(株)ジャパンレースホースエージェンシーはこのほど、来年度から新種牡馬として2020年度のカルティエ賞最優秀2歳牡馬に輝いた
【ヴァンゴッホ(Van Gogh)】 、2020年度のNAR年度代表馬に輝いた
【サブノジュニア(Sabuno Junior)】 、2018年度の平安S(G3)と名古屋大賞典(Jpn3)を制した
【サンライズソア(Sunrise Soar)】 を迎える
【イーストスタッド(EAST STUD】 の
「2022年度シーズン種付料」 を発表しました。
EAST STUD announces fees for the 2022 breeding season.
【イーストスタッドのの2022年度種牡馬ラインアップ&種付料&種付頭数】
受胎条件…8月末日受胎確認後9月末支払
出生条件…産駒誕生後1か月以内支払
【ヴァンゴッホ(Van Gogh)】 ※新種牡馬
父American Pharoah 母Imagine(母父Sadler's Wells)
2022年度Fee:
200万円 (受胎条件)
競走成績:11戦2勝(重賞1勝、仏G1-クリテリウムアンテルナシオナル)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初産駒は2025年度デビュー。
VIDEO
動画:クリテリウムアンテルナシオナル(2020年)
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
⇒
ウォーキング動画 (by JRHA)
【サブノジュニア(Sabuno Junior)】 ※新種牡馬
父サウスヴィグラス 母サブノイナズマ(母父カコイーシーズ)
2022年度Fee:
30万円 (受胎条件)、
50万円 (出生条件)
競走成績:44戦12勝(重賞2勝、Jpn1-JBCスプリント,NAR年度代表馬)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初産駒は2025年度デビュー。
VIDEO
動画:JBCスプリント(2020年)
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【サンライズソア(Sunrise Soar)】 ※新種牡馬
父シンボリクリスエス 母アメーリア(母父スペシャルウィーク)
2022年度Fee:
30万円 (受胎条件)、
50万円 (出生条件)
競走成績:24戦5勝(重賞2勝、G3-平安SとJpn3-名古屋大賞典)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初産駒は2025年度デビュー。
VIDEO
動画:平安S(2018年)
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【アドミラブル(Admirable)】
父ディープインパクト 母スカーレット(母父シンボリクリスエス)
2022年度Fee:
30万円 (受胎条件)、
50万円 (出生条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2021年度種付頭数:
44頭 (2020年度:70頭)
競走成績:5戦3勝(重賞1勝、G2-青葉賞)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー予定。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【インカンテーション(Incantation)】
父シニスターミニスター 母オリジナルスピン(母父Machiavellian)
2022年度Fee:
30万円 (受胎条件)、
40万円 (出生条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2021年度種付頭数:
24頭 (2020年度:33頭、2019年度:33頭)
競走成績:36戦11勝(重賞6勝、G3-武蔵野SやG3-レパードSなど)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【エイシンヒカリ(A Shin Hikari)】
父ディープインパクト 母キャタリナ(母父Storm Cat)
2022年度Fee:
120万円 (受胎条件)
2021年度Fee:160万円(受胎条件)
2020年度Fee:160万円(受胎条件)
2019年度Fee:250万円(受胎条件)
2018年度Fee:250万円(受胎条件)
2017年度Fee:250万円(受胎条件)、300万円(出生条件)
2021年度種付頭数:
21頭 (2020年度:56頭、2019年度:94頭、2018年度:82頭、2017年度:86頭)
競走成績:15戦10勝(重賞4勝、G1-香港カップやG1-イスパーン賞など)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【オウケンブルースリ(Oken Bruce Lee)】
父ジャングルポケット、母シルバージョイ(母父Silver Deputy)
2022年度Fee:
30万円 (受胎条件)、
40万円 (出生条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)
2021年度種付頭数:
0頭 (2020年度:2頭、2019年度:3頭、2018年度:16頭、2017年度:1頭、2016年度:8頭、2015年度:9頭、2014年度:12頭、2013年度:23頭)
競走成績:27戦5勝(G1-菊花賞など)
種牡馬成績:2013年より供用開始。初年度産駒は2016年度デビュー。
VIDEO
動画:2020年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【オーヴァルエース(Oval Ace)】
父ヘニーヒューズ 母アブラシオ(母父グラスワンダー)
2022年度Fee:
30万円 (受胎条件)、
50万円 (出生条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2021年度種付頭数:
35頭
競走成績:3戦3勝(L-ヒヤシンスS)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー予定。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【キタノコマンドール(Kitano Commandeur)】
父ディープインパクト 母ベネンシアドール(母父キングカメハメハ)
2022年度Fee:
30万円 (受胎条件)、
40万円 (出生条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)、40万円(出生条件)
2021年度種付頭数:
4頭
競走成績:4戦2勝(L-すみれS)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー予定。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【グァンチャーレ(Guanciale)】
父スクリーンヒーロー、母チュウオーサーヤ(母父ディアブロ)
2022年度Fee:
25万円 (牡誕生時)、
10万円 (牝誕生時)
2021年度Fee:25万円(牡誕生時)、10万円(牝誕生時)
2020年度Fee:25万円(牡誕生時)、10万円(牝誕生時)
2021年度種付頭数:
7頭 (2020年度:9頭)
競走成績:42戦5勝(重賞1勝、G3-シンザン記念)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー予定。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【グランプリボス(Grand Prix Boss)】 ※新入厩馬
父サクラバクシンオー 母ロージーミスト(母父サンデーサイレンス)
2022年度Fee:
50万円 (受胎条件)
2021年度Fee:50万円(受胎条件)
2020年度Fee:70万円(受胎条件)
2019年度Fee:70万円(受胎条件)
2018年度Fee:70万円(受胎条件)
2017年度Fee:70万円(受胎条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)
2021年度種付頭数:
3頭 (2020年度:12頭、2019年度:26頭、2018年度:61頭、2017年度:81頭、2016年度:108頭、2015年度:123頭)
競走成績:28戦6勝(重賞5勝、G1-NHKマイルCなど)
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【サングラス(Sun Grass)】
父スタチューオブリバティ 母ノッティングギャル(母父ダンスインザダーク)
2022年度Fee:
20万円 (受胎条件)、
30万円 (出生条件)
2021年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2021年度種付頭数:
3頭
競走成績:59戦6勝(OP-バレンタインS)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー予定。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【スマートオーディン(Smart Odin)】
父ダノンシャンティ 母レディアップステージ(母父Alzao)
2022年度Fee:
20万円 (受胎条件)、
30万円 (出生条件)
2021年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2021年度種付頭数:
16頭
競走成績:23戦5勝(重賞4勝、G2-京都新聞杯など)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー予定。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【ダノンレジェンド(Danon Legend)】
父Macho Uno 母マイグッドネス(母父Storm Cat)
2022年度Fee:
100万円 (受胎条件)
2021年度Fee:100万円(受胎条件)
2020年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2021年度種付頭数:
126頭 (2020年度:143頭、2019年度:126頭、2018年度:119頭、2017年度:94頭)
競走成績:30戦14勝(重賞9勝、G1-JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
⇒
ウォーキング動画 (by JRHA)
【ダンカーク(Dunkirk)】
父Unbridled's Song 母Secret Status(母父A.P. Indy)
2022年度Fee:
70万円 (受胎条件)、
100万円 (出生条件)
2021年度Fee:100万円(受胎条件)
2020年度Fee:120万円(受胎条件)
2019年度Fee:120万円(受胎条件)
2018年度Fee:120万円(受胎条件)
2017年度Fee:120万円(受胎条件)
2016年度Fee:150万円(受胎条件)
2015年度Fee:150万円(受胎条件)
2021年度種付頭数:
65頭 (2020年度:89頭、2019年度:156頭、2018年度:107頭、2017年度:91頭、2016年度:119頭、2015年度:150頭)
競走成績:5戦2勝(G1-ベルモントステークス2着)
種牡馬成績:2010年に米国にて種牡馬入りし、2013年度北米新種牡馬チャンピオン。2015年より本邦供用開始でその初年度産駒は2018年デビュー。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
⇒
ウォーキング動画 (by JRHA)
【ハッピースプリント(Happy Sprint)】
父アッミラーレ 母マーゴーン(母父Dayjur)
2022年度Fee:
20万円 (受胎条件)、
30万円 (出生条件)
2021年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2021年度種付頭数:
21頭
競走成績:36戦11勝(重賞3勝、Jpn1-全日本2歳優駿,Jpn2-浦和記念など)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー予定。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【バンブーエール(Bamboo Ere)】
父アフリート 母レインボーウッド(母父Rainbow Quest)
2022年度Fee:
20万円 (受胎条件)、
30万円 (出生条件)
2021年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2020年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2012年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2021年度種付頭数:
28頭 (2020年度:38頭、2019年度:26頭、2018年度:11頭、2017年度:8頭、2016年度:8頭、2015年度:10頭、2014年度:8頭、2013年度:9頭、2012年度:10頭)
競走成績:25戦10勝(重賞3勝、Jpn1-JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年度デビュー。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【マジェスティックウォリアー(Majestic Warrior)】
父A.P.Indy 母Dream Supreme(母父Seeking the Gold)
2022年度Fee:
180万円 (受胎条件)
2021年度Fee:180万円(受胎条件)
2020年度Fee:180万円(受胎条件)
2019年度Fee:180万円(受胎条件)
2018年度Fee:180万円(受胎条件)
2017年度Fee:200万円(受胎条件)
2016年度Fee:200万円(受胎条件)
2021年度種付頭数:
112頭 (2020年度:175頭、2019年度:141頭、2018年度:135頭、2017年度:113頭、2016年度:127頭)
競走成績:7戦2勝(米G1-ホープフルS)
種牡馬成績:2009年に米国にて種牡馬入りし、2013年度北米セカンドシーズンサイアーランキング1位。2016年より本邦供用開始でその初年度産駒は2019年デビュー。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
⇒
ウォーキング動画 (by JRHA)
【メイショウボーラー(Meisho Bowler)】
父タイキシャトル 母ナイスレイズ(母父Storm Cat)
2022年度Fee:
30万円 (出生条件)
2021年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2020年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2019年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2017年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2016年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2015年度Fee:60万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2012年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2021年度種付頭数:
33頭 (2020年度:50頭、2019年度:73頭、2018年度:96頭、2017年度:81頭、2016年度:82頭、2015年度:100頭、2014年度:120頭、2013年度:119頭、2012年度:181頭、2011年度:105頭、2010年度:103頭、2009年度:117頭、2008年度:112頭)
競走成績:29戦7勝(重賞5勝、G1フェブラリーS)
種牡馬成績:2008年より供用開始。初産駒は2011年デビューし、JRA新種牡馬ランキング3位。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【リッチーリッチー(Richie Richie)】
父Teofilo 母Nick's Nikita(母父Pivotal)
2022年度Fee:
Private
2021年度Fee:Private
2020年度Fee:Private
2019年度Fee:Private
2021年度種付頭数:
1頭 (2020年度:2頭、2019年度:1頭)
競走成績:20戦4勝(緑風S-1600万,白鷺特別S-1000万)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年度デビュー。
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【ルックスザットキル(Looks That Kill)】
父Wildcat Heir 母Carol's Amore(母父Two Punch)
2022年度Fee:
15万円 (受胎条件)、
25万円 (出生条件)
2021年度Fee:15万円(受胎条件)、25万円(出生条件)
2020年度Fee:15万円(受胎条件)、25万円(出生条件)
2019年度Fee:15万円(受胎条件)、25万円(出生条件)
2018年度Fee:15万円(受胎条件)、25万円(出生条件)
2021年度種付頭数:
11頭 (2020年度:9頭、2019年度:10頭、2018年度:12頭)
競走成績:23戦9勝(南関短距離重賞3勝、優駿スプリントなど)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
【ロジャーバローズ(Roger Barows)】 ※新入厩馬
父ディープインパクト 母リトルブック(母父Librettist)
2022年度Fee:
120万円 (受胎条件)
2021年度Fee:120万円(受胎条件)
2020年度Fee:120万円(受胎条件)
2021年度種付頭数:
87頭 (2020年度:97頭)
競走成績:6戦3勝(G1-日本ダービー等)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー予定。
VIDEO
動画:2021年度種牡馬展示会
⇒
種牡馬紹介ページ (by EAST STUD)
<照会先>
(株)ジャパンレースホースエージェンシー
住所:北海道浦河郡浦河町築地2丁目17番15号
TEL(0146)22-0208 FAX(0146)22-0358
⇒
公式ホームページ
<繋養先>
イーストスタッド
住所:北海道浦河郡浦河町西幌別316
TEL(0146)28-1233 FAX(0146)28-1243
⇒
2021年度種牡馬展示会
⇒
2020年度種牡馬展示会
⇒
2019年度種牡馬展示会
⇒
2018年度種牡馬展示会
⇒
2017年度種牡馬展示会
⇒
2016年度種牡馬展示会
⇒
2015年度種牡馬展示会
⇒
2014年度種牡馬展示会
⇒
2013年度種牡馬展示会
⇒
2012年度種牡馬展示会
⇒2011年度の種牡馬展示会は行われず。
⇒
2010年度種牡馬展示会
⇒
2009年度種牡馬展示会
⇒
2008年度種牡馬展示会
⇒
2007年度種牡馬展示会
<参考>
・
種牡馬情報検索
by
馬市ドットコム