日々あらた

日々の生活のなかで経験したこと、感じたことや思ったこと、旅の記憶などを記していきます。

地上波が取り上げる前に

2024-01-12 20:37:34 | 日記
効果が認められたので本日イベルメクチンを追加発注。
地上波、ワクチン問題まだ取り上げませんね。
でもねどこかの時点で取り上げざるを得なくなる。
するとイベルメクチンに注文が殺到する。
輸入物だから先手打っておかないと入手できないこともあり得るからね。
常にアンテナ立てておけってことですよ👍️

【令和6年1月11日】一般社団法人ワクチン問題研究会~設立後6カ月の成果報告~

【令和6年1月11日】一般社団法人ワクチン問題研究会~設立後6カ月の成果報告~ [社会・政治・時事] この動画は投稿者が、主催者に許可を得た上で現地で撮影したもので...

ニコニコ動画



目指せ、独立国家!

2024-01-12 19:53:06 | 日記
いつまで外国軍隊の駐留を続けてもらうんですかね🤔 そろそろ米軍駐留のメリット、デメリットを考える時期になったような気がします。自主独立党なんてできたらいいなと(^^ゞ 固定観念ではなく自由に考えてみましょう👍️

米英軍がイエメンを空爆。
ほんとアメリカは戦争がお好きだ
┐(´д`)┌
これが中東戦争に発展すれば日本に石油は入ってこない。
資源国家であるアメリカはいいけどね。

習近平は臆病で用心深い。
大軍を準備して台湾は熟柿作戦だろう。
しかしアメリカがちょっかい出せば応じざるを得なくなる。
空母を失いたくないアメリカは前線に海自の艦艇、潜水艦を展開させるのではないか。同じ黄色人種同士戦わせる。
その要請を岸田は断れんだろう。
バイデンの御用聞きみたいなもんだからな。
田中角栄は自衛官のベトナム派遣を憲法第9条を盾に断ったそうだ。
その度量が岸田にありやなしや。

田中角栄が「憲法9条」を盾にベトナム戦争への派兵要請を断っていた(全文) | デイリー新潮

ロッキード事件の背景に「アメリカの陰謀」があったかどうかはさておき、彼の国にとって“扱いづらい”存在だったことは間違いない。…

デイリー新潮


米軍駐留のデメリット1
日本の政治家は安全保障をアメリカに丸投げして国家の独立、国民の生命財産を守るという政治家としての使命を忘れてしまった。
まず己の国は己で守るという日本以外の国がやってることをまずやろうや。
真の独立国になれば外交の選択肢がめちゃくちゃ増える。
G7からの脱却。
非同盟中立国になるのもよし!
目指せ、町人国家!

ワクチン問題研究会記者会見

2024-01-12 05:46:23 | 日記
世界各国でコロナワクチン薬害追及が始まっています。
是非日本でもきちんとした検証が始まりますように🙏
昨日の記者会見の一部です。

ルカによる福音書 8:17
隠されているもので、あらわにならないものはなく、秘密にされているもので、ついには知られ、明るみに出されないものはない。

自衛隊のセクハラ、ジャニーズの性加害、宝塚に吉本。
傲れるものは久しからず。
ワクチン問題を隠し続けたマスコミも同罪。
審判の時が来ているような感じがするね。