定されたスタート価格、あるいは会場内外を彩る花や食事などの購買者サービスや、競馬とは直接的には関係がないような高級車、ファッションブランドなどの出店が会場内を彩っています。これらは、セレクトセールがきっかけとなって他の市場に導入されるようになっています。
開設当初は、当時の日本のマーケットが求める当歳市場がリードするような形で歴史が重ねられ、第2回セレクトセールからは1歳市場を休止。2005年までは当歳馬のみ300頭規模(2日間)で市場を拡大していきました。その後、購買者側の趣向に変化が生じて2006年からは1歳市場を復活。この年、初めて総売上げが100億円を突破。2009年までは当歳2日、1歳1日という計3日間スケジュールで行われていましたが、2010年からはそれぞれ1日のみの合計2日間開催に落ち着いています。
20周年目となった2017年度は、1歳市場・当歳市場ともに売却総額・平均価格・中間価格・売却率の市場レコードを達成、2018年度は、1歳市場で市場レコードを更に塗り替える驚異的な結果を残しました。
売上推移等の市場成績はこちらから

※参考-2018年度の結果
【セレクトセール2018-1歳-結果概要】 - 2018/7/9開催
■上場頭数:233頭(牡136頭、牝97頭)
■落札頭数:211頭(牡124頭、牝87頭)
■売却率:90.6%(牡91.2%、牝89.7%)
■売却総額(税別):9,674,500,000円(牡6,963,500,000円、牝2,711,000,000円)
■平均価格(税別):45,850,711円(牡56,157,258円、牝31,160,920円)
■中間価格(税別):31,000,000円
■最高価格(税別):250,000,000円(No.21-キングスローズの2017、byディープインパクト)
牡・鹿・2/18生
父ディープインパクト 母キングスローズ(母父Redoute's Choice)
落札者:(株)ダノックス
販売者:(有)ノーザンレーシング




写真・動画:落札シーン&落札後の横姿&セールシーン
開催結果レポート

【セレクトセール2018-当歳-結果概要】 - 2018/7/10開催
■上場頭数:231頭(牡156頭、牝75頭)
■落札頭数:205頭(牡136頭、牝69頭)
■売却率:88.7%(牡87.2%、牝92.0%)
■売却総額(税別):8,257,500,000円(牡6,210,500,000円、牝2,047,000,000円)
■平均価格(税別):40,280,488円(牡45,665,441円、牝29,666,667円)
■中間価格(税別):28,000,000円
■最高価格(税別):290,000,000円(No.400-リアアントニアの2018、byディープインパクト)
牡・鹿・2/9生
父ディープインパクト 母リアアントニア(母父Rockport Harbor)
落札者:(株)サトミホースカンパニー
販売者:(有)ノーザンレーシング




写真・動画:落札シーン&落札後の横姿&セールシーン
開催結果レポート

 <参考>
  ・セレクトセール開催情報ページ
  ・JRHA日本競走馬協会

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(2019/3/2-3、ダノンファンタジーがチューリップ賞制覇!)

2019年03月03日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2019年3月2日(土)~3日(日)に開催されたJRA競走では、「チューリップ賞(THE TULIP SHO)」(3歳牝G2)を勝った【セレクトセール出身馬・ダノンファンタジー(Danon Fantasy)】など22頭の「セール出身馬」が優勝しました。
2019/3/2-3:JRA winners of Sale Graduates.

チューリップ賞を勝ったダノンファンタジー(Danon Fantasy)は、父ディープインパクト、母ライフフォーセール(母父Not for Sale)という血統の3歳牝馬。本馬は、2017年度セレクトセール1歳(2017 Select Sale, Yearling session)において9,000万円(税別)で落札されていました。

【ダノンファンタジー(Danon Fantasy)】
2019/3/2-阪神11R チューリップ賞(3歳牝G2) 芝1600m
牝3 父ディープインパクト 母ライフフォーセール(母父Not for Sale)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.34、名簿
落札価格:90,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)ダノックス
調教師:中内田 充正 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)

HANSHIN 11R - THE TULIP SHO(G2)
March 2, 2019, 1600m, Turf Firm, Fine, Post time 15:35
INT F&M DSN, Weight for Age, 3-Year-Olds, Open Class, Value of race: 100,360,000 Yen
Danon Fantasy(JPN), F, 3, Deep Impact(JPN) - Life For Sale(ARG), by Not for Sale(ARG)
(97,200,000 Yen, 2017 Select Sale, Yearling session)


<その他の勝ち馬紹介>

↓4歳上

【マイネルオフィール(Meiner Ophir)】
2019/3/3-中山10R 総武ステークス(4歳上オープン) ダ1800m
牡7 父ゴールドアリュール 母アガルタ(母父キングカメハメハ)
取引市場:2013年度セレクションセール1歳(No.134、名簿
落札価格:14,500,000円(税別)
落札者:(有)ビッグレッドファーム
馬主:(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
調教師:飯田 雄三 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2013/7/16撮影)


