umeの*らくがき帳*

猫との暮らし***たあいない日々のごく個人的な記録***
ときどき ぬり絵

ワックワクの日々

2019-09-26 14:11:00 | ほん



































( ̄▽ ̄;)アハハハハ💧


さて

何をそんなに

うかれているかというと

時は

1ヶ月半ほど遡り……









8月15日

そのメールが届いた


受け取って

どっひゃー👀

と叫んだ後は

長いこと

放心してしまった



いや〜

今年は何かと当たり年とは

思っていたけれど


すっごい
でっかい当たりを

引いちゃった( ´ ▽ ` )ノ





あ、

もったいつけんな?😁




まだまだ もったいつけるよう





そのメールが届いてから

しばし

メールの要求に応えるため

何をしていても

ついつい そのことばかり

考えてしまう日々が続いた

締め切りは月末


あまり日もない


人生を振り返って

いろいろ考えた

そんな機会なんて普通ない


もうね

考えて、書き出して、まとめて

その作業そのものが

楽しくって仕方なかった

そしてポスト投函




あとは

楽しみに待つばかり🎶





待つ時間も

ワックワクのドッキドキ🎶

どんな本が選ばれるか

考えるだけで

楽しみ過ぎて

パワーが湧いてきた



ハイ( ´ ▽ ` )ノ

ここで わかる方

いらっしゃるね♪






実は

いわた書店さんの

一万円選書に 当たったのだ〜!!

一万円選書

北海道の いわた書店の社長さん

岩田徹さんが

購入者一人一人に

一万円分の本を

選んでくれるのだ!

希望者が多く

現在は抽選となっている

応募したのは去年の10月初め

今年の応募は7700名

毎月抽選が行われ

当たるとメールが届く

外れた人は翌月に持ち越し

で、一年間

残すところ あと二回というところで

当たった〜!

年間だいたい600人くらいらしい

くじ運の悪いumeが当たるとは

思えない確率

わたしには奇跡



ブロ友の

カバ丸1号さんの記事で

募集日を教えてもらった

おかげですヽ(;▽;)ノ

カバ丸1号さん

ありがとう
ございます🎶







実は昨日

選書してもらった本の題名が

メールで届いた💕

ブログ掲載の許可もいただき

晴れて記事に( ´ ▽ ` )ノ

その、いただいたメールがまた

クスリと笑いつつも

ウルっとくる内容で…

エールをいただいた気分♪



だんだん好きなものに偏ってくる本

それもまた良しだが

それを打ち破りたくもあるもの


選書してもらうのが

どんなにうれしいか

そして

それがどんなに難しいか

本好きの人なら

よくわかるかと^_^

しかも

図書館と違い、購入するのだ

その選書を行い

様々な年代、生き方をしてる人たちを

満足させられるのが

どんなにすごいことか!

それを 岩田さんは

「ただの本屋のオヤジです」と

メールに書かれていた

いやいやいや…

思わず笑っちゃったのだが^_^

けれど

この姿勢を貫かれてるからこそ

これだけ人を惹きつけているのかも


妙に納得もしたのだった








選書は

まず応募する

選ばれるとメールが届く

メールに添付されてくる
カルテを記載する

選書された本のタイトルの
お知らせが来る
既読などは ここで差し替え

お金を振り込む

本が届く


という流れ






カルテには

印象に残った本ベスト20

から始まって

家族構成や仕事内容

幸せと思うこと

絶対にしないと決めていること

10年後の自分は上手に歳を重ねているか

などなどを記入



この「上手に」って何?

てumeなどは思うのだが

umeの母に

「後悔なくってことでしょ」と

あっさり言われ

なるほど〜👀と思った

あまり後先を考えないので

思いもよらなかったよ




その他何でも の記入も

長々と書いちゃった


このカルテ書きが

今までを振り返る

貴重な時間となった



もうね

どんな本が選ばれるのか^_^

楽しみで🎶

いつまでも待っていたい気分だった


本に限らず

知らずに作った枠の中から

抜け出すことは容易ではない

枠にすら気づかずにいることもある

今回そんな枠をとっぱらう

絶好の機会をいただいた

この幸運な機会をいただき

岩田さま

本当に
ありがとう
ございました







あ、
いわた書店の一万円選書について
詳しく知りたい方は
ググってね^_^

ちなみに
今年の応募は

10月8日9時から
10月10日18時の
3日間の受付

興味がある方は
ぜひどうぞ!






カルテで

umeが

一番大変だったのは

印象に残った本を

ベスト20に絞ることだったよ〜

初めに絞りながら

書き出したのが40冊

さらに絞るのに悩み…

そうだ!アレも…なんて

逆に増えちゃったりして💧

それでもなんとか

人生の節目の本にしよう と

削ったら

児童文学多めになってしまった💧

ま、umeらしいかな(^ ^)


本が届いたら

また報告するね🎶








☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする