28日(土)は諸磯へ行くが、「遙」の乗員は他になしで風も弱いのでシ-ボニアのピレウス艇上で懇談。
シングルハンドのお仲間艇が帰ってきたと思ったらヒトが消えた・・・
万事準備のしっかりした方であるので心配はないのですが、おそらく彼は今年初めての海開きか?
みんなで引っ張り上げに行ったので、ガス膨張式(自動ではない)ライフジャケットの試験にはいたらなかった。
その後IMCで「遙」仲間と満潮時ピンと張りすぎた舫綱の延長・泊地の40フィ-トクラスへの変更依頼・・・
またSYCメンバ-ズル-ムなどで暇つぶしをしたりしていると、初島ダブルハンドレ-スからヘトヘトに疲れて帰ってきた(風ないから大変だったはず)仲間艇の舫をとったりして足利へ・・・
シングルハンドのお仲間艇が帰ってきたと思ったらヒトが消えた・・・
万事準備のしっかりした方であるので心配はないのですが、おそらく彼は今年初めての海開きか?
みんなで引っ張り上げに行ったので、ガス膨張式(自動ではない)ライフジャケットの試験にはいたらなかった。
その後IMCで「遙」仲間と満潮時ピンと張りすぎた舫綱の延長・泊地の40フィ-トクラスへの変更依頼・・・
またSYCメンバ-ズル-ムなどで暇つぶしをしたりしていると、初島ダブルハンドレ-スからヘトヘトに疲れて帰ってきた(風ないから大変だったはず)仲間艇の舫をとったりして足利へ・・・