土曜日です
今日は仕事の後
魔窟は休み
近所の神社に⛩散歩に行きました
通勤で通過してたときから
この季節によってみたいな
と思っていた
この神社
まさか氏子になるとは
思ってもみなかったよ

この時期
奥社までの神域一帯が
ほんわりピンク色に染まります
ソメイヨシノは満開過ぎ

だいぶ白くなってました

桜だけでなく

神社らしい大木もあり
落ち着く
年老いた桜も
枝先の花の勢いはなくとも
花開く


枝垂れ桜に

蜜を吸う鳥が

めちゃ小さい👀
鳴き声が
カラ系っぽいのも混じるけど
トゥルルルッとえらくかわいらしい
そして体長ほどの
しっぽが長っっ


この写真じゃ
どうしようもないけど
エナガかなぁ
別の木では

ヤマガラっぽいコが
虫をとっていました
こちらは
カラ系には間違いない感じ
桜だけでなく

スミレや

タンポポ

菜の花も

いっせいに咲いて
春爛漫
桜が
あまりに早いので
さっぱり春の実感は
わかないけれど
神社の彫り物

狛犬のテが
ニャンズの

このテみたい(^^)
桜のおかげで
ちょっと
のんびりできました

2021桜
🌸
🌸
🌸
🌛
☁️☁️🌛☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️⛅️