【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【タニノフランケル(Tanino Frankel)】が「レックススタッド」に到着

2021年09月23日 | 種牡馬情報
2021年9月22日(水)午前8時、Frankel×ウオッカの世界的良血馬【タニノフランケル(Tanino Frankel)】が、種牡馬として繋養される「レックススタッド(LEX STUD)」(北海道日高郡新ひだか町静内)に到着しました。
GOLD DREAM arrived in LEX STUD.

タニノフランケル(Tanino Frankel)は、父Frankel、母ウオッカ(母父タニノギムレット)という血統の6歳牡馬。
現役時(馬主:谷水雄三氏、調教師:角居勝彦氏→中竹和也氏→角居勝彦氏→村山明氏)は、 大原ステークス(1600万下、芝2000m)や西部スポニチ賞(1000万した、芝1800m)、G3-小倉大賞典2着、G3-中山金杯3着など、通算26戦4勝(大原S、西部スポニチ賞など)という競走成績でした。
2022年度の種付料は、後日発表されます。


動画:2018年度大原ステークス

【タニノフランケル(Tanino Frankel)】
父Frankel 母ウオッカ(母父タニノギムレット)
2022年度Fee:未定
競走成績:通算26戦4勝(大原S、西部スポニチ賞など)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初年度産駒は2025年デビュー。


写真:レックススタッドに到着したタニノフランケル(Tanino Frankel)

 <種付に関するお問合せは>
  株式会社レックス
  〒056-0001 北海道日高郡新ひだか町静内目名491-2
  TEL(0146)42-3600 FAX(0146)43-3502
  ⇒公式ホームページ
  ⇒2021年度種牡馬展示会
  ⇒2020年度種牡馬展示会
  ⇒2019年度種牡馬展示会
  ⇒2018年度種牡馬展示会
  ⇒2017年度種牡馬展示会
  ⇒2016年度種牡馬展示会
  ⇒2015年度種牡馬展示会
  ⇒2014年度種牡馬展示会
  ⇒2013年度種牡馬展示会
  ⇒2012年度種牡馬展示会
  ⇒2011年度種牡馬展示会[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会
  ⇒2008年度種牡馬展示会

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セプテンバーセール2021(September Sale、1歳馬)】~総合結果概要(最高額馬写真・動画など)

2021年09月22日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2021年9月21日(火)~22日(水)、HBA日高軽種馬農業協同組合が主催する【セプテンバーセール2021(September Sale、1歳、Yearlings)】が、北海道市場(北海道新ひだか町神森)にて開催されました。
※セール当日に報告した「セプテンバーセール2021結果速報」の補足で、ここでは総合結果概要や最高額馬紹介、購買登録者数、木村市場長の公式記者会見などを写真と映像を交えながらご紹介します。
2021 September Sale - Results(Yearlings)

同セールは、2019年度に新設されたサラブレッド1歳市場です。
初回から早くも、2020年度の東京2歳優駿牝馬やローレル賞や2021年度の桜花賞(浦和)を制したケラススヴィア(2019年度取引馬)、2020年度鎌倉記念を制したリーチ(2019年度取引馬)、2020年度ラブミーチャン記念を制したラジアントエンティ(2019年度取引馬)、2020年度園田ジュニアCを制したツムタイザン(2019年度取引馬)、2021年度ユングフラウ賞を制したウワサノシブコ(2019年度取引馬)、2021年度若草賞を制したパールプレミア(2019年度取引馬)などが、そして2年目の取引馬からも、2021年度フルールCを制したスティールルージュ(2020年度取引馬)などの活躍馬が出ています。

第3回目となる今年度は、昨年同様に新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じて開催されました。
上場馬名簿掲載馬には、ロードクエスト(G2-スワンSなど重賞3勝)の半妹「No.275-マツリダワルツ2020(父イスラボニータ)」、マイネルフロスト(G3-毎日杯)の半弟「No.170-スリースノーグラス2020(父アドマイヤムーン)」、フロンテアクイーン(G3-中山牝馬S)の全弟「No.250-ブルーボックスボウ2020(父メイショウサムソン)」、マイネルクロップ(G3-マーチS)の半妹「No.398-グレートハーベスト2020(父フリオーソ)」など、計530頭(牡227頭、牝303頭)がラインアップされていました。
オンラインカタログページへ


写真:上場馬名簿
9/21(火):0001~0272(272頭)
9/22(水):0273~0530(258頭)

セール当日は午前8時30分から比較展示が6クルーに分かれて実施されたのち、正午からセリがスタート。
連日6時間を超える長時間にわたって活発なセリ合いが繰り広げられ、総合結果概要は下記の通りでした。

【セプテンバーセール2021-総合結果】 - 2021/9/21-22開催
■上場頭数:478頭(牡204頭、牝274頭)
■落札頭数:346頭(牡163頭、牝183頭)
■売却率:72.38%(牡79.90%、牝66.79%)
■売却総額(税別):1,536,500,000円(牡842,000,000円、牝694,500,000円)
■平均価格(税別):4,440,751円(牡5,165,644円、牝3,795,082円)
■中間価格(税別):3,250,000円
■最高価格(税別):31,000,000円(No.339-アマルフィターナ2020、父シルバーステート)
牡・青鹿毛・2020/2/9生
父シルバーステート 母アマルフィターナ(母父シンボリクリスエス)
落札者:了德寺健二ホールディングス(株)
販売者:(有)アクセス・ワン
コンサイナー:(有)チェスナットファーム




写真:最高額馬の落札シーン&落札後の横姿
動画:開催日別セール全映像
全取引結果一覧はこちら
累年成績
※購買登録者数:1,002名(2020年:1,000名、2019年:850名)
※上記のうちオンライン登録者数:61名
※オンラインログインしたID数:67名(2日間の延べ)
※総BID数(オンラインのみ):164 BID(2日間の延べ)
※1回でもオンラインビッドされた上場馬:40頭(11.56%)
※オンラインビッドでの入札者が最終落札者となった上場馬:13頭(3.76%)


動画:木村市場長会見

<開催日別結果概要とセール全映像>

【セプテンバーセール2021(第1日目)】 - 2021/9/21開催分
■上場頭数:244頭(牡108頭、牝136頭)
■落札頭数:184頭(牡89頭、牝95頭)
■売却率:75.41%(牡82.41%、牝69.85%)
■売却総額(税別):755,900,000円(牡420,200,000円、牝335,700,000円)
■平均価格(税別):4,108,152円(牡4,721,348円、牝3,533,684円)
■中間価格(税別):3,100,000円
■最高価格(税別):24,000,000円(No.95-ルドラ2020、父シルバーステート)
牝・黒鹿毛・2020/2/27生
父シルバーステート 母ルドラ(母父Cape Cross)
落札者:二宮 幸三 氏
販売者:土田農場



写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2021/9/21撮影)
上場馬一覧&結果一覧

【セプテンバーセール2021(第2日目)】 - 2021/9/22開催分
■上場頭数:234頭(牡96頭、牝138頭)
■落札頭数:162頭(牡74頭、牝88頭)
■売却率:69.23%(牡77.08%、牝63.77%)
■売却総額(税別):780,600,000円(牡421,800,000円、牝358,800,000円)
■平均価格(税別):4,818,519円(牡5,700,000円、牝4,077,273円)
■中間価格(税別):3,550,000円
■最高価格(税別):31,000,000円(No.339-アマルフィターナ2020、父シルバーステート)
牡・青鹿毛・2020/2/9生
父シルバーステート 母アマルフィターナ(母父シンボリクリスエス)
落札者:了德寺健二ホールディングス(株)
販売者:(有)アクセス・ワン
コンサイナー:(有)チェスナットファーム



写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2021/9/22撮影)
上場馬一覧&結果一覧

※参考:昨年のトータル結果
【セプテンバーセール2020-総合結果】 - 2020/9/22-24開催
■上場頭数:601頭(牡250頭、牝351頭)
■落札頭数:451頭(牡196頭、牝255頭)
■売却率:75.04%(牡78.40%、牝72.65%)
■売却総額(税別):2,010,200,000円(牡1,058,800,000円、牝951,400,000円)
■平均価格(税別):4,457,206円(牡5,402,041円、牝3,730,980円)
■中間価格(税別):3,500,000円
■最高価格(税別):25,000,000円(No.370-アートリョウコ2019、父ヴァンセンヌ)
牡・鹿毛・2019/5/13生
父ヴァンセンヌ 母アートリョウコ(母父タイキシャトル)
落札者:ディアレストクラブ株式会社
販売者:(有)大北牧場





過去の結果推移

 <参考>
  ・セプテンバーセール開催情報ページ
  ・HBA日高軽種馬農業協同組合

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セプテンバーセール2021(September Sale、9月22日分)】~結果レポート(最高額馬はシルバーステート産駒)

2021年09月22日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2021年9月22日(水)、HBA日高軽種馬農業協同組合が主催する【セプテンバーセール2021(September Sale、1歳、Yearlings)】「第2日目」が、北海道市場(北海道新ひだか町神森)にて開催されました。
※ここでは、結果概要と最高額馬写真をご紹介します。全開催終了後に、総括レポートとして、競りの流れや取引馬写真などを追加更新する予定です。

【セプテンバーセール2021(第2日目)】 - 2021/9/22開催分
■上場頭数:234頭(牡96頭、牝138頭)
■落札頭数:162頭(牡74頭、牝88頭)
■売却率:69.23%(牡77.08%、牝63.77%)
■売却総額(税別):780,600,000円(牡421,800,000円、牝358,800,000円)
■平均価格(税別):4,818,519円(牡5,700,000円、牝4,077,273円)
■中間価格(税別):3,550,000円
■最高価格(税別):31,000,000円(No.339-アマルフィターナ2020、父シルバーステート)
牡・青鹿毛・2020/2/9生
父シルバーステート 母アマルフィターナ(母父シンボリクリスエス)
落札者:了德寺健二ホールディングス(株)
販売者:(有)アクセス・ワン
コンサイナー:(有)チェスナットファーム



写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2021/9/22撮影)
上場馬一覧&結果一覧
過去の結果推移

※参考:昨年のトータル結果
【セプテンバーセール2020-総合結果】 - 2020/9/22-24開催
■上場頭数:601頭(牡250頭、牝351頭)
■落札頭数:451頭(牡196頭、牝255頭)
■売却率:75.04%(牡78.40%、牝72.65%)
■売却総額(税別):2,010,200,000円(牡1,058,800,000円、牝951,400,000円)
■平均価格(税別):4,457,206円(牡5,402,041円、牝3,730,980円)
■中間価格(税別):3,500,000円
■最高価格(税別):25,000,000円(No.370-アートリョウコ2019、父ヴァンセンヌ)
牡・鹿毛・2019/5/13生
父ヴァンセンヌ 母アートリョウコ(母父タイキシャトル)
落札者:ディアレストクラブ株式会社
販売者:(有)大北牧場





過去の結果推移

 <参考>
  ・セプテンバーセール開催情報ページ
  ・HBA日高軽種馬農業協同組合

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セプテンバーセール2021(September Sale、9月21日分)】~結果レポート(最高額馬はシルバーステート産駒)

2021年09月21日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2021年9月21日(火)、HBA日高軽種馬農業協同組合が主催する【セプテンバーセール2021(September Sale、1歳、Yearlings)】「第1日目」が、北海道市場(北海道新ひだか町神森)にて開催されました。
※ここでは、結果概要と最高額馬写真をご紹介します。全開催終了後に、総括レポートとして、競りの流れや取引馬写真などを追加更新する予定です。

【セプテンバーセール2021(第1日目)】 - 2021/9/21開催分
■上場頭数:244頭(牡108頭、牝136頭)
■落札頭数:184頭(牡89頭、牝95頭)
■売却率:75.41%(牡82.41%、牝69.85%)
■売却総額(税別):755,900,000円(牡420,200,000円、牝335,700,000円)
■平均価格(税別):4,108,152円(牡4,721,348円、牝3,533,684円)
■中間価格(税別):3,100,000円
■最高価格(税別):24,000,000円(No.95-ルドラ2020、父シルバーステート)
牝・黒鹿毛・2020/2/27生
父シルバーステート 母ルドラ(母父Cape Cross)
落札者:二宮 幸三 氏
販売者:土田農場



写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2021/9/21撮影)
上場馬一覧&結果一覧
過去の結果推移

※参考:昨年のトータル結果
【セプテンバーセール2020-総合結果】 - 2020/9/22-24開催
■上場頭数:601頭(牡250頭、牝351頭)
■落札頭数:451頭(牡196頭、牝255頭)
■売却率:75.04%(牡78.40%、牝72.65%)
■売却総額(税別):2,010,200,000円(牡1,058,800,000円、牝951,400,000円)
■平均価格(税別):4,457,206円(牡5,402,041円、牝3,730,980円)
■中間価格(税別):3,500,000円
■最高価格(税別):25,000,000円(No.370-アートリョウコ2019、父ヴァンセンヌ)
牡・鹿毛・2019/5/13生
父ヴァンセンヌ 母アートリョウコ(母父タイキシャトル)
落札者:ディアレストクラブ株式会社
販売者:(有)大北牧場





過去の結果推移

 <参考>
  ・セプテンバーセール開催情報ページ
  ・HBA日高軽種馬農業協同組合

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セプテンバーセール2021(September Sale)】は本日9/21(火)より2日間開催

2021年09月21日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
本日2021年9月21日(火)より、HBA日高軽種馬農業協同組合が主催する【セプテンバーセール2021(September Sale)】が、北海道市場(北海道新ひだか町静内)にて2日間にわたって開催されます。
※セールの模様はインターネットにてライブ中継されます。
ライブ中継やセール速報等はこちら

インターネットライブ中継(中継開始時間:12:00~)


ライブ配信ページ
結果速報ページ

セプテンバーセールの上場予定馬には、ロードクエスト(G2-スワンSなど重賞3勝)の半妹「No.275-マツリダワルツ2020(父イスラボニータ)」、マイネルフロスト(G3-毎日杯)の半弟「No.170-スリースノーグラス2020(父アドマイヤムーン)」、フロンテアクイーン(G3-中山牝馬S)の全弟「No.250-ブルーボックスボウ2020(父メイショウサムソン)」、マイネルクロップ(G3-マーチS)の半妹「No.398-グレートハーベスト2020(父フリオーソ)」など、計530頭(牡227頭、牝303頭)がラインアップされています。
オンラインカタログページへ
※昨年の名簿掲載頭数:計643頭(牡268頭、牝375頭)
※セプテンバーセールの上場日割り(合計530頭)
  9/21(火):0001~0272(272頭)
  9/22(水):0273~0530(258頭)
※新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を講じて「通常開催」いたします。
※やむを得ずご来場できない場合に限り、WEBサイトを利用したオンラインビッドシステムによる購買参加が可能となります。
※購買者登録は事前登録のみとさせていただきます。


写真:上場馬名簿表紙

<上場馬名簿に関するお問い合わせ先>
 HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
 住所:北海道日高郡新ひだか町静内神森175-2
 TEL(0146)45-2133 FAX(0146)45-2095

【セプテンバーセール2021(September Sale、1歳)開催概要】

 ■開催日:2021年9月21日(火)~22日(水)

 ■開催時間:比較展示-Am8時30分 セール開始-Pm0時(正午)

 ■セプテンバーセール情報ページ

 ■開催場所:北海道市場(新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:HBA日高軽種馬農業協同組合(TEL:0146-45-2133)

 <同セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  住所:北海道日高郡新ひだか町静内神森175-2
  TEL(0146)45-2133 FAX(0146)45-2095

※セプテンバーセールとは
2019年度に新設されたサラブレッド1歳市場です。
初回から早くも、2020年度の東京2歳優駿牝馬やローレル賞や2021年度の桜花賞(浦和)を制したケラススヴィア(2019年度取引馬)、2020年度鎌倉記念を制したリーチ(2019年度取引馬)、2020年度ラブミーチャン記念を制したラジアントエンティ(2019年度取引馬)、2020年度園田ジュニアCを制したツムタイザン(2019年度取引馬)、2021年度ユングフラウ賞を制したウワサノシブコ(2019年度取引馬)、2021年度若草賞を制したパールプレミア(2019年度取引馬)などが、そして2年目の取引馬からも、2021年度フルールCを制したスティールルージュ(2020年度取引馬)などの活躍馬が出ています。
売上推移等の市場成績はこちらから

※参考-2020年度の結果
【セプテンバーセール2020-総合結果】 - 2020/9/22-24開催
■上場頭数:601頭(牡250頭、牝351頭)
■落札頭数:451頭(牡196頭、牝255頭)
■売却率:75.04%(牡78.40%、牝72.65%)
■売却総額(税別):2,010,200,000円(牡1,058,800,000円、牝951,400,000円)
■平均価格(税別):4,457,206円(牡5,402,041円、牝3,730,980円)
■中間価格(税別):3,500,000円
■最高価格(税別):25,000,000円(No.370-アートリョウコ2019、父ヴァンセンヌ)
牡・鹿毛・2019/5/13生
父ヴァンセンヌ 母アートリョウコ(母父タイキシャトル)
落札者:ディアレストクラブ株式会社
販売者:(有)大北牧場





過去の結果推移

 <参考>
  ・セプテンバーセール開催情報ページ
  ・HBA日高軽種馬農業協同組合

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする