【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

サマーセール出身馬【セブンカラーズ(Seven Colors)】が「ゴールドウィング賞(2歳重賞)」を優勝

2022年11月23日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2022年11月22日(火)、名古屋競馬場で「第61回・ゴールドウィング賞(2歳重賞)」が行われ、【サマーセール出身馬・セブンカラーズ(Seven Colors)】が優勝しました。

セブンカラーズ(Seven Colors)は、父コパノリッキー、母ウイニフレッド(母父スペシャルウィーク)という血統の2歳牝馬。同馬は、2021年度サマーセール1歳(2021 Summer Sale, Yearling session)において800万円(税別)で落札されていました。

【セブンカラーズ(Seven Colors)】
牝2 父コパノリッキー 母ウイニフレッド(母父スペシャルウィーク)
取引市場:2021年度サマーセール1歳(No.487)
落札価格:8,000,000円(税別)
落札者:恵比寿興業(株)那須野牧場
馬主:(株)グリーンファーム
調教師:川西 毅 氏(名古屋)
販売者・生産牧場:(株)オリオンファーム


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2021/8/24撮影)
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)

Seven Colors(JPN), F, 2, Copano Rickey(JPN) - Winifred(JPN), by Special Week(JPN)
(8,800,000 Yen, 2021 Summer Sale, Yearling session)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社台スタリオンステーション】の「2023年度シーズン種付料」が発表

2022年11月21日 | 種牡馬情報
2022年11月21日(月)、【社台スタリオンステーション】「2023年度シーズン種付料」を発表しました。
SHADAI STALLION STATION announces fees for the 2023 breeding season.
社台スタリオンステーション2023年種付料一覧

【社台スタリオンステーションの2023年度種牡馬ラインアップ&種付料】
※受胎確認後:種付料支払期日は2023年9月末日

【アドマイヤマーズ(Admire Mars)】
父ダイワメジャー 母ヴィアメディチ(母父Medicean)
2023年度Fee:250万円(受胎確認後)
2022年度Fee:250万円(受胎確認後)
2021年度Fee:300万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:107頭(2021年度:115頭)
競走成績:13戦6勝(重賞4勝、G1-香港マイル,G1-朝日杯フューチュリティS,G1-NHKマイルC)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【イスラボニータ(Isla Bonita)】
父フジキセキ 母イスラコジーン(母父Cozzene)
2023年度Fee:150万円(受胎確認後)
2022年度Fee:150万円(受胎確認後)
2021年度Fee:150万円(受胎確認後)
2020年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度Fee:150万円(受胎確認後)
2018年度Fee:150万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:175頭(2021年度:159頭、2020年度:122頭、2019年度:142頭、2018年度:170頭)
競走成績:25戦8勝(重賞6勝、G1-皐月賞など、2014年度JRA賞最優秀3歳牡馬)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【エピファネイア(Epiphaneia)】
父シンボリクリスエス 母シーザリオ(母父スペシャルウィーク)
2023年度Fee:1,800万円(受胎確認後)
2022年度Fee:1,800万円(受胎確認後)
2021年度Fee:1,000万円(受胎確認後)
2020年度Fee:500万円(受胎確認後)
2019年度Fee:250万円(受胎確認後)
2018年度Fee:250万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)
2016年度Fee:250万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:163頭(2021年度:218頭、2020年度:240頭、2019年度:224頭、2018年度220頭、2017年度:210頭、2016年度:221頭)
競走成績:14戦6勝(重賞4勝、G1-ジャパンCなど)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年度デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【オルフェーヴル(Orfevre)】
父ステイゴールド 母オリエンタルアート(母父メジロマックイーン)
2023年度Fee:350万円(受胎確認後)
2022年度Fee:350万円(受胎確認後)
2021年度Fee:350万円(受胎確認後)
2020年度Fee:300万円(受胎確認後)
2019年度Fee:400万円(受胎確認後)
2018年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2017年度Fee:600万円(前納、不受胎時全額返還)
2016年度Fee:600万円(前納、不受胎時全額返還)
2015年度Fee:600万円(前納、不受胎時全額返還)
2014年度Fee:600万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:129頭(2021年度:157頭、2020年度:165頭、2019年度:52頭、2018年度136頭、2017年度:191頭、2016年度:244頭、2015年度:256頭、2014年度:244頭)
競走成績:21戦12勝(重賞11勝、2011年度3冠馬、2011年度JRA賞年度代表馬)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年度デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【キズナ(Kizuna)】
父ディープインパクト 母キャットクイル(母父Storm Cat)
2023年度Fee:1,200万円(受胎確認後)
2022年度Fee:1,200万円(受胎確認後)
2021年度Fee:1,000万円(受胎確認後)
2020年度Fee:600万円(受胎確認後)
2019年度Fee:350万円(受胎確認後)
2018年度Fee:350万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)
2016年度Fee:250万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:169頭(2021年度:192頭、2020年度:242頭、2019年度:164頭、2018年度152頭、2017年度:212頭、2016年度:269頭)
競走成績:14戦7勝(重賞5勝、G1-日本ダービーなど、2014年度JRA賞最優秀3歳牡馬)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年度デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【キタサンブラック(Kitasan Black)】
父ブラックタイド 母シュガーハート(母父サクラバクシンオー)
2023年度Fee:1,000万円(受胎確認後)
2022年度Fee:500万円(受胎確認後)
2021年度Fee:300万円(受胎確認後)
2020年度Fee:400万円(受胎確認後)
2019年度Fee:400万円(受胎確認後)
2018年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2022年度種付頭数:177頭(2021年度:102頭、2020年度:92頭、2019年度:110頭、2018年度:130頭)
競走成績:20戦12勝(重賞10勝、G1-天皇賞春/秋やG1-ジャパンC等,2016/2017年度代表馬)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【クリソベリル(Chrysoberyl)】
父ゴールドアリュール 母クリソプレーズ(母父エルコンドルパサー)
2023年度Fee:300万円(受胎確認後)
2022年度Fee:300万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:150頭
競走成績:11戦8勝(重賞6勝、G1-チャンピオンズC,Jpn1-JBCクラシックなど)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初年度産駒は2025年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【コントレイル(Contrail)】
父ディープインパクト 母ロードクロサイト(母父Unbridled's Song)
2023年度Fee:1,200万円(受胎確認後)
2022年度Fee:1,200万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:193頭
競走成績:11戦8勝(重賞7勝、2020年度クラシック三冠、G1-ジャパンC、G1-ホープフルSなど)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初産駒は2025年度デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【サトノクラウン(Satono Crown)】
父Marju 母ジョコンダⅡ(母父Rossini)
2023年度Fee:150万円(受胎確認後)
2022年度Fee:100万円(受胎確認後)
2021年度Fee:150万円(受胎確認後)
2020年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度Fee:100万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:78頭(2021年度:93頭、2020年度:135頭、2019年度:207頭)
競走成績:20戦6勝(重賞6勝、G1-香港ヴァーズ・G1-宝塚記念など)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【サトノダイヤモンド(Satono Diamond)】
父ディープインパクト 母マルペンサ(母父Orpen)
2023年度Fee:250万円(受胎確認後)
2022年度Fee:300万円(受胎確認後)
2021年度Fee:300万円(受胎確認後)
2020年度Fee:300万円(受胎確認後)
2019年度Fee:300万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:143頭(2021年度:134頭、2020年度:145頭、2019年度:144頭)
競走成績:18戦8勝(重賞6勝、G1-有馬記念・G1-菊花賞など)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【サートゥルナーリア(Saturnalia)】
父ロードカナロア 母シーザリオ(母父スペシャルウィーク)
2023年度Fee:800万円(受胎確認後)
2022年度Fee:700万円(受胎確認後)
2021年度Fee:600万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:195頭(2021年度:205頭)
競走成績:10戦6勝(重賞3勝、G1-皐月賞,G1-ホープフルS)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【サリオス(Salios)】 ※新種牡馬
父ハーツクライ 母サロミナ(母父Lomitas)
2023年度Fee:150万円(受胎確認後)
競走成績:16戦5勝(重賞4勝、G1-朝日杯フューチュリティSやG1-毎日王冠(2回)など)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初産駒は2026年度デビュー。
動画:朝日杯フューチュリティS(2019年)
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【シスキン(Siskin)】
父First Defence 母Bird Flown(母父Oasis Dream)
2023年度Fee:250万円(受胎確認後)
2022年度Fee:300万円(受胎確認後)
2021年度Fee:350万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:83頭(2021年度:20頭)
競走成績:8戦5勝(重賞3勝、G1-愛2000ギニーやG1-フェニックスS,G2-レイルウェイS)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【スワーヴリチャード(Suave Richard)】
父ハーツクライ 母ピラミマ(母父Unbridled's Song)
2023年度Fee:200万円(受胎確認後)
2022年度Fee:200万円(受胎確認後)
2021年度Fee:200万円(受胎確認後)
2020年度Fee:200万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:81頭(2021年度:94頭、2020年度:123頭)
競走成績:19戦6勝(重賞4勝、G1-ジャパンC・G1-大阪杯など)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ダイワメジャー(Daiwa Major)】
父サンデーサイレンス、母スカーレットブーケ(母父ノーザンテースト)
2023年度Fee:Private
2022年度Fee:Private
2021年度Fee:Private
2020年度Fee:600万円(受胎確認後)
2019年度Fee:500万円(受胎確認後)
2018年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2017年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2016年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2015年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2014年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2013年度Fee:600万円(前納、不受胎時全額返還)
2012年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2011年度Fee:400万円(受胎確認後)
2010年度Fee:400万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:34頭(2021年度:51頭、2020年度:112頭、2019年度:155頭、2018年度:136頭、2017年度:161頭、2016年度:156頭、2015年度:120頭、2014年度:127頭、2013年度:209頭、2012年度:244頭、2011年度:173頭、2010年度:164頭、2009年度:181頭、2008年度:223頭)
競走成績:28戦9勝(重賞8勝、G1-皐月賞やG1-天皇賞秋など、2006/2007年度JRA賞最優秀短距離馬)
種牡馬成績:2008年より供用開始。初年度産駒は2011年度デビュー。
動画:2020年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ダノンキングリー(Danon Kingly)】
父ディープインパクト 母マイグッドネス(母父Storm Cat)
2023年度Fee:200万円(受胎確認後)
2022年度Fee:250万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:85頭
競走成績:14戦6勝(重賞4勝、G1-安田記念など)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初年度産駒は2025年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ドレフォン(Drefong)】
父Gio Ponti 母Eltimaas(母父Ghostzapper)
2023年度Fee:700万円(受胎確認後)
2022年度Fee:700万円(受胎確認後)
2021年度Fee:300万円(受胎確認後)
2020年度Fee:300万円(受胎確認後)
2019年度Fee:300万円(受胎確認後)
2018年度Fee:300万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:198頭(2021年度:172頭、2020年度:186頭、2019年度:204頭、2018年度207頭)
競走成績:9戦6勝(重賞3勝、G1-BCスプリント等、2016年度エクリプス賞チャンピオンスプリンター牡馬)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ナダル(Nadal)】
父Blame 母Ascending Angel(母父Pulpit)
2023年度Fee:350万円(受胎確認後)
2022年度Fee:400万円(受胎確認後)
2021年度Fee:400万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:114頭(2021年度:150頭)
競走成績:4戦4勝(重賞3勝、G1-アーカンソーダービーやG2-サンヴィセントS,G2-レベルS)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ニューイヤーズデイ(New Year's Day)】
父Street Cry 母Justwhistledixie(母父Dixie Union)
2023年度Fee:250万円(受胎確認後)
2022年度Fee:250万円(受胎確認後)
2021年度Fee:250万円(受胎確認後)
2020年度Fee:300万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:121頭(2021年度:117頭、2020年度:158頭)
競走成績:3戦2勝(米G1-ブリーダーズCジュヴェナイル)
種牡馬成績:2014年より米国で供用。2020年より本邦で供用開始。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ハービンジャー(Harbinger)】
父Dansili 母Penang Pearl(母父Bering)
2023年度Fee:350万円(受胎確認後)
2022年度Fee:400万円(受胎確認後)
2021年度Fee:400万円(受胎確認後)
2020年度Fee:600万円(受胎確認後)
2019年度Fee:600万円(受胎確認後)
2018年度Fee:350万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)
2016年度Fee:300万円(受胎確認後)
2015年度Fee:400万円(受胎確認後)
2014年度Fee:350万円(受胎確認後)
2013年度Fee:400万円(受胎確認後)
2012年度Fee:400万円(受胎確認後)
2011年度Fee:400万円(受胎確認後)
2022年度:86頭(2021年度:80頭、2020年度:119頭、2019年度:217頭、2018年度212頭、2017年度:164頭、2016年度:101頭、2015年度:192頭、2014年度:114頭、2013年度:159頭、2012年度:222頭、2011年度:211頭)
競走成績:9戦6勝(重賞5勝、英G1-Kジョージ六世&QエリザベスSなどなど)
種牡馬成績:2011年より供用開始。初年度産駒は2014年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ブリックスアンドモルタル(Bricks and Mortar)】
父Giant's Causeway 母Beyond the Waves(母父Ocean Crest)
2023年度Fee:600万円(受胎確認後)
2022年度Fee:600万円(受胎確認後)
2021年度Fee:600万円(受胎確認後)
2020年度Fee:600万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:127頭(2021年度:180頭、2020年度:178頭)
競走成績:13戦11勝(重賞7勝、2019年度米国エクリプス賞年度代表馬,米G1-ブリーダーズCターフなど)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ホットロッドチャーリー(Hot Rod Charlie)】 ※新種牡馬
父Oxbow 母Indian Miss(母父Indian Charlie)
2023年度Fee:200万円(受胎確認後)
競走成績:19戦5勝(重賞4勝、G1-ペンシルベニアダービーなど)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初産駒は2026年度デビュー。
動画:2021年度ペンシルベニアダービー
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)


【ポエティックフレア(Poetic Flare)】
父Dawn Approach 母Maria Lee(母父ロックオブジブラルタル)
2023年度Fee:500万円(受胎確認後)
2022年度Fee:600万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:108頭
競走成績:11戦5勝(重賞3勝、英G1-英2000ギニーと英G1-St.ジェームズパレスS)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初産駒は2025年度デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【マインドユアビスケッツ(Mind Your Biscuits)】
父Posse 母Jazzmane(母父Toccet)
2023年度Fee:400万円(受胎確認後)
2022年度Fee:200万円(受胎確認後)
2021年度Fee:200万円(受胎確認後)
2020年度Fee:200万円(受胎確認後)
2019年度Fee:200万円(受胎確認後)
2022年度:110頭(2021年度:95頭、2020年度:141頭、2019年度:155頭)
競走成績:25戦8勝(重賞6勝、G1-ドバイゴールデンシャヒーン2連覇やG1-マリブ等)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ミッキーアイル(Mikki Isle)】
父ディープインパクト 母スターアイル(母父ロックオブジブラルタル)
2023年度Fee:250万円(受胎確認後)
2022年度Fee:250万円(受胎確認後)
2021年度Fee:250万円(受胎確認後)
2020年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度Fee:150万円(受胎確認後)
2018年度Fee:150万円(受胎確認後)
2017年度Fee:150万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:136頭(2021年度:155頭、2020年度:104頭、2019年度:142頭、2018年度159頭、2017年度:147頭)
競走成績:20戦8勝(重賞6勝、G1-マイルChSやG1-NHKマイルCなど、2016年度JRA賞最優秀短距離馬)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【モーリス(Maurice)】
父スクリーンヒーロー 母メジロフランシス(母父カーネギー)
2023年度Fee:800万円(受胎確認後)
2022年度Fee:700万円(受胎確認後)
2021年度Fee:800万円(受胎確認後)
2020年度Fee:400万円(受胎確認後)
2019年度Fee:400万円(受胎確認後)
2018年度Fee:400万円(受胎確認後)
2017年度Fee:400万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:133頭(2021年度:146頭、2020年度:163頭、2019年度:212頭、2018年度245頭、2017年度:265頭)
競走成績:18戦11勝(重賞7勝、G1-天皇賞秋やG1-安田記念、G1-香港カップなど、2015年度JRA賞年度代表馬)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年度デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【リアルスティール(Real Steel)】
父ディープインパクト 母ラヴズオンリーミー(母父Storm Cat)
2023年度Fee:300万円(受胎確認後)
2022年度Fee:300万円(受胎確認後)
2021年度Fee:250万円(受胎確認後)
2020年度Fee:250万円(受胎確認後)
2019年度Fee:200万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:151頭(2021年度:173頭、2020年度:176頭、2019年度:177頭)
競走成績:17戦4勝(重賞3勝、G1-ドバイターフ等)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ルヴァンスレーヴ(Le Vent Se Leve)】
父シンボリクリスエス 母マエストラーレ(母父ネオユニヴァース)
2023年度Fee:300万円(受胎確認後)
2022年度Fee:250万円(受胎確認後)
2021年度Fee:150万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:196頭(2021年度:223頭)
競走成績:10戦7勝(重賞5勝、G1-チャンピオンズCなど、2018年度JRA賞最優秀ダートホース)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ルーラーシップ(Rulership)】
父キングカメハメハ 母エアグルーヴ(母父トニービン)
2023年度Fee:350万円(受胎確認後)
2022年度Fee:300万円(受胎確認後)
2021年度Fee:400万円(受胎確認後)
2020年度Fee:600万円(受胎確認後)
2019年度Fee:400万円(受胎確認後)
2018年度Fee:400万円(受胎確認後)
2017年度Fee:400万円(受胎確認後)
2016年度Fee:300万円(受胎確認後)
2015年度Fee:250万円(受胎確認後)
2014年度Fee:250万円(受胎確認後)
2013年度Fee:250万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:95頭(2021年度:133頭、2020年度:132頭、2019年度:225頭、2018年度243頭、2017年度:240頭、2016年度:280頭、2015年度:241頭、2014年度:230頭、2013年度:208頭)
競走成績:20戦8勝(重賞5勝、香港G1-クイーンエリザベス2世カップなど)
種牡馬成績:2013年より供用開始。初年度産駒は2016年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【レイデオロ(Rey de Oro)】
父キングカメハメハ 母ラドラーダ(母父シンボリクリスエス)
2023年度Fee:700万円(受胎確認後)
2022年度Fee:700万円(受胎確認後)
2021年度Fee:600万円(受胎確認後)
2020年度Fee:600万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:174頭(2021年度:170頭、2020年度:196頭)
競走成績:17戦7勝(重賞5勝、G1-日本ダービー・G1-天皇賞秋など)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ロードカナロア(Lord Kanaloa)】
父キングカメハメハ 母レディブラッサム(母父Storm Cat)
2023年度Fee:1,200万円(受胎確認後)
2022年度Fee:1,500万円(受胎確認後)
2021年度Fee:1,500万円(受胎確認後)
2020年度Fee:2,000万円(受胎確認後)
2019年度Fee:1,500万円(受胎確認後)
2018年度Fee:800万円(前納、不受胎時全額返還)
2017年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2016年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2015年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2014年度Fee:500万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:131頭(2021年度:155頭、2020年度:179頭、2019年度:245頭、2018年度294頭、2017年度:243頭、2016年度:263頭、2015年度:276頭、2014年度:250頭)
競走成績:19戦13勝(重賞9勝、香G1-香港スプリント2連覇やG1-スプリンターズS2連覇など、2013年度JRA賞年度代表馬)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年度デビュー。
動画:2022年度スタリオンパレード
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)
ウォーキング動画(by JRHA)


 <種付に関するお問合せは>
  社台スタリオンステーション
  〒059-1432 北海道勇払郡安平町早来源武275
  tel:0145-22-4581 fax:0145-22-4583
  ⇒公式ホームページ
  ⇒2022年度スタリオンパレード
  ⇒2021年度スタリオンパレード
  ⇒2020年度スタリオンパレード
  ⇒2019年度スタリオンパレード[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2018年度スタリオンパレード[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2017年度スタリオンパレード[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2016年度スタリオンパレード[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2015年度スタリオンパレード
  ⇒2014年度スタリオンパレード
  ⇒2013年度スタリオンパレード
  ⇒2012年度スタリオンパレード[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2011年度スタリオンパレード[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2010年度スタリオンパレード[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2009年度スタリオンパレード[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 | Vol.4 | Vol.5 ]
  ⇒2008年度スタリオンパレード[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 | Vol.4 ]



 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(2022/11/19-20、ガストリックが東スポ2歳S優勝)

2022年11月20日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2022年11月19日(土)~20日(日)に開催されたJRA競走では、東京スポーツ杯2歳ステークス(2歳オープン、G2)を勝った【セレクションセール出身馬・ガストリック(Gastrique)】など、計25頭「セール出身馬」が優勝しました。
2022/11/19-20:JRA winners of Sale Graduates.

ガストリック(Gastrique)は、父ジャスタウェイ、母エーシンエポナ(母父Curlin)という血統の2歳牡馬。同馬は、2021年度セレクションセール1歳(2021 Selection Sale, Yearling session)において1,600万円(税別)で落札されていました。

【ガストリック(Gastrique)】
2022/11/19-東京11R 東京スポーツ杯2歳ステークス(2歳オープン、G2) 芝1800m
牡2 父ジャスタウェイ 母エーシンエポナ(母父Curlin)
取引市場:2021年度セレクションセール1歳(No.34)
落札価格:16,000,000円(税別)
落札者・馬主:前田 幸治 氏
調教師:上原 博之 氏(美浦)
販売者・生産牧場:栄進牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2021/7/27撮影)
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)

Gastrique(JPN), C, 2, Just a Way(JPN) - A Shin Epona(USA), by Curlin(USA)
(17,600,000 Yen, 2021 Selection Sale, Yearling session)


<その他の勝ち馬紹介>

↓3歳上

【ベルダーイメル(Verdad Imeru)】
2022/11/20-福島11R 福島民友カップ(3歳以上オープン、L) ダ1700m
牡3 父オルフェーヴル 母ルリニガナ(母父スニッツェル)
取引市場:2017年度セレクトセール当歳(No.431)
落札価格:16,000,000円(税別)
馬主:ケーエスHD
調教師:本田 優 氏(栗東)
販売者・生産牧場:(有)川島牧場
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ジャスティンスカイ(Justin Sky)】
2022/11/19-東京10R 秋色ステークス(3歳以上3勝クラス) 芝1600m
牡3 父キタサンブラック 母リアリサトリス(母父Numerous)
取引市場:2019年度セレクトセール当歳(No.414)
落札価格:90,000,000円(税別)
落札者・馬主:三木 正浩 氏
調教師:友道 康夫 氏(栗東)
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【インプレス(Impress)】
2022/11/19-阪神10R 尼崎ステークス(3歳以上3勝クラス) 芝2400m
牡3 父キズナ 母ベアトリス2(母父Dr Fong)
取引市場:2020年度セレクトセール1歳(No.153)
落札価格:54,000,000円(税別)
落札者・馬主:前田 幸治 氏
調教師:佐々木 晶三 氏(栗東)
販売者・生産牧場:社台ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ダークペイジ(Dark Page)】
2022/11/19-福島11R みちのくステークス(3歳以上3勝クラス) 芝1200m
牝3 父Dark Angel 母グレイトペイジ(母父Roderic O'Connor)
取引市場:2020年度セレクトセール1歳(No.207)
落札価格:23,000,000円(税別)
落札者・馬主:KRジャパン 氏
調教師:吉村 圭司 氏(栗東)
販売者・生産牧場:(株)タイヘイ牧場
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【スワーヴエルメ(Suave Herme)】
2022/11/20-東京10R 南武特別(3歳以上2勝クラス) 芝2400m
牡4 父ドゥラメンテ 母アイムユアーズ(母父ファルブラヴ)
取引市場:2018年度セレクトセール当歳(No.397)
落札価格:180,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)NICKS
調教師:堀 宣行 氏(美浦)
販売者・生産牧場:ノーザンファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【フィデル(Fidele)】
2022/11/20-阪神10R 再度山特別(3歳以上2勝クラス) 芝1800m
牡3 父ハーツクライ 母ラッキートゥビーミー(母父Bernstein)
取引市場:2020年度セレクトセール1歳(No.50)
落札価格:190,000,000円(税別)
落札者:エフレーシング
馬主:エムズレーシング
調教師:友道 康夫 氏(栗東)
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【テーオーステルス(T O Stealth)】
2022/11/19-東京7R 3歳以上2勝クラス ダ1400m
牡3 父キタサンブラック 母エーシンエムディー(母父キングカメハメハ)
取引市場:2020年度セレクトセール1歳(No.78)
落札価格:21,000,000円(税別)
落札者・馬主:小笹 公也 氏
調教師:奥村 豊 氏(栗東)
販売者:(株)栄進堂
生産牧場:栄進牧場
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【イスラアネーロ(Isla Anhelo)】
2022/11/19-阪神8R 3歳以上2勝クラス ダ1200m
牡3 父イスラボニータ 母エリモフェザー(母父シニスターミニスター)
取引市場:2019年度セレクトセール当歳(No.511)
落札価格:13,000,000円(税別)
落札者:White Sands LLC
馬主:堂守 貴志 氏
調教師:吉村 圭司 氏(栗東)
販売者・生産牧場:岡田スタッド
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ダノンピーカブー(Danon Peekaboo)】
2022/11/19-福島6R 3歳以上1勝クラス ダ2400m
牡3 父Kitten's Joy 母ジョイフルビクトリー(母父Tapit)
取引市場:2020年度セレクトセール1歳(No.147)
落札価格:105,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)ダノックス
調教師:大久保 龍志 氏(栗東)
販売者・生産牧場:社台ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ボルタドマール(Volta do Mar)】
2022/11/19-福島8R 3歳以上1勝クラス ダ1150m
牡3 父ストロングリターン 母ハルマッタン(母父マンハッタンカフェ)
取引市場:2020年度セレクトセール1歳(No.240)
落札価格:12,000,000円(税別)
落札者・馬主:今中 俊平 氏
調教師:黒岩 陽一 氏(美浦)
販売者・生産牧場:社台ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ヒデノレインボー(Hideno Rainbow)】
2022/11/20-福島3R 3歳以上1勝クラス ダ1700m
牡3 父シニスターミニスター 母カリビアンセレブ(母父ゴールドアリュール)
取引市場:2020年度サマーセール1歳(No.708)
落札価格:12,500,000円(税別)
落札者・馬主:大石 秀夫 氏
調教師:梅田 智之 氏(栗東)
販売者・生産牧場:中村 雅明 氏
上場馬名簿(PDF)


【コウユーヌレエフ(Koyu Nureyev)】
2022/11/19-東京8R 秋陽ジャンプステークス(障害3歳以上オープン) 芝3110m
牡8 父ロージズインメイ 母フォンティーン(母父エンドスウィープ)
取引市場:2015年度サマーセール1歳(No.377)
落札価格:2,700,000円(税別)
落札者・馬主:加治屋 貞光 氏
調教師:斉藤 崇史 氏(栗東)
販売者・生産牧場:村山 光弘 氏
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ジャディード(Jadeed)】
2022/11/20-福島5R 障害3歳以上未勝利 芝2770m
牡7 父シンボリクリスエス 母ジャドール(母父フジキセキ)
取引市場:2015年度セレクトセール当歳(No.308)
落札価格:19,000,000円(税別)
落札者・馬主:丸山 担 氏
調教師:小島 茂之 氏(美浦)
販売者・生産牧場:社台ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


↓2歳

【ガストリック(Gastrique)】
2022/11/19-東京11R 東京スポーツ杯2歳ステークス(2歳オープン、G2) 芝1800m
牡2 父ジャスタウェイ 母エーシンエポナ(母父Curlin)
取引市場:2021年度セレクションセール1歳(No.34)
落札価格:16,000,000円(税別)
落札者・馬主:前田 幸治 氏
調教師:上原 博之 氏(美浦)
販売者・生産牧場:栄進牧場
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ミスヨコハマ(Miss Yokohama)】
2022/11/20-東京8R 赤松賞(2歳1勝クラス) 芝1600m
牝2 父カレンブラックヒル 母ミスエリカ(母父Blame)
取引市場:2020年度セレクトセール当歳(No.531)
落札価格:16,000,000円(税別)
落札者・馬主:大野 富生 氏
調教師:斎藤 誠 氏(美浦)
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【モズメイメイ(Mozu Meimei)】
2022/11/19-東京5R メイクデビュー東京(2歳新馬) 芝1600m
牝2 父リアルインパクト 母インラグジュアリー(母父Frankel)
取引市場:2020年度セレクトセール当歳(No.420)
落札価格:46,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)キャピタル・システム
調教師:音無 秀孝 氏(美浦)
販売者・生産牧場:社台ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ドットクルー(Dotto Kuru)】
2022/11/19-福島5R メイクデビュー福島(2歳新馬) 芝1800m
牡2 父ディーマジェスティ 母スターオブロゼッタ(母父ロードカナロア)
取引市場:2021年度サマーセール1歳(No.285)
落札価格:4,100,000円(税別)
落札者・馬主:幅田 昌伸 氏
調教師:笹田 和秀 氏(栗東)
販売者:佐々木 康治 氏
生産牧場:佐々木牧場
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【タッチウッドTouch Wood】
2022/11/20-阪神4R メイクデビュー阪神(2歳新馬) 芝2000m
牡2 父ドゥラメンテ 母アメージングムーン(母父アドマイヤムーン)
取引市場:2021年度セレクションセール1歳(No.44)
落札価格:42,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:吉田 和美 氏
調教師:武 幸四郎 氏(栗東)
販売者・生産牧場:(有)村田牧場
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ベラジオオペラ(Bellagio Opera)】
2022/11/20-阪神5R メイクデビュー阪神(2歳新馬) 芝2000m
牡2 父ロードカナロア 母エアルーティーン(母父ハービンジャー)
取引市場:2022年度千葉サラブレッドセール2歳(No.57)
落札価格:44,100,000円(税別)
落札者:(株)ビープロジェクト
馬主:林田 祥来 氏
調教師:上村 洋行 氏(栗東)
販売者・生産牧場:社台ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【サンデュエル(Sun Duel)】
2022/11/19-東京3R 2歳未勝利 ダ1600m
牡2 父ロードカナロア 母サンドクイーン(母父ゴールドアリュール)
取引市場:2020年度セレクトセール当歳(No.385)
落札価格:20,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:(有)シルクレーシング
調教師:栗田 徹 氏(美浦)
販売者・生産牧場:(有)桑田牧場
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【レゾルシオン(Resolucion)】
2022/11/19-阪神1R 2歳未勝利 ダ1400m
牡2 父エピファネイア 母ミュゲプリンセス(母父エンパイアメーカー)
取引市場:2020年度セレクトセール当歳(No.477)
落札価格:20,000,000円(税別)
落札者・馬主:前田 幸貴 氏
調教師:鈴木 孝志 氏(栗東)
販売者・生産牧場:(有)高昭牧場
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ミタマ(Mitama)】
2022/11/19-阪神3R 2歳未勝利 芝1800m
牝2 父ハーツクライ 母モナリザ(母父Giant's Causeway)
取引市場:2021年度セレクトセール1歳(No.67)
落札価格:15,000,000円(税別)
落札者:山住 勲 氏
馬主:(株)ニッシンホールディングス
調教師:上村 洋行 氏(美浦)
販売者・生産牧場:(株)チャンピオンズファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ジュンツバメガエシ(Jun Tsubamegaeshi)】
2022/11/19-阪神4R 2歳未勝利 芝2000m
牡2 父ジャスタウェイ 母アドマイヤテレサ(母父エリシオ)
取引市場:2021年度セレクトセール1歳(No.51)
落札価格:15,000,000円(税別)
落札者・馬主:河合 純二 氏
調教師:友道 康夫 氏(美浦)
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ウイニンググレイス(Winning Grace)】
2022/11/20-阪神2R 2歳未勝利 ダ1800m
牡2 父ダノンレジェンド 母ユリオプスデイジー(母父フジキセキ)
取引市場:2021年度オータムセール1歳(No.422)
落札価格:3,400,000円(税別)
落札者・馬主:杉元 四男 氏
調教師:松永 昌博 氏(栗東)
販売者:(同)Junny
生産牧場:村上 進治 氏
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【エコロレジーナ(Ecoro Regina)】
2022/11/20-福島1R 2歳未勝利 ダ1150m
牝2 父アメリカンペイトリオット 母ハーズシャドウ(母父オルフェーヴル)
取引市場:2021年度オータムセール1歳(No.156)
落札価格:9,600,000円(税別)
落札者・馬主:原村 正紀 氏
調教師:菊沢 隆徳 氏(美浦)
販売者:(有)コスマー
生産牧場:荒井ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場日程
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ウィルテイクチャージ (Will Take Charge) 】の日本供用が決定

2022年11月17日 | 種牡馬情報
ダーレー・ジャパン(株)は11月17日(木)、「Unbridled's Song(アンブライドルズソング)の後継種牡馬としてアメリカで成功を収める【ウィルテイクチャージ (Will Take Charge) 】を2023年シーズンより日本で供用する」と発表しました。
ウィルテイクチャージ供用のお知らせ

ウィルテイクチャージ (Will Take Charge)は、父Unbridled's Song、母Take Charge Lady(母父デヒア)という血統の米国産(2010年生)。
父アンブライドルズソング(Unbridled's Song)は、種牡馬としてドバイWC、BCクラシックほか4つのG1レースに勝利したアロゲート(Arrogate)を筆頭に20頭以上のG1勝ち馬を送り出した大種牡馬で、日本においても重賞7勝を挙げた名牝ラヴェリータら多数の活躍馬を輩出。さらに、母の父としても3冠馬コントレイルに加え、スワーヴリチャード、ダノンプラチナ、トーホウジャッカル、ノットゥルノら5頭ものG1勝ち馬を送り出すなど、日本競馬界に多大な影響を与え続けています。
母テイクチャージレディ(Take Charge Lady) は、スピンスターS連覇などG1レース3勝を挙げた名牝、半兄にテイクチャージインディ(Take Charge Indy)、半姉にアズタイムゴーズバイ(As Time Goes By) 、甥にオマハビーチ(Omaha Beach)、姪にテイクチャージブランディ(Take Charge Brandi) らG1勝ち馬が名を連ねる優秀なファミリーです。

ウィルテイクチャージ (Will Take Charge)の現役時は、2013年のトラヴァーズS(米G1,ダ10F)クラークH(米G1,ダ9F)に勝利し、BCクラシック(G1)においても勝ち馬と僅差の2着のほか、ドンH(G1)、サンタアニタH(G1)、スティーヴンフォスターH(G1)でも2着となるなど高い能力を発揮し、2013年のエクリプス賞3歳牡馬チャンピオンにも選出されるなど、通算21戦7勝(重賞5勝)という成績でした。

動画:トラヴァーズS

2015年よりアメリカのスリーチムニーズファーム(Three Chimneys Farm)で種牡馬入り、初年度世代から今年のBCスプリント(G1)で勝ち馬から僅差の4着に入線したマニーワー(Manny Wah)ら重賞勝ち馬を送り出すと、2022年には、ゼアゴーズハーヴァード(There Goes Harvard)ハリウッドGC(米G1,ダ10F)を制覇、待望のG1勝ち馬が誕生しました。日本で出走した産駒は少数ながら、ヘルシャフト(JRA3勝、OP-伏竜S)、フランスゴデイナ(JRA2勝)、ペルルドール(JRA2勝)、シアトルテソーロ(JRA2勝)などがおり、JRA出走馬5頭中、4頭が2勝以上を上げる活躍を見せ日本の馬場への高い適性を証明しています。
2023年度種付料は、後日改めて発表が予定されています。

動画:2022 Hollywood Gold Cup(There Goes Harvard)

【ウィルテイクチャージ(Will Take Charge)】
父Unbridled's Song 母Take Charge Lady(母父デヒア)
2023年度Fee:未定
競走成績:21戦7勝(重賞5勝、G1-トラヴァーズS,G1-クラークHなど、エクリプス賞3歳牡馬チャンピオン)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初年度産駒は2026年デビュー予定。
紹介ページ(Darley)


@Darley

 <照会先>
  ダーレー・ジャパン(株)・ノミネーション オフィス
  住所:北海道沙流郡日高町富浜137-2
  Tel:01456-3-1166 Fax:01456-3-1167
  ⇒オフィシャルサイト
  ⇒2022年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2021年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2020年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2019年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2018年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2017年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2016年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2015年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2014年度スタリオンパレード
  ⇒2013年度スタリオンパレード
  ⇒2012年度スタリオンパレード
  ⇒2011年度スタリオンパレード
  ⇒2010年度スタリオンパレード
  ⇒2009年度スタリオンパレード
  ⇒2008年度スタリオンパレード

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーセール出身馬【マンダリンヒーロー(Mandarin Hero)】が「ハイセイコー記念(2歳重賞)」を優勝

2022年11月17日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2022年11月16日(水)、大井競馬場で「第55回・ハイセイコー記念(2歳重賞)」が行われ、【サマーセール出身馬・マンダリンヒーロー(Mandarin Hero)】が優勝しました。

マンダリンヒーロー(Mandarin Hero)は、父シャンハイボビー、母ナムラナデシコ(母父フジキセキ)という血統の2歳牡馬。同馬は、2021年度サマーセール1歳(2021 Summer Sale, Yearling session)において1,000万円(税別)で落札されていました。

【マンダリンヒーロー(Mandarin Hero)】
牡2 父シャンハイボビー 母ナムラナデシコ(母父フジキセキ)
取引市場:2021年度サマーセール1歳(No.924)
落札価格:10,000,000円(税別)
落札者・馬主:新井 浩明 氏
調教師:藤田 輝信 氏(大井)
販売者・生産牧場:(有)平野牧場
コンサイナー: TEAM UNITY


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2021/8/26撮影)
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)

Mandarin Hero(JPN), C, 2, Shanghai Bobby(USA) - Namura Nadeshiko(JPN), by Fuji Kiseki(JPN)
(11,000,000 Yen, 2021 Summer Sale, Yearling session)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする