【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【社台スタリオンパレード2020】が開催!(新種牡馬ブリックスアンドモルタルやレイデオロなど30頭)

2020年02月06日 | 種牡馬情報
2020年2月6日(木)、新種牡馬として2019年度米国エクリプス賞年度代表馬に輝いたブリックスアンドモルタル(Bricks and Mortar)、2017年度のG1-日本ダービーや2018年度のG1-天皇賞秋など重賞5勝馬レイデオロ(Rey de Oro)、2013年度の米G1-ブリーダーズCジュヴェナイルを制したニューイヤーズデイ(New Year's Day)、2019年度のG1-ジャパンカップや2018年度のG1-大阪杯など重賞4勝馬スワーヴリチャード(Suave Richard)を迎えた社台スタリオンステーション(Shadai Stallion Station)(北海道安平町早来)にて【社台スタリオンパレード2020】(種牡馬展示会)が開催されました。
The 2020 Stallion Parade at SHADAI STALLION STATION



展示会は、ブリックスアンドモルタル(Bricks and Mortar)、レイデオロ(Rey de Oro)、ニューイヤーズデイ(New Year's Day)、スワーヴリチャード(Suave Richard)、サトノダイヤモンド(Satono Diamond)、リアルスティール(Real Steel)、マインドユアビスケッツ(Mind Your Biscuits)、サトノクラウン(Satono Crown)、レッドファルクス(Red Falx)、キタサンブラック(Kitasan Black)、サトノアラジン(Satono Aladdin)、ドレフォン(Drefong)、ロゴタイプ(Logotype)、イスラボニータ(Isla Bonita)、ドゥラメンテ(Duramente)、モーリス(Maurice)、ミッキーアイル(Mikki Isle)、キズナ(Kizuna)、エピファネイア(Epiphaneia)、リアルインパクト(Real Impact)、リーチザクラウン(Reach the Crown)、ノヴェリスト(Novellist)、キンシャサノキセキ(Kinshasa no Kiseki)、ジャスタウェイ(Just a Way)、オルフェーヴル(Orfevre)、ハービンジャー(Harbinger)、ルーラーシップ(Rulership)、ロードカナロア(Lord Kanaloa)、ダイワメジャー(Daiwa Major)、ハーツクライ(Heart's Cry)の順に全30頭が披露されました。

各種牡馬の2020年度種付料と動画を下記にご紹介します。

【社台スタリオンステーションの2020年度種牡馬ラインアップ&種付料】
※受胎確認後:種付料支払期日は2020年9月末日

【ブリックスアンドモルタル(Bricks and Mortar)】 ※新種牡馬
父Giant's Causeway 母Beyond the Waves(母父Ocean Crest)
2020年度Fee:600万円(受胎確認後)
競走成績:13戦11勝(重賞7勝、2019年度米国エクリプス賞年度代表馬,米G1-ブリーダーズCターフなど)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。

本馬のウォーキング動画(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ



【レイデオロ(Rey de Oro)】 ※新種牡馬
父キングカメハメハ 母ラドラーダ(母父シンボリクリスエス)
2020年度Fee:600万円(受胎確認後)
競走成績:17戦7勝(重賞5勝、G1-日本ダービー・G1-天皇賞秋など)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。

社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ニューイヤーズデイ(New Year's Day)】 ※新種牡馬
父Street Cry 母Justwhistledixie(母父Dixie Union)
2020年度Fee:300万円(受胎確認後)
競走成績:3戦2勝(米G1-ブリーダーズCジュヴェナイル)
種牡馬成績:2014年より米国で供用。2020年より本邦で供用開始。

本馬のウォーキング動画(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【スワーヴリチャード(Suave Richard)】 ※新種牡馬
父ハーツクライ 母ピラミマ(母父Unbridled's Song)
2020年度Fee:200万円(受胎確認後)
競走成績:19戦6勝(重賞4勝、G1-ジャパンC・G1-大阪杯など)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。

社台スタリオンステーションの紹介ページ


【イスラボニータ(Isla Bonita)】
父フジキセキ 母イスラコジーン(母父Cozzene)
2020年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度Fee:150万円(受胎確認後)
2018年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:142頭(2018年度:170頭)
競走成績:25戦8勝(重賞6勝、G1-皐月賞など、2014年度JRA賞最優秀3歳牡馬)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。

本馬のウォーキング動画(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【エピファネイア(Epiphaneia)】
父シンボリクリスエス 母シーザリオ(母父スペシャルウィーク)
2020年度Fee:500万円(受胎確認後)
2019年度Fee:250万円(受胎確認後)
2018年度Fee:250万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)
2016年度Fee:250万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:224頭(2018年度220頭、2017年度:210頭、2016年度:221頭)
競走成績:14戦6勝(重賞4勝、G1-ジャパンCなど)

種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年度デビュー。2019年JRAファーストシーズンサイアーランキング2位。
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【オルフェーヴル(Orfevre)】
父ステイゴールド 母オリエンタルアート(母父メジロマックイーン)
2020年度Fee:300万円(受胎確認後)
2019年度Fee:400万円(受胎確認後)
2018年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2017年度Fee:600万円(前納、不受胎時全額返還)
2016年度Fee:600万円(前納、不受胎時全額返還)
2015年度Fee:600万円(前納、不受胎時全額返還)
2014年度Fee:600万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:52頭(2018年度136頭、2017年度:191頭、2016年度:244頭、2015年度:256頭、2014年度:244頭)
競走成績:21戦12勝(重賞11勝、2011年度3冠馬、2011年度JRA賞年度代表馬)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年度デビュー。2017年度ファーストシーズンサイアーランキング第3位(総合・JRA)

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【キズナ(Kizuna)】
父ディープインパクト 母キャットクイル(母父Storm Cat)
2020年度Fee:600万円(受胎確認後)
2019年度Fee:350万円(受胎確認後)
2018年度Fee:350万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)
2016年度Fee:250万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:164頭(2018年度152頭、2017年度:212頭、2016年度:269頭)
競走成績:14戦7勝(重賞5勝、G1-日本ダービーなど、2014年度JRA賞最優秀3歳牡馬)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年度デビュー。2019年総合&JRAファーストシーズンサイアーチャンピオン。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【キタサンブラック(Kitasan Black)】
父ブラックタイド 母シュガーハート(母父サクラバクシンオー)
2020年度Fee:400万円(受胎確認後)
2019年度Fee:400万円(受胎確認後)
2018年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2019年度種付頭数:110頭(2018年度:130頭)
競走成績:20戦12勝(重賞10勝、G1-天皇賞春/秋やG1-ジャパンC等,2016/2017年度代表馬)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【キンシャサノキセキ(Kinshasa no Kiseki)】
父フジキセキ 母ケルトシャーン(母父Pleasant Colony)
2020年度Fee:250万円(受胎確認後)
2019年度Fee:200万円(受胎確認後)
2018年度Fee:250万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)
2016年度Fee:250万円(受胎確認後)
2015年度Fee:100万円(受胎確認後)
2014年度Fee:120万円(受胎確認後)
2013年度Fee:120万円(受胎確認後)
2012年度Fee:150万円(受胎確認後)
2011年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:156頭(2018年度128頭、2017年度:118頭、2016年度:156頭、2015年度:181頭、2014年度:125頭、2013年度:144頭、2012年度:187頭、2011年度:154頭)
競走成績:31戦12勝(重賞7勝、G1-高松宮記念など、2010年度JRA賞最優秀短距離馬)
種牡馬成績:2011年より供用開始。2018年総合2歳サイアーランキング第6位。2019年総合サイアーランキング第10位。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【サトノアラジン(Satono Aladdin)】
父ディープインパクト 母マジックストーム(母父Storm Cat)
2020年度Fee:100万円(受胎確認後)
2019年度Fee:100万円(受胎確認後)
2018年度Fee:100万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:90頭(2018年度:118頭)
競走成績:29戦8勝(重賞3勝、G1-安田記念など)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【サトノクラウン(Satono Crown)】
父Marju 母ジョコンダⅡ(母父Rossini)
2020年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度Fee:100万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:207頭
競走成績:20戦6勝(重賞6勝、G1-香港ヴァーズ・G1-宝塚記念など)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【サトノダイヤモンド(Satono Diamond)】
父ディープインパクト 母マルペンサ(母父Orpen)
2020年度Fee:300万円(受胎確認後)
2019年度Fee:300万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:144頭
競走成績:18戦8勝(重賞6勝、G1-有馬記念・G1-菊花賞など)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

本馬のウォーキング動画(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ジャスタウェイ(Just a Way)】
父ハーツクライ 母シビル(母父Wild Again)
2020年度Fee:400万円(受胎確認後)
2019年度Fee:400万円(受胎確認後)
2018年度Fee:300万円(受胎確認後)
2017年度Fee:350万円(受胎確認後)
2016年度Fee:350万円(受胎確認後)
2015年度Fee:350万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:214頭(2018年度148頭、2017年度:121頭、2016年度:151頭、2015年度:220頭)
競走成績:22戦6勝(重賞5勝、G1-ドバイデューティフリーやG1-天皇賞秋など、2014年度ロンジンワールドベストレースホース)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年度デビュー。2018年総合&JRAファーストシーズンサイアーチャンピオン。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ダイワメジャー(Daiwa Major)】
父サンデーサイレンス、母スカーレットブーケ(母父ノーザンテースト)
2020年度Fee:600万円(受胎確認後)
2019年度Fee:500万円(受胎確認後)
2018年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2017年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2016年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2015年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2014年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2013年度Fee:600万円(前納、不受胎時全額返還)
2012年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2011年度Fee:400万円(受胎確認後)
2010年度Fee:400万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:155頭(2018年度136頭、2017年度:161頭、2016年度:156頭、2015年度:120頭、2014年度:127頭、2013年度:209頭、2012年度:244頭、2011年度:173頭、2010年度:164頭、2009年度:181頭、2008年度:223頭)
競走成績:28戦9勝(重賞8勝、G1-皐月賞やG1-天皇賞秋など、2006/2007年度JRA賞最優秀短距離馬)
種牡馬成績:2008年より供用開始。2011年度ファーストシーズンサイアーランキング第1位。2015年総合2歳総合リーディング首位。2016年度JRA2歳リーディングサイアーランキング第2位。2018年総合&JRA2歳サイアーランキング第3位。2019年総合&JRAサイアーランキング第7位、総合&JRA2歳サイアーランキング第4位。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ドゥラメンテ(Duramente)】
父キングカメハメハ 母アドマイヤグルーヴ(母父サンデーサイレンス)
2020年度Fee:700万円(受胎確認後)
2019年度Fee:600万円(受胎確認後)
2018年度Fee:400万円(受胎確認後)
2017年度Fee:400万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:184頭(2018年度290頭、2017年度:284頭)
競走成績:9戦5勝(重賞3勝、G1-日本ダービーやG1-皐月賞など)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年度デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ドリームジャーニー(Dream Journey)】
父ステイゴールド 母オリエンタルアート(母父メジロマックイーン)
2020年度Fee:Private
2019年度Fee:Private
2018年度Fee:50万円(受胎確認後、フリーリターン特約なし、不出生時全額返還)
2017年度Fee:100万円(受胎確認後、フリーリターン特約なし)
2016年度Fee:150万円(受胎確認後、フリーリターン特約なし)
2015年度Fee:150万円(受胎確認後)
2014年度Fee:150万円(受胎確認後)
2013年度Fee:150万円(受胎確認後)
2012年度Fee:200万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:12頭(2018年度21頭、2017年度:36頭、2016年度:7頭、2015年度:78頭、2014年度:58頭、2013年度:78頭、2012年度:95頭)
競走成績:31戦9勝(重賞7勝、G1-有馬記念やG1-宝塚記念など、2006年度JRA賞最優秀2歳牡馬、、2009年度JRA賞最優秀4歳以上牡馬)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年度デビュー。2015年度JRAファーストシーズンサイアーランキング第5位。
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ドレフォン(Drefong)】
父Gio Ponti 母Eltimaas(母父Ghostzapper)
2020年度Fee:300万円(受胎確認後)
2019年度Fee:300万円(受胎確認後)
2018年度Fee:300万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:204頭(2018年度207頭)
競走成績:9戦6勝(重賞3勝、G1-BCスプリント等、2016年度エクリプス賞チャンピオンスプリンター牡馬)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ノヴェリスト(Novellist)】
父Monsun 母Night Lagoon(母父Lagunas)
2020年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度Fee:200万円(受胎確認後)
2018年度Fee:300万円(受胎確認後)
2017年度Fee:300万円(受胎確認後)
2016年度Fee:350万円(受胎確認後)
2015年度Fee:400万円(受胎確認後)
2014年度Fee:400万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:72頭(2018年度48頭、2017年度:111頭、2016年度:122頭、2015年度:148頭、2014年度:156頭)
競走成績:11戦9勝(重賞7勝、英G1-Kジョージ六世&QエリザベスSなど)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年度デビュー。2017年度ファーストシーズンサイアーランキング第3位(総合・JRA)

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ハーツクライ(Heart's Cry)】
父サンデーサイレンス 母アイリッシュダンス(母父トニービン)
2020年度Fee:1,000万円(受胎確認後)
2019年度Fee:800万円(受胎確認後)
2018年度Fee:800万円(前納、不受胎時全額返還)
2017年度Fee:800万円(前納、不受胎時全額返還)
2016年度Fee:800万円(前納、不受胎時全額返還)
2015年度Fee:800万円(前納、不受胎時全額返還)
2014年度Fee:500万円(受胎確認後)
2013年度Fee:400万円(受胎確認後)
2012年度Fee:300万円(受胎確認後)
2011年度Fee:400万円(受胎確認後)
2010年度Fee:300万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:180頭(2018年度174頭、2017年度:176頭、2016年度:135頭、2015年度:204頭、2014年度:246頭、2013年度:199頭、2012年度:163頭、2011年度:221頭、2010年度:211頭、2009年度:144頭、2008年度:148頭)
競走成績:19戦5勝(重賞3勝、G1-ドバイシーマクラシックやG1-有馬記念など、2005年度賞最優秀歳以上牡馬)
種牡馬成績:2007年より供用開始。2014/2015/2016/2017年度総合/2歳サイアーランキング第3位。2018年総合&JRAサイアーランキング第3位。2019年総合&JRAサイアーランキング第2位。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ハービンジャー(Harbinger)】
父Dansili 母Penang Pearl(母父Bering)
2020年度Fee:600万円(受胎確認後)
2019年度Fee:600万円(受胎確認後)
2018年度Fee:350万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)
2016年度Fee:300万円(受胎確認後)
2015年度Fee:400万円(受胎確認後)
2014年度Fee:350万円(受胎確認後)
2013年度Fee:400万円(受胎確認後)
2012年度Fee:400万円(受胎確認後)
2011年度Fee:400万円(受胎確認後)
2019年度:217頭(2018年度212頭、2017年度:164頭、2016年度:101頭、2015年度:192頭、2014年度:114頭、2013年度:159頭、2012年度:222頭、2011年度:211頭)
競走成績:9戦6勝(重賞5勝、英G1-Kジョージ六世&QエリザベスSなどなど)
種牡馬成績:2011年より供用開始。2014年度ファーストシーズンサイアーランキング第1位。2016年度総合&JRA2歳サイアーランキング第4位。2018年総合&JRAサイアーランキング第5位、総合&JRA2歳サイアーランキング第5位。2019年JRAサイアーランキング第8位。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【マインドユアビスケッツ(Mind Your Biscuits)】
父Posse 母Jazzmane(母父Toccet)
2020年度Fee:200万円(受胎確認後)
2019年度Fee:200万円(受胎確認後)
2019年度:155頭
競走成績:25戦8勝(重賞6勝、G1-ドバイゴールデンシャヒーン2連覇やG1-マリブ等)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ミッキーアイル(Mikki Isle)】
父ディープインパクト 母スターアイル(母父ロックオブジブラルタル)
2020年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度Fee:150万円(受胎確認後)
2018年度Fee:150万円(受胎確認後)
2017年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:142頭(2018年度159頭、2017年度:147頭)
競走成績:20戦8勝(重賞6勝、G1-マイルChSやG1-NHKマイルCなど、2016年度JRA賞最優秀短距離馬)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【モーリス(Maurice)】
父スクリーンヒーロー 母メジロフランシス(母父カーネギー)
2020年度Fee:400万円(受胎確認後)
2019年度Fee:400万円(受胎確認後)
2018年度Fee:400万円(受胎確認後)
2017年度Fee:400万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:212頭(2018年度245頭、2017年度:265頭)
競走成績:18戦11勝(重賞7勝、G1-天皇賞秋やG1-安田記念、G1-香港カップなど、2015年度JRA賞年度代表馬)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年度デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【リアルインパクト(Real Impact)】
父ディープインパクト 母トキオリアリティー(母父Meadowlake)
2020年度Fee:200万円(受胎確認後)
2019年度Fee:80万円(受胎確認後)
2018年度Fee:80万円(受胎確認後)
2017年度Fee:80万円(受胎確認後)
2016年度Fee:80万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:118頭(2018年度36頭、2017年度:112頭、2016年度:139頭)
競走成績:30戦5勝(重賞4勝、G1-安田記念や豪G1-ATCジョージライダーSなど)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年度デビュー。2019年総合&JRAファーストシーズンサイアーランキング第3位。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【リアルスティール(Real Steel)】
父ディープインパクト 母ラヴズオンリーミー(母父Storm Cat)
2020年度Fee:250万円(受胎確認後)
2019年度Fee:200万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:177頭
競走成績:17戦4勝(重賞3勝、G1-ドバイターフ等)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

本馬のウォーキング動画(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【リーチザクラウン(Reach the Crown)】
父スペシャルウィーク 母クラウンピース(母父Seattle Slew)
2020年度Fee:50万円(受胎確認後)
2019年度Fee:80万円(受胎確認後)
2018年度Fee:100万円(受胎確認後)
2017年度Fee:80万円(受胎確認後)
2016年度Fee:20万円(受胎確認後)
2015年度Fee:20万円(受胎確認後)
2014年度Fee:20万円(受胎確認後)
2013年度Fee:20万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:32頭(2018年度52頭、2017年度:98頭、2016年度:30頭、2015年度:57頭、2014年度:49頭、2013年度:53頭)
競走成績:26戦4勝(重賞2勝、G2-マイラーズCなど)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ルーラーシップ(Rulership)】
父キングカメハメハ 母エアグルーヴ(母父トニービン)
2020年度Fee:600万円(受胎確認後)
2019年度Fee:400万円(受胎確認後)
2018年度Fee:400万円(受胎確認後)
2017年度Fee:400万円(受胎確認後)
2016年度Fee:300万円(受胎確認後)
2015年度Fee:250万円(受胎確認後)
2014年度Fee:250万円(受胎確認後)
2013年度Fee:250万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:225頭(2018年度243頭、2017年度:240頭、2016年度:280頭、2015年度:241頭、2014年度:230頭、2013年度:208頭)
競走成績:20戦8勝(重賞5勝、香港G1-クイーンエリザベス2世カップなど)
種牡馬成績:2013年より供用開始。2016年度ファーストシーズンサイアーランキング第1位。2017年JRA2歳サイアーランキング第5位(総合第6位)。2018年JRAサイアーランキング第8位(総合第9位)、総合&JRA2歳サイアーランキング第4位。2019年JRAサイアーランキング第5位。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【レッドファルクス(Red Falx)】
父スウェプトオーヴァーボード 母ベルモット(母父サンデーサイレンス)
2020年度Fee:80万円(受胎確認後)
2019年度Fee:80万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:132頭
競走成績:29戦10勝(重賞4勝、G1-スプリンターズS2連覇等)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

本馬のウォーキング動画(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ロードカナロア(Lord Kanaloa)】
父キングカメハメハ 母レディブラッサム(母父Storm Cat)
2020年度Fee:2,000万円(受胎確認後)
2019年度Fee:1500万円(受胎確認後)
2018年度Fee:800万円(前納、不受胎時全額返還)
2017年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2016年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2015年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2014年度Fee:500万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:245頭(2018年度294頭、2017年度:243頭、2016年度:263頭、2015年度:276頭、2014年度:250頭)
競走成績:19戦13勝(重賞9勝、香G1-香港スプリント2連覇やG1-スプリンターズS2連覇など、2013年度JRA賞年度代表馬)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年度デビュー。2017年度ファーストシーズンサイアーランキング第1位。2018年総合&JRAサイアーランキング第7位、総合&JRA2歳サイアーランキング第2位。2019年総合&JRAサイアーランキング第3位。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【ロゴタイプ(Logotype)】
父ローエングリン 母ステレオタイプ(母父サンデーサイレンス)
2020年度Fee:80万円(受胎確認後)
2019年度Fee:80万円(受胎確認後)
2018年度Fee:80万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:90頭(2018年度97頭)
競走成績:30戦6勝(重賞4勝、G1-皐月賞やG1-安田記念など、2012年度賞最優秀2歳牡馬)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


 <種付に関するお問合せは>
  社台スタリオンステーション
  〒059-1432 北海道勇払郡安平町早来源武275
  tel:0145-22-4581 fax:0145-22-4583
  ⇒公式ホームページ
  ⇒2019年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2018年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2017年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2016年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2015年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2014年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2013年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2012年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2011年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2010年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2009年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 | Vol.4 | Vol.5 ]
  ⇒2008年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 | Vol.4 ]

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブリーダーズ・スタリオンS種牡馬展示会2020】が開催!(新種牡馬アルアインやシュヴァルグランなど18頭)

2020年02月05日 | 種牡馬情報
2020年2月5日(水)、新種牡馬として2017年度の皐月賞(G1)を優勝したアルアイン(Al Ain)、2016年度の朝日杯フューチュリティS(G1)を制したサトノアレス(Satono Ares)、2017年度のジャパンカップ(G1)を優勝したシュヴァルグラン(Cheval Grand)を迎えたブリーダーズ・スタリオンステーション(北海道日高町富川)にて【ブリーダーズ・スタリオンステーション種牡馬展示会2020】が開催されました。
The 2020 Stallion Parade at BREEDERS STALLION STATION



展示会は、シュヴァルグラン(Cheval Grand)、アルアイン(Al Ain)、サトノアレス(Satono Ares)、ダノンシャーク(Danon Shark)、ラブリーデイ(Lovely Day)、リオンディーズ(Leontes)、コパノリッキー(Copano Rickey)、グレーターロンドン(Greater London)、グランデッツァ(Grandezza)、シビルウォー(Civil War)、スピルバーグ(Spielberg)、ベルシャザール(Belshazzar)、ストロングリターン(Strong Return)、ディープブリランテ(Deep Brillante)、ゼンノロブロイ(Zenno Rob Roy)、ジャングルポケット(Jungle Pocket)、ヴィクトワールピサ(Victoire Pisa)、ブラックタイド(Black Tide)の順に全18頭が披露されました。

各種牡馬の2020年度種付料と動画を下記にご紹介します。

【ブリーダーズ・スタリオンステーションの2020年度種牡馬ラインアップ&種付料】
※受胎条件:8月末日受胎確認後、9月末日支払。フリーリターン特約付帯。
※出生条件:産駒誕生後、1ヵ月以内支払。

【アルアイン(Al Ain)】 ※新種牡馬
父ディープインパクト 母ドバイマジェスティ(母父Essence of Dubai)
2020年度Fee:120万円(受胎条件)、170万円(出生条件)
競走成績:20戦5勝(重賞3勝、G1-皐月賞・G1-大阪杯など)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。

2020年度カタログへ


【サトノアレス(Satono Ares)】 ※新種牡馬
父ディープインパクト 母サトノアマゾネス(母父デインヒル)
2020年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
競走成績:16戦4勝(G1-朝日杯フューチュリティS)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【シュヴァルグラン(Cheval Grand)】 ※新種牡馬
父ハーツクライ 母ハルーワスウィート(母父Machiavellian)
2020年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
競走成績:32戦7勝(重賞3勝、G1-ジャパンCなど)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。

2020年度カタログへ


【ヴィクトワールピサ(Victoire Pisa)】
父ネオユニヴァース 母ホワイトウォーターアフェア(母父Machiavellian)
2020年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2019年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2018年度Fee:200万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)
2016年度Fee:250万円(受胎確認後)
2015年度Fee:300万円(受胎確認後)
2014年度Fee:300万円(受胎確認後)
2013年度Fee:300万円(受胎確認後)
2012年度Fee:350万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:104頭(2018年度:60頭、2017年度:125頭、2016年度:158頭、2015年度:163頭、2014年度:132頭、2013年度:149頭、2012年度:150頭)
競走成績:15戦8勝(重賞6勝、G1-ドバイワールドCやG1-有馬記念など)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年度デビュー。2015年JRA新種牡馬チャンピオン。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【グランデッツァ(Grandezza)】
父アグネスタキオン 母マルバイユ(母Marju)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:18頭(2018年度:12頭、2017年度:13頭、2016年度:27頭)
競走成績:19戦5勝(重賞3勝、G2-スプリングSなど)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年度デビュー。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【グレーターロンドン(Greater London)】
父ディープインパクト 母ロンドンブリッジ(母父ドクターデヴィアス)
2020年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2019年度種付頭数:65頭
競走成績:15戦7勝(重賞3勝、G3-中京記念)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【コパノリッキー(Copano Rickey)】
父ゴールドアリュール 母コパノニキータ(母ティンバーカントリー)
2020年度Fee:115万円(受胎条件)
2019年度Fee:115万円(受胎条件)、180万円(出生条件)
2018年度Fee:80万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:159頭(2018年度:194頭)
競走成績:33戦16勝(重賞13勝、G1-フェブラリーS2連覇,G1-JBCクラシック2連覇など、2015年度最優秀ダートホース)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【サイレントディール(Silent Deal)】
父サンデーサイレンス 母フェアリードール(母父Nureyev)
2020年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) ※牝馬出生時半額条件
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) ※牝馬出生時半額条件
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) ※牝馬出生時半額条件
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) ※牝馬出生時半額条件
2012年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) ※牝馬出生時半額条件
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:0頭(2018年度:2頭、2017年度:1頭、2016年度:3頭、2015年度:8頭、2014年度:3頭、2013年度:5頭、2012年度:11頭、2011年度:33頭、2010年度:34頭、2009年度:53頭)
競走成績:41戦6勝(重賞3勝、G3シンザン記念など)
種牡馬成績:2009年より供用開始。初年度産駒は2012年デビュー。
2020年度カタログへ


【シビルウォー(Civil War)】
父ウォーエンブレム 母チケットトゥダンス(母父Sadler's Wells)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:24頭(2018年度:57頭、2017年度:64頭、2016年度:61頭、2015年度:62頭)
競走成績:51戦11勝(重賞5勝、G2-ブリーダーズGC-2連覇)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ジャングルポケット(Jungle Pocket)】
父トニービン 母ダンスチャーマー(母父Nureyev)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2017年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2016年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2015年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2014年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2013年度Fee:150万円(受胎条件)
2012年度Fee:250万円(受胎条件)
2011年度Fee:250万円(受胎条件)
2010年度Fee:300万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:28頭(2018年度:40頭、2017年度:67頭、2016年度:91頭、2015年度:80頭、2014年度:57頭、2013年度:122頭、2012年度:137頭、2011年度:115頭、2010年度:133頭、2009年度:193頭、2008年度:221頭)
競走成績:13戦5勝(重賞4勝、G1-日本ダービーやジャパンC、2001年度代表馬)
種牡馬成績:2003年より供用開始。初年度産駒は2006年デビュー。2011年度JRA芝ランキング4位。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ストロングリターン(Strong Return)】
父シンボリクリスエス 母コートアウト(母父Smart Strike)
2020年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2019年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:87頭(2018年度:147頭、2017年度:123頭、2016年度:125頭、2015年度:107頭、2014年度:98頭)
競走成績:21戦7勝(重賞2勝、G1-安田記念など)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年デビュー。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【スピルバーグ(Spielberg)】
父ディープインパクト 母プリンセスオリビア(母父Lycius)
2020年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2019年度Fee:80万円(受胎条件)
2018年度Fee:100万円(受胎確認後)
2017年度Fee:100万円(受胎確認後)
2016年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:52頭(2018年度:46頭、2017年度:58頭、2016年度:101頭)
競走成績:18戦6勝(重賞1勝、G1-天皇賞秋など)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年度デビュー。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【セイントアレックス(Saint Alex)】
父Afleet Alex 母フェスティバル(母父アサティス)
2020年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(出生条件)
2019年度種付頭数:6頭(2018年度:3頭、2017年度:3頭、2016年度:6頭、2015年度:7頭、2014年度:22頭、2013年度:6頭、2012年度:7頭、2011年度:7頭、2010年度:8頭)
競走成績:未出走
種牡馬成績:2010年より供用開始。初産駒は2013年デビュー。
2020年度カタログへ


