ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
umeの*らくがき帳*
猫との暮らし*
たあいない日々のごく個人的な記録
***ときどき ぬり絵
猫に小判
2017-05-16 13:58:46
|
ねこ
先日
かわいらしいものに
登場した こちらのチューリップ
こんなに儚げに見えて
先日 撮影後の大雨を
キュッと花を閉じてしのぎ
また
花開きました。
たくましいもの
に
変更した方がよさそうですね
そのチューリップの
すぐ後ろにある
小判草は
ミルク
すばる
が
目の色を変える
大好物
これがホントの
猫に小判
意味:猫だって小判は好き
コメント (8)
«
図書館の本〜その41〜
|
トップ
|
いもうとぶん
»
最新の画像
[
もっと見る
]
雪降り
24時間前
雪降り
24時間前
雪降り
24時間前
雪降り
24時間前
雪降り
24時間前
異次元へ
2日前
異次元へ
2日前
異次元へ
2日前
異次元へ
2日前
異次元へ
2日前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
綺麗なチューリップ♪
(
鳶助
)
2017-05-16 17:06:11
可愛らしくて逞しい、白いチューリップ~♪♪
小判草って言うの?
ミーすーちゃんも、ハッスルして目の色が ……
って、顔つきも変わってますがなー (^^;
恐ろしや~、すーキョンシー!
ミーちゃんは、可愛いままだね♪
返信する
Re:綺麗なチューリップ♪
(
ume
)
2017-05-16 18:29:39
鳶助さま
チューリップたくましいでしょう(^-^)
そう(^◇^;)
顔つきが変わっちゃってます。
ミーは、あんな顔して
実は葉っぱをほとんど
かじってしまいましたよ〜♪
すーのが たくさん食べた顔ですけどね。
返信する
へ〜!
(
hnmk3710
)
2017-05-16 19:29:21
ミーすーちゃんが好きなんですね〜♪
ホントに目の色が変わってますね☆
とくにすーちゃんのお顔…!
ぷぷぷ🎶
やっぱりこういう時、黒猫は本領(?)を
発揮しますね〜👍🏻💕
返信する
Re:へ〜!
(
ume
)
2017-05-16 19:40:27
hnmk3710さま
この時期 外から戻るヒトは
みんな小判草を持ってるかと
期待されます(^-^)
ほんとはミーのが がっついてるのにね〜
すーったら
いい仕事をしてくれますわー
♪
黒猫変顔職人♪
返信する
Unknown
(
ぴんぽんくま
)
2017-05-16 22:36:42
小判草って、小判草って…
とっても苦手なんですよ。
何だか虫っぽいんだもん
ねこが食べるなんて知りませんでした。
近くに雑草化しているのが毎年生えてるから
ためしに採ってきてみようかな?
返信する
Re:Unknown
(
ume
)
2017-05-16 23:01:45
ぴんぽんくま さま
虫?
なるほど小判のところ?(^-^)
膨らみとか、
ナナメの重なり具合とかが
甲虫とかサナギっぽいか〜。
ゆらゆら鈴みたいで面白いですが
それもダメかな?
猫草っぽい葉っぱ
好きです。
よく食べますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
雑草化しますね。
ウチの植物は勝手に増える強いヤツが
生き残りました(^◇^;)
返信する
こんばんは~
(
mashazo
)
2017-05-17 00:09:41
健気なチュリップ素敵♡
ふたりとも小判草が大好きなんですね~(; ´艸`)
私もちょっと見た目がサナギっぽくて苦手かなぁ(;^ω^)
↓緑の羽根つけたすーちゃん
可愛いのに笑えるってすごい!!オーラ全開☆
緑が似合いますよね~♡
返信する
Re:こんばんは~
(
ume
)
2017-05-17 08:06:16
mashazoさま
ありゃ、mashazoさんも
苦手でしたか〜(・・)
ウチの小判草はイネ科の小判部分が
小粒タイプでして
umeの母が
「花がきれいな大きい小判草は
本当に虫みたいだもんね〜」
と、言ってましたので
種類が違うのかもです。
ウチのは、あれ以上 小判が大きく
ならないですよ〜( ´ ▽ ` )
すーは
やはりキョンシーぴったしですよねー
緑が思いのほか黒に合いました(^-^)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
図書館の本〜その41〜
いもうとぶん
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
布と猫と奈良が好き
作るのが追いつかず部屋にりっぱな布山が築かれている
写真は先代猫の「もも」
この世は去ったが今もその辺で遊んでいることでしょう
gmailはu.ringoneko
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ようこそ!
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
雪降り
異次元へ
未知の世界はワクワク
雪の日に
寒い日にマンダーランドぬりえ極北曼荼羅
ぬりえ憧れのお部屋 隠し扉
おはようおやすみ
いろんな音
朝陽
森の女の子ぬりえ 冬
>> もっと見る
カテゴリー
ねこ
(2664)
ぬりえ
(281)
ほん
(84)
てづくり
(20)
たび
(60)
てちょう
(51)
はな
(54)
おんがく
(10)
げーむ
(9)
ざっき
(193)
かーど
(5)
すいがい
(126)
かりずまい
(25)
かぞく
(1)
しんきょ
(5)
すいがい から しんきょ までの みちのり
(4)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
ブックマーク
桐の花のブログ
桐の花さんのブログ。楽しい地域の話題が盛りだくさん。
東大寺が好き
susatanさんの東大寺の今を切り取って紹介して下さるブログ。写真が美しい!
黒猫屋のにくきゅう
すばる が専属モデルをつとめる黒猫屋さんのブログ。ゆびぬきが美しい!
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
最新フォトチャンネル
ch
385152
(46)
ぬりえ 森の王国 福田利之
ch
385158
(45)
ぬりえ そのほか
ch
385151
(50)
ぬりえ ひみつの花園
>> もっと見る
検索
ウェブ
このブログ内で
最新コメント
ume-ringoneko/
隣り合わせ
mie/
隣り合わせ
ume-ringoneko/
隣り合わせ
ume-ringoneko/
隣り合わせ
コタママ/
隣り合わせ
mie/
隣り合わせ
ume-ringoneko/
手作りノート
mie/
手作りノート
ume-ringoneko/
奈良美智さん「ここから」
mie/
奈良美智さん「ここから」
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
小判草って言うの?
ミーすーちゃんも、ハッスルして目の色が ……
って、顔つきも変わってますがなー (^^;
恐ろしや~、すーキョンシー!
ミーちゃんは、可愛いままだね♪
チューリップたくましいでしょう(^-^)
そう(^◇^;)
顔つきが変わっちゃってます。
ミーは、あんな顔して
実は葉っぱをほとんど
かじってしまいましたよ〜♪
すーのが たくさん食べた顔ですけどね。
ホントに目の色が変わってますね☆
とくにすーちゃんのお顔…!
ぷぷぷ🎶
やっぱりこういう時、黒猫は本領(?)を
発揮しますね〜👍🏻💕
この時期 外から戻るヒトは
みんな小判草を持ってるかと
期待されます(^-^)
ほんとはミーのが がっついてるのにね〜
すーったら
いい仕事をしてくれますわー
黒猫変顔職人♪
とっても苦手なんですよ。
何だか虫っぽいんだもん
ねこが食べるなんて知りませんでした。
近くに雑草化しているのが毎年生えてるから
ためしに採ってきてみようかな?
虫?
なるほど小判のところ?(^-^)
膨らみとか、
ナナメの重なり具合とかが
甲虫とかサナギっぽいか〜。
ゆらゆら鈴みたいで面白いですが
それもダメかな?
猫草っぽい葉っぱ
よく食べますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
雑草化しますね。
ウチの植物は勝手に増える強いヤツが
生き残りました(^◇^;)
ふたりとも小判草が大好きなんですね~(; ´艸`)
私もちょっと見た目がサナギっぽくて苦手かなぁ(;^ω^)
↓緑の羽根つけたすーちゃん
可愛いのに笑えるってすごい!!オーラ全開☆
緑が似合いますよね~♡
ありゃ、mashazoさんも
苦手でしたか〜(・・)
ウチの小判草はイネ科の小判部分が
小粒タイプでして
umeの母が
「花がきれいな大きい小判草は
本当に虫みたいだもんね〜」
と、言ってましたので
種類が違うのかもです。
ウチのは、あれ以上 小判が大きく
ならないですよ〜( ´ ▽ ` )
すーは
やはりキョンシーぴったしですよねー
緑が思いのほか黒に合いました(^-^)