
↑ 奈良博のミュージアムショップで
買ったハンコ(^-^)♪ いいお顔♪
今日は 花まつり ですね。
お釈迦さまの誕生仏に甘茶をかけて
お祝いするのは
父母が子供の頃は故郷の村でも
行われていたようですが
わたしの頃には
なくなっていましたので
ずっと未経験でした。
数年前、高幡不動さんにお参りしたら
たまたま花まつりの日で
初めて誕生仏に甘茶をかけてお祝いでき
とても嬉しかったです(*^_^*)
今日は
どこかで甘茶かけましたか?
さてさて
花まつり など どこ吹く風 な
我が家のフタリは………
あ~あ、、、
もしもーし、すばる さーん

卵シール、貼られてますよー!
ほら、ミルクが心配してますよー!

またか、、、
と思わず、どうかお付き合いを(^◇^;)

すばるったら
額だけでなく背中も何も感じないのね~
なんにも感じてない すばる にひきかえ
あいかわらず気になるミルク


もう、ミルクはとろうと真剣

ついでに

毛づくろい

あれ?

シール、ありませんよ。

きれいに毛づくろいされちゃって…

つやピカですね。
すばる「あんがと」
シールは下に
はげおちてました。



こうして並ぶと わかりますが
ミルクの方が全体に
2センチ位大きいのですが・・
体重はフタリとも4.4Kgで
全く同じになりました。
抱き上げるとき
むしろ すばるの方が重い感じが
します





