【ゼンノロブロイ(Zenno Rob Roy)】
父サンデーサイレンス 母ローミンレイチェル(母父マイニング)
2020年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2019年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2018年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2017年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2016年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2015年度Fee:150万円(受胎条件)
2014年度Fee:200万円(受胎条件)
2013年度Fee:300万円(受胎条件)
2012年度Fee:400万円(受胎条件)
2011年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2010年度Fee:350万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:25頭(2018年度:49頭、2017年度:36頭、2016年度:46頭、2015年度:101頭、2014年度:103頭、2013年度:102頭、2012年度:147頭、2011年度:207頭、2010年度:254頭、2009年度:116頭、2008年度:158頭)
競走成績:20戦7勝(重賞5勝、ジャパンC,有馬記念,天皇賞秋、2004年度代表馬)
種牡馬成績:2006年より供用開始。初年度産駒は2009年デビュー。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ダノンシャーク(Danon Shark)】
父ディープインパクト 母カーラパワー(母Caerleon)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:33頭(2018年度:50頭、2017年度:49頭)
競走成績:39戦7勝(重賞3勝、G1-マイルチャンピオンシップ)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ディープブリランテ(Deep Brillante)】
父ディープインパクト 母ラヴアンドバブルズ(母父Loup Sauvage)
2020年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2019年度Fee:150万円(受胎条件)
2019年度Fee:150万円(受胎条件)
2018年度Fee:200万円(受胎確認後)
2017年度Fee:100万円(受胎確認後)
2016年度Fee:100万円(受胎確認後)
2015年度Fee:120万円(受胎確認後)
2014年度Fee:120万円(受胎確認後)
2013年度Fee:120万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:40頭(2018年度:86頭、2017年度:148頭、2016年度:88頭、2015年度:135頭、2014年度:170頭、2013年度:205頭)
競走成績:7戦3勝(重賞2勝、G1-日本ダービーなど)
種牡馬成績:2013年より供用開始。初年度産駒は2016年度デビュー。2016年度総合ファーストシーズンサイアーランキング第3位。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ブラックタイド(Black Tide)】
父サンデーサイレンス 母ウインドインハーヘア(母父Alzao)
2020年度Fee:200万円(受胎条件)、300万円(出生条件)
2019年度Fee:250万円(受胎条件)
2018年度Fee:250万円(受胎条件)
2017年度Fee:200万円(受胎条件)
2016年度Fee:300万円(受胎条件)
2015年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2014年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2013年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2012年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2019年度種付頭数:80頭(2018年度:90頭、2017年度:149頭、2016年度:101頭、2015年度:194頭、2014年度:122頭、2013年度:125頭、2012年度:170頭、2011年度:166頭、2010年度:143頭、2009年度:150頭)
競走成績:22戦3勝(重賞1勝、G2-スプリングS)
種牡馬成績:2009年より供用開始。2012年度ファーストシーズンチャンピオンサイアー。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ベルシャザール(Belshazzar)】
父キングカメハメハ 母マルカキャンディ(母父サンデーサイレンス)
2020年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:54頭(2018年度:98頭、2017年度:113頭、2016年度:145頭、2015年度:163頭)
競走成績:18戦6勝(重賞2勝、G1-ジャパンCダートなど、2013年度最優秀ダートホース)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年度デビュー。2018年度ファーストシーズンサイアーランキング総合3位。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ラブリーデイ(Lovely Day)】
父キングカメハメハ 母ポップコーンジャズ(母Caerleon)
2020年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2017年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2019年度種付頭数:94頭(2018年度:122頭、2017年度:138頭)
競走成績:33戦9勝(重賞6勝、G1-天皇賞秋,G1-宝塚記念など)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【リオンディーズ(Leontes)】
父キングカメハメハ 母シーザリオ(母スペシャルウィーク)
2020年度Fee:250万円(受胎条件)
2019年度Fee:200万円(受胎条件)、300万円(出生条件)
2018年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2017年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2019年度種付頭数:153頭(2018年度:161頭、2017年度:191頭)
競走成績:5戦2勝(重賞1勝、G1-朝日杯フューチュリティステークス)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2020年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


 <照会先>
  (株)サラブレッドブリーダーズクラブ
  住所:北海道沙流郡日高町富川東3-3-1
  TEL(01456)2-2122 FAX(01456)2-2505
  ⇒公式ホームページ

 <繋養先>
  ブリーダーズ・スタリオン・ステーション
  住所:北海道沙流郡日高町富川東2-972-3
  TEL(01456)2-0945 FAX(01456)2-2054
  ⇒2019年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2018年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Stallions in Japan 2020】が公開!

2020年02月03日 | 種牡馬情報
一般社団法人・日本競走馬協会(JRHA)は2020年2月1日(土)、今年度から種牡馬入りするブリックスアンドモルタル(Bricks and Mortar)など日本の主要種牡馬(功労馬含む)を集録した【Stallions in Japan 2020】を公開しました。
Stallions in Japan 2020
Stallions in Japan 2020, available to watch movie of sires.

【Stallions in Japan 2020】は、同協会が「優良種牡馬の映像データの蓄積を目的」として2007年度より実施している事業で、関係者に高い評価を受けています。音声による種牡馬解説付きのウォーキング映像に加え、五代血統表、競走成績、ブラックタイプ、代表産駒の写真が掲載されており、生産者や牧場関係者に種牡馬情報を提供するだけでなく、競馬ファンも名馬の今の姿を楽しめる内容になっています。


Stallions in Japan 2020

 <参考>
  ・JRHA日本競走馬協会

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(2020/2/1-2、バイオスパークなど22頭)

2020年02月02日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2020年2月1日(土)~2日(日)に開催されたJRA競走では、飛鳥ステークス(4歳以上3勝クラス,1600万円以下)を勝った【セレクトセール出身馬・バイオスパーク(Bio Spark)】など22頭「セール出身馬」が優勝しました。
2020/2/1-2:JRA winners of Sale Graduates.

バイオスパーク(Bio Spark)は、父オルフェーヴル、母ナナヨーティアラ(母父マイネルラヴ)という血統の5歳牡馬。本馬は、2015年度セレクトセール当歳(2015 Select Sale, Foal session)において1,600万円(税別)で落札されていました。

【バイオスパーク(Bio Spark)】
2020/2/2-京都10R 飛鳥ステークス(4歳以上3勝クラス,1600万円以下) 芝1800m
牡5 父オルフェーヴル 母ナナヨーティアラ(母父マイネルラヴ)
取引市場:2015年度セレクトセール当歳(No.370、名簿)
落札価格:16,000,000円(税別)
落札者・馬主:宮田 直也 氏
調教師:浜田 多実雄 氏
販売者・生産牧場:(有)小島牧場


写真:セレクトセールの落札シーン&落札後の横姿(2015/7/14撮影)

Bio Spark(JPN), H, 5, Orfevre(JPN) - Nanayo Tiara(JPN), by Meiner Love(USA)
(17,280,000 Yen, 2015 Select Sale, Foal session)


<その他の勝ち馬紹介>

↓4歳上

【ダノンテイオー(Danon Teio)】
2020/2/2-京都9R 大津特別(4歳以上2勝クラス,1000万円以下) ダ1800m
牡4 父ディープインパクト 母セリメーヌ(母父Dr Fong)
取引市場:2016年度セレクトセール当歳(No.357、名簿)
落札価格:180,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)ダノックス
調教師:大久保 龍志 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/12撮影)


【ナーゲルリング(Naglering)】
2020/2/2-小倉11R 周防灘特別(4歳以上2勝クラス,1000万円以下) 芝1200m
牝4 父レッドスパーダ 母トシザコジーン(母父アドマイヤコジーン)
取引市場:2017年度サマーセール1歳(No.590、名簿)
落札価格:4,600,000円(税別)
落札者・馬主:(有)ビッグレッドファーム
調教師:天間 昭一 氏
販売者:(有)ビクトリーホースランチ
生産牧場:浦河小林牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/8/23撮影)


【フローラルパーク(Floral Park)】
2020/2/2-東京8R 4歳以上2勝クラス(1000万円以下) ダ1400m
牝4 父ヘニーヒューズ 母フェアノータム(母父アグネスタキオン)
取引市場:2017年度オータムセール1歳(No.29、名簿)
落札価格:10,500,000円(税別)
落札者:JRA日本中央競馬会
販売者・生産牧場:(有)ムラカミファーム


写真:オータムセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/10/2撮影)
↓その後
取引市場:2018年度JRAブリーズアップセール2歳(No.34、名簿)
落札価格:8,700,000円(税別)
落札者・馬主:高橋 正雄 氏
調教師:加藤 征弘 氏
販売者:JRA日本中央競馬会



写真:JRAブリーズアップセールでの調教シーン&落札シーン(2018/4/24撮影)
写真:名簿掲載時の横姿
騎乗供覧:27.6秒(13.6秒)
馬体重:490kg


【メイショウラビエ(Meisho Rabier)】
2020/2/2-京都12R 4歳以上2勝クラス(1000万円以下) ダ1400m
牝3 父ネオユニヴァース 母レディーメグネイト(母父ファスリエフ)
取引市場:2016年度オータムセール1歳(No.405、名簿
落札価格:5,500,000円(税別)
落札者・馬主:松本 好雄 氏
調教師:池添 兼雄 氏
販売者・生産牧場:(有)三石川上牧場


写真:オータムセールでの落札シーン&取引後の横姿(2016/10/4撮影)


【カヌメラビーチ(Kanumera Beach)】
2020/2/1-小倉7R 4歳以上1勝クラス(500万円以下) 芝1800m
牡4 父ロードカナロア 母メジロツボネ(母父スウェプトオーヴァーボード)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.96、名簿)
落札価格:50,000,000円(税別)
落札者・馬主:金子真人ホールディングス(株)
調教師:須貝 尚介 氏
販売者・生産牧場:(株)レイクヴィラファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【ショウナンアンビル(Shonan Anvil)】
2020/2/2-京都8R 4歳以上1勝クラス(500万円以下) ダ1400m
牡5 父ダイワメジャー 母スコアズビー(母父ロックオブジブラルタル)
取引市場:2015年度セレクトセール当歳(No.433、名簿)
落札価格:10,000,000円(税別)
落札者・馬主:国本 哲秀 氏
調教師:高橋 義忠 氏
販売者・生産牧場:(有)猿倉牧場

写真:セレクトセールの落札シーン(2015/7/14撮影)


【イルヴェントドーロ(Il Vento d'Oro)】
2020/2/2-小倉7R 4歳以上1勝クラス(500万円以下) 芝1200m
牝4 父ディープインパクト 母エーシンメンフィス(母父Medaglia d'Oro)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.70、名簿)
落札価格:78,000,000円(税別)
落札者・馬主:兼松 康太 氏
調教師:池添 学 氏
販売者:平井 克彦 氏
生産牧場:栄進牧場


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【トモジャスティス(Tomoja Stice)】
2020/2/2-小倉2R 4歳以上1勝クラス(500万円以下) ダ1000m
牡5 父タイキシャトル 母エグゼリーナ(母父フジキセキ)
取引市場:2016年度セレクトセール1歳(No.168、名簿)
落札価格:15,000,000円(税別)
落札者・馬主:吉冨 学 氏
調教師:鈴木 伸尋 氏
販売者・生産牧場:(有)下河辺トレーニングセンター

写真:セレクトセールの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/11撮影)


