ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

立秋ですね。

2008年08月07日 | 写真とか歌とか きまぐれに


熱風の
日差しに自ら
身を投じ
赤く焼かれて
焦がれても 尚

このところの 日差しの強さに 焼かれてしまった葉先。
 あまりの日差しに 葉が透けて見えます。影も濃い・・・





肌なぜる
風吹く宵に
渡りゆく
鈴虫が呼ぶ
立秋の月

月齢 6 

今日が ≪立秋≫だったと、夜のニュースで知りました。
確実に 季節は流れているのですね。

一昨年まで 身近に見ていた仙台七夕も 
今年はニュースで見るだけになっちゃって、ちょっと寂しい・・・
でも、今年は雨に祟られない晴天続き

良かった 良かった


にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 秋の気配・・・?

2008年08月07日 | 写真とか歌とか きまぐれに

(ピンボケですが・・・)


来ちゃったの☆
一足飛びに
季節超え
真夏の空に
はにかんだ君


な~んと コスモスが咲き始めている 県北です。
昨日、一昨日と日中は30度の暑さなのに、夜は肌寒い気温になるからでしょうか。
県北は 春と夏は同居しないのに 夏と秋は同居するんですね・・・。
草むらでは秋の虫が鳴き始めています。

にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