今日は
ようやく初詣に行きました( ´ ▽ ` )ノ
去年は遅すぎて
守護矢も凧も買えませんでしたが
今年はまだ間に合いました
でも
まずはお昼
善光寺さん入口の角にある
こちらのお蕎麦屋さん 大丸さんは
大林宣彦監督
「転校生」長野バージョンの
主人公のおウチになったお店です
天ざるで腹ごしらえ♪
いざ善光寺さんへ( ´ ▽ ` )ノ
今日は暖かくて
散歩日和です
六地蔵さんの脇の濡れ仏さまの
頭に鳩が(⌒▽⌒)
くつろいでました
さて
本堂にお参りして
おみくじ〜♪
大吉!
umeが大吉を引ける貴重なお寺
善光寺さん
今年は
経蔵の修理が終わってましたので
一周まわすと
一切経を読んだことになるという
経蔵をまわしてきました
経典だけで2トンもあるそうですよ
前回まわしたときは
父も一緒にいたなぁと話しつつ^_^
帰りは
お決まりの
すや亀さんの
甘酒
ようやく一年が
はじまった感じがします
善光寺から中央通りを見る
結構な坂ですね
おまけ
お土産は つるや の酒饅頭
…って
毎日 近くまで
通勤してるんですけどね〜