【スピリッツミノル(Spirits Minoru)】
2019/3/3-阪神11R 大阪城ステークス(4歳上オープン) 芝1800m
牡7 父ディープスカイ 母バアゼルクローバー(母父ラムタラ)
取引市場:2013年度セレクションセール1歳(No.101、名簿
落札価格:7,100,000円(税別)
落札者・馬主:吉岡 實 氏
調教師:本田 優 氏
販売者・生産牧場:(有)フジワラファーム


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2013/7/16撮影)


【カレンシリエージョ(Curren Ciliegio)】
2019/3/3-小倉11R 太宰府特別 (4歳上1000万円以下) 芝1800m
牝4 父ハービンジャー 母ベルアリュール2(母父Numerous)
取引市場:2015年度セレクトセール当歳(No.378、名簿
落札価格:39,000,000円(税別)
落札者・馬主:鈴木 隆司 氏
調教師:鈴木 孝志 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールの落札シーン&落札後の横姿(2015/7/14撮影)


【コスモイグナーツ(Cosmo Ignaz)】
2019/3/3-阪神10R 武庫川ステークス(4歳上1600万円以下) 芝1600m
牡4 父エイシンフラッシュ 母ナパ(母父スペシャルウィーク)
取引市場:2016年度セレクションセール1歳(No.242、名簿
落札価格:23,000,000円(税別)
落札者・馬主:(有)ビッグレッドファーム
調教師:高橋 祥泰 氏
販売者・生産牧場:(有)高村牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/19撮影)


【レオアルティメット(Leo Ultimate)】
2019/3/2-中山9R 4歳上500万円以下 ダ1800m
牡4 父サウスヴィグラス 母ユキノチャンプ(母父タバスコキャット)
取引市場:2016年度サマーセール1歳(No.336、名簿
落札価格:8,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)レオ
調教師:牧 光二 氏
販売者・生産牧場:川端 正博 氏

写真:サマーセールでの落札シーン(2016/8/26撮影)


【メトロポリス(Metropolis)】
2019/3/2-阪神8R 4歳上500万円以下 ダ2000m
牡5 父マンハッタンカフェ 母ラブカーナ(母父オース)
取引市場:2014年度セレクトセール当歳(No.508、名簿
落札価格:25,000,000円(税別)
馬主:堂守 貴志 氏
調教師:吉村 圭司 氏
販売者・生産牧場:(有)新冠橋本牧場

写真:セレクトセールでの落札シーン(2014/7/14撮影)


【ハーモニーライズ(Harmony Rise)】
2019/3/3-中山8R 4歳上500万円以下 ダ1200m
牡4 父メイショウボーラー 母ファイヤーオパール(母父アグネスタキオン)
取引市場:2016年度サマーセール1歳(No.509、名簿
落札価格:3,200,000(税別)
馬主:日下部 勝德 氏
調教師:土田 稔 氏
販売者・生産牧場:(有)様似堀牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/8/23撮影)


【センショウユウト(Sensho Yuto)】
2019/3/3-阪神9R 4歳上500万円以下 ダ1400m
牡4 父キンシャサノキセキ 母ストームツイスター(母父ワイルドラッシュ)
取引市場:2016年度オータムセール1歳(No.256、名簿
落札価格:10,000,000円(税別)
落札者・馬主:川勝 裕之 氏
調教師:笹田 和秀 氏
販売者・生産牧場:(有)藤原牧場


写真:オータムセールでの落札シーン&取引後の横姿(2016/10/4撮影)


【ガウル(Gaur)】
2019/3/3-小倉2R 4歳上500万円以下 ダ1000m
牡4 父キンシャサノキセキ 母カブリオレ(母父Dansili)
取引市場:2016年度セレクションセール1歳(No.99、名簿
落札価格:6,800,000円(税別)
落札者:(株)吉澤ステーブル
馬主:吉澤 克己 氏
調教師:庄野 靖志 氏
販売者・生産牧場:(株)ミリオンファーム


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/19撮影)


↓3歳

【ファイトフォーラヴ(Fight for Love)】
2019/3/3-小倉10R 萌黄賞(3歳500万円以下) 芝1200m
牡3 父ショウナンカンプ 母リトルラブソング(母父マイネルラヴ)
取引市場:2017年度オータムセール1歳(No.626、名簿
落札価格:3,100,000円(税別)
落札者・馬主:金山 政信 氏
調教師:石橋 守 氏
販売者・生産牧場:小野瀨 竜馬 氏


写真:オータムセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/10/4撮影)


【メラン(Meran)】
2019/3/2-阪神5R メイクデビュー阪神(3歳新馬) ダ1400m
牡3 父アルデバラン2 母ミネルバローズ(母父フジキセキ)
取引市場:2017年度八戸市場1歳(No.34、名簿
落札価格:6,600,000円(税別)
落札者・馬主:中辻 明 氏
調教師:奥村 豊 氏
販売者・生産牧場:谷川 博勝 氏


写真:八戸市場での落札シーン&落札後の横姿(2017/7/4撮影)


【オンザウェイ(On the Way)】
2019/3/2-中山3R 3歳未勝利 ダ1800m
牡3 父アサクサキングス 母フェスタデルドンナ(母父ヘクタープロテクター)
取引市場:2018年度千葉サラブレッドセール2歳(No.53、名簿
落札価格:15,000,000円(税別)
落札者・馬主:久保田 定 氏
調教師:大和田 成 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム



写真:千葉サラブレッドセールでの公開調教シーン&落札シーン&落札後の横姿(2018/5/11撮影)
写真:セリ名簿掲載時の横姿
公開調教:25.2秒(11.3秒)
馬体重:520kg


【スナイプ(Snipe)】
2019/3/2-小倉2R 3歳未勝利 ダ1700m
牡3 父ヘニーヒューズ 母オーヴァーアンダー(母父Seeking the Gold)
取引市場:2016年度セレクトセール当歳(No.356、名簿
落札価格:35,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)カナヤマホールディングス
調教師:清水 久詞 氏
販売者・生産牧場:(有)須崎牧場


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/12撮影)


【トロハ(Torroja)】
2019/3/2-小倉3R 3歳未勝利 芝2000m
牝3 父ワークフォース 母サルスエラ(母父マンハッタンカフェ)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.17、名簿
落札価格:20,000,000円(税別)
落札者・馬主:橋元 勇氣 氏
調教師:浜田 多実雄 氏
販売者・生産牧場:(株)レイクヴィラファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【グラウシュトラール(Grau Strahl)】
2019/3/2-小倉4R 3歳未勝利 芝1200m
牡3 父スウェプトオーヴァーボード 母フォーミー(母父アドマイヤマックス)
取引市場:2017年度サマーセール1歳(No.634、名簿
落札価格:5,000,000円(税別)
購買者:(有)ノルマンディーファーム
馬主:(株)ノルマンディーサラブレッドレーシング
調教師:大竹 正博 氏
販売者・生産牧場:(有)碧雲牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/8/23撮影)


【ブラックアウト(Black Out)】
2019/3/3-中山3R 3歳未勝利 ダ1200m
牡3 父トランセンド 母エプソムメサイア(母父エルコンドルパサー)
取引市場:2017年度オータムセール1歳(No.433、名簿
落札価格:4,000,000円(税別)
馬主:瀬瀬 賢 氏
調教師:岩戸 孝樹 氏
販売者:佐々木 康治 氏
生産牧場:安達 洋生 氏


写真:オータムセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/10/3撮影)


【コスモミローディア(Cosmo Melodiya)】
2019/3/3-中山5R 3歳未勝利 芝1600m
牡3 父ダノンバラード 母シギル(母父アドマイヤムーン)
取引市場:2017年度サマーセール1歳(No.293、名簿
落札価格:4,100,000円(税別)
購買者・馬主:(有)ビッグレッドファーム
調教師:清水 英克 氏
販売者・生産牧場:(有)道見牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/8/22撮影)


【ホウオウライジン(Ho O Raijin)】
2019/3/3-阪神2R 3歳未勝利 ダ1800m
牡3 父キングカメハメハ 母ガールオンファイア(母父アグネスタキオン)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.75、名簿
落札価格:180,000,000円(税別)
落札者・馬主:小笹 芳央 氏
調教師:矢作 芳人 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【グランプリワン(Grand Prix One)】
2019/3/3-阪神3R 3歳未勝利 ダ1400m
牡3 父グランプリボス 母サウンドアメニティ(母父キンググローリアス)
取引市場:2017年度サマーセール1歳(No.1,062、名簿
落札価格:7,800,000円(税別)
購買者・馬主:(株)グランプリ
調教師:荒川 義之 氏
販売者・生産牧場:飯岡牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/8/25撮影)


【キングオブコージ(King of Koji)】
2019/3/3-阪神5R 3歳未勝利 芝1600m
牡3 父ロードカナロア 母ファイノメナ(母父Galileo)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.208、名簿
落札価格:31,000,000円(税別)
馬主:増田 和啓 氏
調教師:安田 翔伍 氏
販売者:(有)社台コーポレーション
生産牧場:(有)社台コーポレーション白老ファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2017/7/11撮影)


【アルファライズ(Alpha Rise)】
2019/3/3-小倉4R 3歳未勝利 芝1800m
牝3 父エイシンフラッシュ 母メジロトンキニーズ(母父ダンスインザダーク)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.171、名簿
落札価格:22,000,000円(税別)
落札者・馬主:松岡 隆雄 氏
調教師:安田 隆行 氏
販売者・生産牧場:(株)レイクヴィラファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする