あんまり暑いので
開かずの扉を開放しました。
あー、風が通る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/0ff13c6e8c35352e147d823d353028dd.jpg)
開かずの扉の向こうは
ミルクも すばる も未知の世界。
楽天にてフェンスを購入。
その気になれば
この程度のフェンスは
軽~く跳び越せますが
ススッと静かに出て行くのさえ
防げればOKです。
ミーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/b02b8ff55dc56dd77fb798eb6da2eaa2.jpg)
すーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5c/f07924df401f7fb8df3ca9089f2af5bb.jpg)
興味はあるものの
暑さのため
跳び越す意欲は湧いてこないようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ミルクはもう出てもよいのですが
すばる につきあってもらっています。
夜……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/856b9e3e5ee3fa72b85838a57349740d.jpg)
ん?
少し涼しくなって
意欲でてきた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/af/fe429d885bcc6b2a36d6a8950f04e466.jpg)
すばる は無鉄砲ですが
ミルクは、あんなにモノに構わない
押せ押せタイプなのに
知らないモノに対しては用心深いので
いきなり出て行く心配はないと
思われます。
庭に現れた猫が
廊下の方からやって来ると
思っている節あり、、、
ちょっと、しっぽがふくらんでますね。
廊下で物音がする度
チェックに駆け付けてました。
開かずの扉の向こうは
『外』なんですね~。
さて、
ここ数日
2匹が首輪をしているのには
訳があります。
首後ろにダニなどを予防する
滴下薬をつけたため
互いに舐め合わないよう
首輪をしてます。
ミルクの毛づくろいは
かなり念入りですし
それに倣うように、
すばる もミルクの
首回りをよく舐めるので。
母考案。
首輪があるだけで
首回りのナメナメを避けるので
効果あり!
薬が乾けば大丈夫とのことですが
念のためしばらくは、このまま。
ちなみに
すばる は小さくて
首輪が回っちゃうので
伸縮性が高い作りになっている
包帯を使っています。
古いので、
ちょっとノビノビのユルユル。
首輪をつけたら
すばる を見つけやすくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/3474d48ee58832c97d3d2514c216787a.jpg)
それにしても…
すばる 大きくなったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
開かずの扉を開放しました。
あー、風が通る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/0ff13c6e8c35352e147d823d353028dd.jpg)
開かずの扉の向こうは
ミルクも すばる も未知の世界。
楽天にてフェンスを購入。
その気になれば
この程度のフェンスは
軽~く跳び越せますが
ススッと静かに出て行くのさえ
防げればOKです。
ミーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/b02b8ff55dc56dd77fb798eb6da2eaa2.jpg)
すーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5c/f07924df401f7fb8df3ca9089f2af5bb.jpg)
興味はあるものの
暑さのため
跳び越す意欲は湧いてこないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ミルクはもう出てもよいのですが
すばる につきあってもらっています。
夜……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/856b9e3e5ee3fa72b85838a57349740d.jpg)
ん?
少し涼しくなって
意欲でてきた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/af/fe429d885bcc6b2a36d6a8950f04e466.jpg)
すばる は無鉄砲ですが
ミルクは、あんなにモノに構わない
押せ押せタイプなのに
知らないモノに対しては用心深いので
いきなり出て行く心配はないと
思われます。
庭に現れた猫が
廊下の方からやって来ると
思っている節あり、、、
ちょっと、しっぽがふくらんでますね。
廊下で物音がする度
チェックに駆け付けてました。
開かずの扉の向こうは
『外』なんですね~。
さて、
ここ数日
2匹が首輪をしているのには
訳があります。
首後ろにダニなどを予防する
滴下薬をつけたため
互いに舐め合わないよう
首輪をしてます。
ミルクの毛づくろいは
かなり念入りですし
それに倣うように、
すばる もミルクの
首回りをよく舐めるので。
母考案。
首輪があるだけで
首回りのナメナメを避けるので
効果あり!
薬が乾けば大丈夫とのことですが
念のためしばらくは、このまま。
ちなみに
すばる は小さくて
首輪が回っちゃうので
伸縮性が高い作りになっている
包帯を使っています。
古いので、
ちょっとノビノビのユルユル。
首輪をつけたら
すばる を見つけやすくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/3474d48ee58832c97d3d2514c216787a.jpg)
それにしても…
すばる 大きくなったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
あの、エンゼルなんとかというシャンプーハットのようなものはうっとおしいですものね。
頑是ないフタリのために、ガードを作ったり、薬をつけたり、超多忙ですね。
でも、暮らしに弾みがあって羨ましい。
高所平気のフタリが柵は突破しないんですね。
柵はいずれ突破すると思います。
その頃には、
いらなくなってればいいなぁ
と、思っております。