umeの*らくがき帳*

猫との暮らし*
たあいない日々のごく個人的な記録
***ときどき ぬり絵

猫に小判

2017-05-16 13:58:46 | ねこ



先日
かわいらしいものに
登場した こちらのチューリップ



こんなに儚げに見えて

先日 撮影後の大雨を
キュッと花を閉じてしのぎ
また
花開きました。

たくましいもの

変更した方がよさそうですね






そのチューリップの

すぐ後ろにある



小判草は




ミルク



すばる






目の色を変える





大好物













これがホントの

猫に小判



意味:猫だって小判は好き







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 図書館の本〜その41〜 | トップ | いもうとぶん »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗なチューリップ♪ (鳶助)
2017-05-16 17:06:11
可愛らしくて逞しい、白いチューリップ~♪♪

小判草って言うの?
ミーすーちゃんも、ハッスルして目の色が ……
って、顔つきも変わってますがなー (^^;
恐ろしや~、すーキョンシー!
ミーちゃんは、可愛いままだね♪
返信する
Re:綺麗なチューリップ♪ (ume)
2017-05-16 18:29:39
鳶助さま
チューリップたくましいでしょう(^-^)

そう(^◇^;)
顔つきが変わっちゃってます。
ミーは、あんな顔して
実は葉っぱをほとんど
かじってしまいましたよ〜♪
すーのが たくさん食べた顔ですけどね。
返信する
へ〜! (hnmk3710)
2017-05-16 19:29:21
ミーすーちゃんが好きなんですね〜♪
ホントに目の色が変わってますね☆
とくにすーちゃんのお顔…!
ぷぷぷ🎶
やっぱりこういう時、黒猫は本領(?)を
発揮しますね〜👍🏻💕
返信する
Re:へ〜! (ume)
2017-05-16 19:40:27
hnmk3710さま
この時期 外から戻るヒトは
みんな小判草を持ってるかと
期待されます(^-^)
ほんとはミーのが がっついてるのにね〜
すーったら
いい仕事をしてくれますわー
黒猫変顔職人♪
返信する
Unknown (ぴんぽんくま)
2017-05-16 22:36:42
小判草って、小判草って…
とっても苦手なんですよ。
何だか虫っぽいんだもん
ねこが食べるなんて知りませんでした。
近くに雑草化しているのが毎年生えてるから
ためしに採ってきてみようかな?
返信する
Re:Unknown (ume)
2017-05-16 23:01:45
ぴんぽんくま さま
虫?
なるほど小判のところ?(^-^)
膨らみとか、
ナナメの重なり具合とかが
甲虫とかサナギっぽいか〜。
ゆらゆら鈴みたいで面白いですが
それもダメかな?
猫草っぽい葉っぱ好きです。
よく食べますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
雑草化しますね。
ウチの植物は勝手に増える強いヤツが
生き残りました(^◇^;)
返信する
こんばんは~ (mashazo)
2017-05-17 00:09:41
健気なチュリップ素敵♡

ふたりとも小判草が大好きなんですね~(; ´艸`)

私もちょっと見た目がサナギっぽくて苦手かなぁ(;^ω^)

↓緑の羽根つけたすーちゃん
可愛いのに笑えるってすごい!!オーラ全開☆
緑が似合いますよね~♡



返信する
Re:こんばんは~ (ume)
2017-05-17 08:06:16
mashazoさま
ありゃ、mashazoさんも
苦手でしたか〜(・・)
ウチの小判草はイネ科の小判部分が
小粒タイプでして
umeの母が
「花がきれいな大きい小判草は
本当に虫みたいだもんね〜」
と、言ってましたので
種類が違うのかもです。
ウチのは、あれ以上 小判が大きく
ならないですよ〜( ´ ▽ ` )

すーは
やはりキョンシーぴったしですよねー
緑が思いのほか黒に合いました(^-^)
返信する

コメントを投稿