UmiOtoのゴーです🤙🏾
今日は、UmiOtoからすぐの砂山ビーチへ🚘
近すぎて、いつでも行けると思い気がついたら3年ぶりくらいに行ってきました。
裸足で歩くと気持ちいい、真っ白な砂の山を下ると
その奥には、宮古ブルーの綺麗な海が待ってます😊👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/74260c8a0cf1dc4465cf5a5941f41080.jpg?1668855329)
僕の前職のホテルでお世話になったお友達がUmiOtoに遊びに来てくれたので砂山ビーチにご案内!!
今日の宮古島、昼間の気温は27度くらいで海もラッシュガードで気持ちいい水温でした🫶
11月は月末までほぼ満室でたくさんのゲストさんにお越しいただいています🤙🏾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c7/eaf131595ae2d1a4c594c9f83ab1bdaf.jpg?1668855329)
一人旅の方が多く、一眼レフをお持ちの方がたくさんいらっしゃったので、みんなで星空を見に池間島に行ってきました⭐️⭐️⭐️
ちょうどこの日は獅子座流星群の日で流れ星もたくさん見れましたよー✨✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/81537551b046e3d684ffa0044b839e09.jpg?1668855329)
UmiOtoからでも星はたくさんみれますが、
明かりのない少し離れた場所からは更に細かい星が見れるので、新月で月のない夜は車で真っ暗なポイントで星を見に行くのもお勧めです🤙🏾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/d0b0c21e4f68aa48fda33b26d8bdc999.jpg?1668855329)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/d0b0c21e4f68aa48fda33b26d8bdc999.jpg?1668855329)
iPhone13で撮った写真ですが、
夜になるとナイトモードで勝手に10秒、5秒、3秒とスローシャッターになり星空や夜景を撮影してくれますよね✨
実は、このスローシャッター、最大30秒までの撮影が可能って知っていました?
僕は知らずに使っていたところを、ゲストさんに教えてもらいました!!
30秒のナイトモード撮影方法は、iPhoneを三脚に乗せて固定するだけ、、、
三脚に乗せると、自動的に固定されていることを検出して30秒までの秒数が出てきます!
◆UmiOtoじゃらんから予約する
◆UmiOto楽天トラベルから予約する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a5/42ddf853bff1435b9815a821f3427817.jpg?1668870861)
ナイトモード5秒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/2e51bb385806501848bd81979109b8b5.jpg?1668870861)
ナイトモード30秒
かなり、明るくなるので、その時の状況に応じて撮影時間を短くしたりして調整するといい感じの写真が撮れると思います😊✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/86/b95345d584d850f4c32495a951dc7363.jpg?1668870861)
ナイトモード20秒!!
このくらいの時間がちょうどいい感じになりました⭐️
iPhone13以降のスマホの方は三脚で固定してやってみてくださいねー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/38/9110e6603cb87bba80c27a614ebbfb84.jpg?1627972886)
[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
↓
25mプール5個分のCO2削減に成功
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/fead202dfa50954493f9fba56d8de72c.jpg?1624506775)
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、
宮古島のサンゴが復活(記事)します🐠☀️