土曜日ですね
今日も仕事帰りに
直で
魔窟へGO!してきました
今日は長いです
よろしくお付き合いください( ´ ▽ ` )ノ
まずは
恒例の
留守番
ビクター犬
どっしりニャンに
挨拶から😁
お疲れ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/ec756bd80ac2966099d5d09f047d0596.jpg?1612599084)
そうなのです
まるで春のような陽気
しかも
わたしが一番好きな
雪がとけかけの
土の匂いがしている
まだ植物は芽が出てこない
くらいの早春な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/6414fd5751578c34d7caf9fced258eb4.jpg?1612599237)
スイセンが出始めてたよ👀
うっかりすると
長居しちゃいそうな
ぬくぬくの陽気です
さて
今日も魔窟から
車に乗るだけの荷物を
持ち出します
先にビフォーアフターから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f1/706d081ad983457887c714e0e119dfb3.jpg?1612599419)
今日はわかりやすく
荷物が減ってます😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/56d65374aa3fcf5f249300ba627d0482.jpg?1612599420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/56d65374aa3fcf5f249300ba627d0482.jpg?1612599420)
…が
コレ↑ね、、、
何だかさ〜
春めいて気持ちいいし♪
順調に進んでるし
前も空いたし
と
ついうっかり
押入れを
開けちゃったんだな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
したらね、、、
押入れは
引越し前に開けたときに
荷物の把握はした
と
思っていたのですが
アレ?👀
なんだ?
下の段の奥に
ひっそりとあるダンボール箱は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5a/b13d6058f9b10bd9abbbd1c103ce20a0.jpg?1612599654)
中身の確認を
してないような…
ずっしり重い箱に
嫌な予感で
いっぱいになりながらも
引きずり出しましたよ〜
案の定…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/de1f100e9c94964a8d31c94b0ead21fd.jpg?1612600085)
開けちゃいけない系だった💧💧💧
思い出系がギッシリ
すごいよ
園児から高校までのいろいろが💧
よくわからないモノやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/fe0130f1c99457d6617aeec4a4277071.jpg?1612600284)
もったいなくて
使えなかったシリーズ
(もはやシリーズ化😄)
鉛筆編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/e56342bcc876f114d40ab1a4c98cae93.jpg?1612600284)
などなど、、、
おもしろいモノも
チラホラ
高校の時
生物部だったんですが
知ってるようで知らない
身近な鳥を知ってもらおうという企画で
文化祭のときに作った展示が
出てきました^_^
佐野昌男さん著作「雪国のスズメ」を
模造紙四枚貼り合わせた紙に
まとめたモノ
デカい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9c/8f7e7d7c4a890f30ef45910a8269aee1.jpg?1612600852)
部員が少ないので
みんな大忙しで
コレはume担当だったのですよね
わかりやすくするために
字は最小限で
イラスト付き
イラストは全部オリジナルです
よくやったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1a/059ca72c7f3912fbc01ea7266371d294.jpg?1612601030)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ad/4dda146e52299119bd62c7eaf8779fb7.jpg?1612601030)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/1815fa37abecb2fe07739da7721cc65e.jpg?1612601030)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9a/531b0ed23532a91b61bd6a335121bb9a.jpg?1612601030)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/87/61fc151d5e59031fe16eaf86f4b1ca7b.jpg?1612601033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cd/8458f84a9417e5f773ae3d6743f04519.jpg?1612601033)
とくに
巣立ち鳥の絵↓が好きだな^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3d/25cde5313cf6a430752d165665163643.jpg?1612601129)
も一つは
小学一年生のときの
絵日記
ツッコミどころ満載🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/4f0dfa9b2a55dd3aeb295f0a58b18bc1.jpg?1612601376)
クワガタのアシが8本
恐怖の左から右への行替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b7/3373803f59d99d5ade31ac01972e804f.jpg?1612601485)
草取りってかゴルフ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ea/9fb9836a4403d8278731416a02e3e105.jpg?1612601511)
「ちょっとまむし酒をとりに」
って…
まむし酒描くか〜🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/8088904110fb0585d79f0c314ca2cc7d.jpg?1612601560)
すっごい気になる
アメリカみたいなにいさん
んで
この頃からビオヘルミンの
お世話になっていたようだね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3f/15070efd64ee3168b2a3e2169662dd0b.jpg?1612601615)
小学生の間は
ずっと絵日記は
あったはずなのに
コレしか残ってないので
前の引越しの時も
笑える😄と
残したモノと思われます
…おっと
つい見入ってしまいました
暖かいと
暖かいで
ワナがありますな( ̄▽ ̄;)
んで
この箱どうしよっか、、、、
ま、今日は
帰ろ
逃げたな、と思った
そこのあなた!正解です
思いがけず
長居してしまった
魔窟でありました💧
ごはん待ちの
ミルク&すばる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/676014080dbf34d7ab259e5b99a17bdc.jpg?1612605062)
☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️🌞☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️
500円、今日のギャラですかね(爆)
生物部の展示、すごいですね。これ見て、ああ、そうなんだ、って勉強になりました♪
そして、小学校の時の日記・・・あれ、なんで私の日記がここに?って思ったくらい、字体というか雰囲気が似ていて、笑っちゃいました(*≧m≦*)
子どもの字体ってなんか似ちゃうもんなんですかね(*≧m≦*)
ホントに物持ちがいい!!
昔の絵日記が残ってるなんて…!
それにしても…
スズメの生態ってそうなんだ…!と勉強になりました😁🎶
絵が上手い!
スズメが可愛い!!
500円ギャラかぁ(⌒▽⌒)笑笑
スズメって身近ですが
意外に知らない部分がありますよね
わたしも佐野先生の本で
勉強になりました
日記似てましたか😄
小学生の字デッカクなったり縮んだり
消しゴムの圧が強すぎて
紙が破れたり、内容も絵も一直線で
笑えます😁
物持ち良すぎなのも考えものです😱
捨てるチャンスは何度もあったのに、、
今回もまたチャンスが来てますが😅
スズメの絵、水彩なので一発描きするため
下書きしたものが今日発見されました
つくづく物持ちが…💧
その時しか書けない貴重なものですよね…。
そしてスズメの絵、お上手ですね!
すべて描かれてるのもすごいし、可愛いスズメさんにumeさんの愛を感じました✨✨✨
絵日記、、爆笑ものでした🤣
つたないスズメの絵をほめてくださり
ありがとうございます
スズメ愛✨は深いと思います😁
あれでますます深まったと記憶しています
雪国の小鳥は冬場大変なので
我が家では雪が降った時だけ
果物などを出していましたよ〜^_^