↓3歳

【ブルーミングスカイ(Blooming Sky)】
2020/2/1-京都9R 梅花賞(3歳1勝クラス,500万円以下) 芝2400m
牡3 父ディープインパクト 母ブルーミンバー(母父ファルブラヴ)
取引市場:2018年度セレクトセール1歳(No.50、名簿)
落札価格:100,000,000円(税別)
落札者・馬主:島川 隆哉 氏
調教師:角居 勝彦 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【シゲルミカヅキ(Shigeru Mikazuki)】
2020/2/1-東京3R 3歳未勝利 ダ1600m
牡3 父フェノーメノ 母オウケンクイーン(母父King's Best)
取引市場:2019年度HBAトレーニングセール2歳(No.84、名簿
落札価格:9,500,000円(税別)
落札者・馬主:森中 蕃 氏
調教師:伊藤  圭三 氏
販売者・生産牧場:中神牧場


写真:HBAトレーニングセールでの落札シーン&落札後の横姿(2019/5/21撮影)
馬体重(5/18):454kg
公開調教(5/20):22.69秒(10.70秒)


【ラキャラントシス(La Quarante Six)】
2020/2/1-東京5R 3歳未勝利 芝1600m
牝3 父ダイワメジャー 母スプレンダー(母父ファンタスティックライト)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.1146、名簿)
落札価格:11,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)山王飯店
調教師:鈴木 伸尋 氏
販売者:奥山牧場
生産牧場:奥山 博 氏


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/23撮影)


【ダノングロワール(Danon Gloire)】
2020/2/1-東京6R 3歳未勝利 芝1600m
牡3 父ハーツクライ 母ソーメニーウェイズ(母父Sightseeing)
取引市場:2018年度セレクトセール1歳(No.92、名簿)
落札価格:200,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)ダノックス
調教師:国枝 栄 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【ワイドレッジャドロ(Wide Leggiadro)】
2020/2/1-京都1R 3歳未勝利 ダ1800m
牡3 父モンテロッソ 母メイプルロード(母父ジェニュイン)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.1302、名簿)
落札価格:4,600,000円(税別)
落札者・馬主:幅田 京子 氏
調教師:加用 正 氏
販売者・生産牧場:成隆牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/24撮影)


【ダンツガゼール(Dantsu Gazelle)】
2020/2/1-京都3R 3歳未勝利 ダ1400m
牝3 父ルーラーシップ 母アイアムノココロ(母父フジキセキ)
取引市場:2018年度セレクションセール1歳(No.178、名簿)
落札価格:17,000,000円(税別)
落札者・馬主:山元 哲二 氏
調教師:本田 優 氏
販売者・生産牧場:(有)上水牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【ナリタブレード(Narita Blade)】
2020/2/1-京都5R 3歳未勝利 芝1600m
牡3 父ヴィクトワールピサ 母レディトゥプリーズ(母父More Than Ready)
取引市場:2017年度セレクトセール当歳(No.353、名簿)
落札価格:20,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)オースミ
調教師:中尾 秀正 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2017/7/11撮影)


【ヴィグラスカイザー(Vigorous Kaiser)】
2020/2/1-小倉1R 3歳未勝利 ダ1000m
牡3 父サウスヴィグラス 母ディープキッス(母父アグネスタキオン)
取引市場:2019年度HBAトレーニングセール2歳(No.167、名簿
落札価格:12,000,000円(税別)
落札者・馬主:犬塚 悠治郎 氏
調教師:石坂 公一 氏
販売者:宝寄山 拓樹 氏
生産牧場:ハクツ牧場


写真:HBAトレーニングセールでの落札シーン&落札後の横姿(2019/5/21撮影)
馬体重(5/18):468kg
公開調教(5/20):22.39秒(10.81秒)


【ミステリオーソ(Misterioso)】
2020/2/1-小倉2R 3歳未勝利 ダ1700m
牡3 父パイロ 母ミステリアスオーラ(母父シンボリクリスエス)
取引市場:2018年度オータムセール1歳(No.163、名簿)
落札価格:9,500,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:(有)シルクレーシング
調教師:武 幸四郎 氏
販売者・生産牧場:(有)笹地牧場


写真:オータムセールでの落札シーン&取引後の横姿(2018/10/1撮影)


【タイセイモンストル(Taisei Monstre)】
2020/2/1-小倉3R 3歳未勝利 芝2000m
牡3 父ルーラーシップ 母ラブアクチュアリー(母父ダンスインザダーク)
取引市場:2017年度セレクトセール当歳(No.480、名簿)
落札価格:50,000,000円(税別)
落札者・馬主:田中 成奉 氏
調教師:矢作 芳人 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【ヤマノマタカ(Yamano Mataka)】
2020/2/2-東京2R 3歳未勝利 ダ2100m
牡3 父マジェスティックウォリアー 母ダイワバーガンディ(母父ブライアンズタイム)
取引市場:2018年度サマープレミアムセール1歳(No.119、名簿)
落札価格:19,500,000円(税別)
落札者・馬主:澤村 敏雄 氏
調教師:相沢 郁 氏
販売者・生産牧場:(有)大北牧場


写真:サマープレミアムセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/20撮影)


【アヴァニイ(Avany)】
2020/2/2-東京3R 3歳未勝利 ダ1600m
牝3 父トーセンジョーダン 母ヒアーズトウショウ(母父フジキセキ)
取引市場:2018年度セレクトセール1歳(No.239、名簿)
落札価格:16,000,000円(税別)
馬主:C.チェン 氏
調教師:加藤 征弘 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【サンデーミラージュ(Sunday Mirage)】
2020/2/2-京都1R 3歳未勝利 ダ1800m
牡3 父ディープインパクト 母ミセスリンゼイ(母父Theatrical)
取引市場:2019年度千葉サラブレッドセール2歳(No.41、名簿)
落札価格:69,000,000円(税別)
落札者・馬主:杉野 公彦 氏
調教師:宮本 博 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム



写真:千葉サラブレッドセールでの公開調教シーン&落札シーン&落札後の横姿(2019/5/17撮影)
公開調教:24.0秒(11.1秒)
馬体重:493kg(5/15)


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする