【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【ドライスタウト(Dry Stout)】がスタッドイン

2024年12月28日 | 種牡馬情報
2024年12月28日(土)午前7時30分、2021年度の全日本2歳優駿(Jpn1)を制した【ドライスタウト(Dry Stout)】が、種牡馬として繋養される「ブリーダーズ・スタリオンステーション(BREEDERS STALLION STATION)」(北海道日高町富川)に到着しました。
DRY STOUT arrived in BREEDERS STALLION STATION.


写真:到着したドライスタウト(Dry Stout)

ドライスタウト(Dry Stout)は、父シニスターミニスター、母マストバイアイテム(母父アフリート)という血統の7歳牡馬(生産牧場:坂東牧場)。
現役時は牧浦充徳厩舎(栗東)所属(馬主:(株)YGGホースクラブ)で、2歳時(2021年)9月のデビュー戦(中京・ダ1200m)を勝利で飾り、続くオキザリス賞(東京・ダ1400m)を5馬身差をつける圧勝でデビュー2連勝、続く大一番Jpn1-全日本2歳優駿(川崎・ダ1600m)では1分39秒2のレースレコードで無傷の3連勝でJpn1制覇を成し遂げました。3歳時(2022年)はOP-霜月ステークス(東京・ダ1400m)を完勝、4歳時(2023年)はJpn3-テレ玉杯オーバルスプリント(浦和・ダ1400m)で重賞2勝目、続くG3-武蔵野ステークスで重賞3勝目を飾りました。
12月23日付けでJRA競走馬登録が抹消され、通算10戦6勝(重賞3勝)という成績でした。
2025年度種付料は、100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)に設定されています。

動画:全日本2歳優駿(2021年度)

動画:武蔵野S(2023年度)

【ドライスタウト(Dry Stout)】 ※新種牡馬
父シニスターミニスター 母マストバイアイテム(母父アフリート)
2025年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
競走成績:10戦6勝(重賞3勝、Jpn1-全日本2歳優駿、G3-武蔵野Sなど)
種牡馬成績:2025年より供用開始。初年度産駒は2028年デビュー予定。


写真:到着したドライスタウト(Dry Stout)

 <照会先>
  (株)サラブレッドブリーダーズクラブ
  住所:北海道沙流郡日高町富川東3-3-1
  TEL(01456)2-2122 FAX(01456)2-2505
  ⇒公式ホームページ

 <繋養先>
  ブリーダーズ・スタリオン・ステーション
  住所:北海道沙流郡日高町富川東2-972-3
  TEL(01456)2-0945 FAX(01456)2-2054

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ドウデュース(Do Deuce)】がスタッドイン

2024年12月27日 | 種牡馬情報
2024年12月27日(金)午前11時30分、2022年度の日本ダービー(G1)などG1競走5勝馬【ドウデュース(Do Deuce)】が、種牡馬として繋養される「社台スタリオンステーション(SHADAI STALLION STATION)」(北海道勇払郡安平町)に到着しました。
DO DEUCE arrived in SHADAI STALLION STATION.


写真:到着したドウデュース(Do Deuce)
Photo by Hiroki Yamanaka

ドウデュース(Do Deuce)は、父ハーツクライ、母ダストアンドダイヤモンズ(母Vindication)という血統の5歳牡馬(生産牧場:ノーザンファーム)。
現役時は友道康夫厩舎(栗東)所属(馬主:(株)キーファーズ)で、2021年(2歳)9月のデビュー戦(小倉・芝1800m)を勝利、続くL-アイビーS(東京・芝1800m)でデビュー2連勝、そして迎えたG1-朝日杯フューチュリティステークス(阪神・芝1600m)で無傷の3連勝でG1初制覇を果たし、2021年度のJRA賞最優秀2歳牡馬に輝きました。2022年(3歳)は皐月賞を3着、続くG1-日本ダービー(東京・芝2400m)ではイクイノックスをクビ差抑えダービーレコードで優勝しました。2023年(4歳)はG2-京都記念(阪神・芝2200m)で重賞3勝目、暮れのG1-有馬記念(中山・芝2500m)ではG1競走3勝目を飾りました。2024年(5歳)はG1-天皇賞(秋)(東京・芝2000m)を上がり32秒5の豪脚で差し切って優勝、続くG1-ジャパンC(東京・芝2400m)では上がり32.7秒の末脚でG1競走5勝目を成し遂げました。
12月25日にJRA競走馬登録を抹消、通算17戦8勝(重賞6勝)という成績でした。
2025年度の種付料は、受胎条件の1,000万円に設定されています。

動画:日本ダービー(2022年)

動画:有馬記念(2023年)

動画:天皇賞(秋)(2024年)

動画:ジャパンカップ(2024年)

動画:朝日杯フューチュリティS(2021年)

【ドウデュース(Do Deuce)】 ※新種牡馬
父ハーツクライ 母ダストアンドダイヤモンズ(母Vindication)
2025年度Fee:1,000万円(受胎確認後)
競走成績:17戦8勝(重賞6勝、2021年度年度最優秀2歳牡馬、G1-日本ダービー、G1-天皇賞(秋)、G1-ジャパンC、G1-有馬記念、G1-朝日杯フューチュリティS)
種牡馬成績:2025年より供用開始。初産駒は2028年度デビュー。
種牡馬紹介ページ(by SHADAI STALLION STATION)


写真:到着したドウデュース(Do Deuce)
Photo by Hiroki Yamanaka


写真:到着したドウデュース(Do Deuce)
Photo by Hiroki Yamanaka

 <種付に関するお問合せは>
  社台スタリオンステーション
  〒059-1432 北海道勇払郡安平町早来源武275
  tel:0145-22-4581 fax:0145-22-4583
  ⇒公式ホームページ

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セリフォス(Serifos)】がスタッドイン

2024年12月27日 | 種牡馬情報
2024年12月27日(金)午前8時30分、2022年のマイルチャンピオンシップ(G1)など重賞4勝馬【セリフォス(Serifos)】が、種牡馬として繋養される「優駿スタリオンステーション(YUSHUN STALLION STATION)」(北海道新冠町朝日)に到着しました。
SERIFOS arrived in YUSHUN STALLION STATION.


写真:到着したセリフォス(Serifos)
Photo by Hiroki Yamanaka

セリフォス(Serifos)は、父ダイワメジャー、母シーフロント(母父Le Havre)という血統の5歳牡馬(生産牧場:追分ファーム)。
現役時は中内田充正厩舎(栗東)所属(馬主:(株)G1レーシング)で、2歳時(2021年)6月のデニュー戦(中京・芝1600m)を勝利で飾り、続くG3-新潟2歳S(新潟・芝1600m)で重賞初制覇、続くG2-デイリー杯2歳S(阪神・芝1600m)も制し無傷の3連勝で重賞2勝目を飾りました。続く大一番のG1-朝日杯フューチュリティSはドウデュースに半馬身差交わされて惜しい2着となりました。3歳時(2022年)はG2-富士S(東京・芝1600m)で重賞3勝目を飾ると、続くG1-マイルチャンピオンシップ(阪神・芝1600m)ではメンバー最速上がり33秒0の末脚を披露してG1初制覇を成し遂げ、2022年度JRA賞最優秀短距離馬に輝きました。
通算17戦5勝(重賞4勝)という成績でした。
2025年度の種付料は、受胎条件の150万円に設定されています。

動画:G1-マイルChS(2022年)

動画:G2-富士S(2022年)

動画:G2-デイリー杯2歳S(2021年)

【セリフォス(Serifos)】 ※新種牡馬
父ダイワメジャー 母シーフロント(母父Le Havre)
2025年度Fee(税込):150万円(受胎条件)
競走成績:17戦5勝(重賞4勝、G1-マイルChS、G2-富士S、G2-デイリー杯2歳S、G3-新潟2歳S)
種牡馬成績:2025年より供用開始。初年度産駒は2028年デビュー予定。


写真:到着したセリフォス(Serifos)
Photo by Hiroki Yamanaka


写真:到着したセリフォス(Serifos)
Photo by Hiroki Yamanaka

 <事務局>
  株式会社優駿
  住所:北海道新冠郡新冠町北星町2番地11
  TEL(0146)47-3966 FAX(0146)47-2230
  →公式ホームページ

 <繋養先>
  優駿スタリオンステーション
  住所:北海道新冠町朝日267-3
  TEL(0146)47-3776 FAX(0146)47-3956

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーセール出身馬【アウストロ(Austro)】が「ゴールドC(3歳上重賞)」を優勝

2024年12月25日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2024年12月24日(火)、浦和競馬場で「第62回・ゴールドC(3歳上重賞)」が行われ、【サマーセール出身馬・アウストロ(Austro)】が優勝しました。

アウストロ(Austro)は、父ダノンレジェンド、母キーチケット(母父ダンカーク)という血統の4歳牡馬。同馬は、2021年度サマーセール1歳(2021 Summer Sale, Yearling session)において700万円(税別)で落札されていました。

【アウストロ(Austro)】
牡4 父ダノンレジェンド 母キーチケット(母父ダンカーク)
取引市場:2021年度サマーセール1歳(No.522)
落札価格:7,000,000円(税別)
落札者・馬主:迎 徹 氏
調教師:小澤 宏次 氏(浦和)
販売者・生産牧場:鵜木 唯義 氏


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2021/8/24撮影)
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)

Austro(JPN), H, 4, Danon Legend(USA) - Key Ticket(JPN), by Dunkirk(USA)
(7,700,000 Yen, 2021 Summer Sale, Yearling session)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータムセール出身馬【シルトプレ(S'il Te Plait)】が「中島記念(3歳上重賞)」を優勝

2024年12月25日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2024年12月22日(日)、佐賀競馬場で「第40回・中島記念(3歳上重賞)」が行われ、【オータムセール出身馬・シルトプレ(S'il Te Plait)】が優勝しました。

シルトプレ(S'il Te Plait)は、父ワールドエース、母エアディケム(母父フレンチデピュティ)という血統の5歳牡馬。本馬は、2020年度オータムセール1歳(2020 Autumn Sale, Yearling session)において540万円(税別)で落札されていました。

【シルトプレ(S'il Te Plait)】
牡5 父ワールドエース 母エアディケム(母父フレンチデピュティ)
取引市場:2020年度オータムセール1歳(No.381)
落札価格:5,400,000円(税別)
落札者・馬主:原 久美子 氏
調教師:真島 元徳 氏(佐賀)
販売者・生産牧場:(有)藤原牧場


写真:オータムセールセールでの落札シーン&落札後の横姿(2020/10/20撮影)

S'il Te Plait(JPN), H, 5, World Ace(JPN) - Air D'Yquem(JPN), by French Deputy(USA)
(5,940,000 Yen, 2020 Autumn Sale, Yearling session)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする