久しぶりに作ってみた
簡単に出来るようで、全然料理をしないワタシには
難しいもんです。
大学時代、一人暮らしをしていたときに
良く作ったなぁ
失敗したときも、成功したときも、あったな。。シミジミ
学生のときはキムチ鍋の元とか入れたりして、
結構いい味だしてた
でも、なかなか毎回同じ味にはなんないんだよね
もともと、あまり料理しないからだと思うが、
どうも、味に差がありすぎる。。
毎回作り方が違うからかな
なんで毎回作り方が変わってしまうのか、
未だに自分でもわからん
今回は、
①卵を炒める
②半熟の中に刻んだキムチをブッコム。
③少し炒める
④卵が堅くならないうちに、ご飯をブッコム。
⑤急いで混ぜて、塩、コショウを振る
⑥混ぜて、混ぜて、最後にネギ入れて、混ぜて。
⑦出来上がり。
キムチ鍋の元とか味の元とか無かったから、
上手く味つくんかな?って思ったけど、
案外イケた
でもご飯が炊きたてだったから、ちょっとベッチョリ
でも実際本当の作り方ってどんなんだろ…
検索してみるかな。
…
検索してから料理しよろ
っていう突っ込みはしないでください。

簡単に出来るようで、全然料理をしないワタシには
難しいもんです。
大学時代、一人暮らしをしていたときに
良く作ったなぁ

失敗したときも、成功したときも、あったな。。シミジミ
学生のときはキムチ鍋の元とか入れたりして、
結構いい味だしてた

でも、なかなか毎回同じ味にはなんないんだよね

もともと、あまり料理しないからだと思うが、
どうも、味に差がありすぎる。。
毎回作り方が違うからかな

なんで毎回作り方が変わってしまうのか、
未だに自分でもわからん

今回は、
①卵を炒める
②半熟の中に刻んだキムチをブッコム。
③少し炒める
④卵が堅くならないうちに、ご飯をブッコム。
⑤急いで混ぜて、塩、コショウを振る
⑥混ぜて、混ぜて、最後にネギ入れて、混ぜて。
⑦出来上がり。
キムチ鍋の元とか味の元とか無かったから、
上手く味つくんかな?って思ったけど、
案外イケた

でもご飯が炊きたてだったから、ちょっとベッチョリ

でも実際本当の作り方ってどんなんだろ…
検索してみるかな。
…
検索してから料理しよろ

っていう突っ込みはしないでください。