ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

舞姫の雨宿り  歌追加

2008年08月22日 | 写真とか歌とか きまぐれに

我が家の玄関の軒下 舞姫さんが 雨宿り…

左の羽が落ちています… 寒いし ちょっと弱っているのかも…


玄関を開けたら、入ってきてしまいました。
 
どうやら 雨宿りを ご所望らしいです
 
しばらく落ち着かない感じで飛び回っていましたが…
 どうやらお休みになったようです。
 






 亡き人の
 心宿しし
 舞う姫の
 
  影に見ゆるる
  我のゆく路
 
 

 


にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
読んでくださって、ありがとう♪
ランキングに参加しています☆
上のどれかを押して下さると 嬉しいです♪


翌朝早く、障子を叩く音で眼が覚めました。
人口の光に惑わされず…障子越しの陽の光が解ったようです。
 障子を開けると 高く高く舞って曇り空に消えてゆきました。


加美町 ≪味楽≫

2008年08月21日 | 外食とか
しとしと しとしと ざぁーざぁー しとしと…

おまけに 気温も上がらない…
寒い…

≪変温動物系≫のぱせりは…寒いと体が動きません…

『そうだ 体を温めに行こう☆』


加美町(旧 中新田町)の 味楽さんの
五目らーめん

(写真は携帯から)
とろ~りとかかかった 《あん》が、アツアツで体が温まります。
ここの味楽さんの あんが《ちょっと甘め》で 私の好み

今日は 肌寒かったせいでしょうね…温かいものを求めて、店内は大満員でした。
みんな思うことは同じなんですね


あっ!! 割り箸やめて、洗って使える御箸に変わってる

ちょっと感心&ちょっと 嬉しい。


美味しかったです ご馳走様でした
にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
読んでくださって、ありがとう♪
ランキングに参加しています☆
上のどれかを押して下さると 嬉しいです♪



オオミズアオ

2008年08月21日 | 写真とか歌とか きまぐれに





空の青
羽に映しし
夜の姫

衣 朽ちても
夏空に 舞う



夏の空色を 羽に映したのは
夏の空に焦がれているから
 命尽きようとする 夏の終わり
 自慢の羽が 朽ちても
 恋しい 空に 一目 逢いたくて …




 


写真は『ムーミンママの携帯写真集』から お借りしました。
宮城の自然や情報を『投稿』を通じて多く発信していらっしゃいます。

どうぞ 遊びに行ってみてくださいね。



にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
読んでくださって、ありがとう♪
ランキングに参加しています☆
上のどれかを押して下さると 嬉しいです♪


通り雨

2008年08月20日 | 写真とか歌とか きまぐれに

夕方4時半 少し前、ドシャブリの雨





でも…ほんの 数分。









空の色を映す 水溜り・・・


通り雨・・・?

見上げれば、秋の雲・・・


    

     雨しずく 人の心に 小波を
     立てて過ぎ行く 夏の終りに
     (とど)


BGM Factory~sideーB 
              by とどさん
から
返歌をいただきました
にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
読んでくださって、ありがとう♪
ランキングに参加しています☆
上のどれかを押して下さると 嬉しいです♪


雨上がり  夕焼け  居待ち月の夜

2008年08月19日 | 写真とか歌とか きまぐれに
雨上がり
 うすい青空 ちぎれ雲



 
 そして 夕焼け
 貴方と共に
 
 
 




ねぇ お月様?

あのコは恋人と眠りについたのかなぁ・・・


18夜  居待ち月の夜。



にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
読んでくださって、ありがとう♪
ランキングに参加しています☆
上のどれかを押して下さると 嬉しいです♪


古川駅で 情報収集 イロイロ☆

2008年08月19日 | 日々のあれこれ 
異盆休み中、古川駅に何度かいく機会がありました。

人が多く集まるこの時期、駅構内も ポスターや展示物がいっぱいでした。


東の横綱 鳴子温泉

  

首を持って ひねると きゅっ  きゅっ  と鳴る鳴子こけし



石ノ森漫画美術館の鬼太郎の ポスター。


そして 私が一番 心惹かれたのがこのポスター

航空祭・松島基地
ブルーインパルスの展示飛行が毎年ニュースになりますよね

すかっ☆と晴れた 青い宙に、雲を引いてブルーインパルスの飛ぶ様を想像すると
わくわくします

このポスターを見つけた時、父と私が同時に
あーーーっ!コレ 見に行きたい!!
と言っていました…(笑
≪でっかい乗り物がスキ≫なところは 親譲りのようです


・・・が この日は、予定があって行けそうにありません。


いつか 父と見に行きたいなぁ・・・


にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
読んでくださって、ありがとう♪
・・・どなたか解りませんが、いつもポチッとしてくださる方、
ありがとうございます☆

大崎市 ≪石亭≫

2008年08月19日 | 外食とか
お盆休み最後の日 (8/17)
父のご苦労様会がありました。

会場(?)は 古川市の4号線沿い、≪石亭≫さん。
カンバンを見ると割烹と書いてあります…(んげ…私、こんな高級店入ったことないよ…

とかとか 思いながらも 注文…。
何を頼んでいいものやら 全くわかりません…
なので『皆さんと同じものを…』と。



そしたら ≪天ぷら 刺身 定食≫ 

どど~ん!!
スゴイ盛り!!見てるだけでお腹いっぱいになりそう
(実際、お刺身半分、天ぷら半分を食べた時点でほぼギブアップ
他の家族は おかわり&私の残した分も食べていた…
(そりゃ、食べすぎだろうと…思う…


お刺身は 厚めに切ってあり 食べ応えアリ
天ぷらもサクサクに揚がっていました
天ぷらが 余り得意じゃない私も大丈夫
口の中に脂っこさが残らない 天ぷらでした



そして コチラが うな丼…
少し食べさせていただきましたが、本当に柔らかいうなぎ~
たれが ちょっと濃い目でしたが 一口でしたのでよく解りません(笑)


今回の休みは 外食が多かったなぁ…
 父のリクエストが多かったからかな…?

単身赴任していると 外食は ほぼしないそうだから…
家族と居るときくらい、みんなと美味しいものを食べたい…と言っていた。

私も一人暮らしが長かったから 本当によく解る。
独りのご飯は…美味しくない。
《食べなきゃイケナイから 食べる》って感じです。

みんなと わいわい食べるご飯は おいしい

こう思えるのも 独り暮らしをしてきたから…
そう思うと 長い独り暮らしも 悪くなかったんだと思う…。


しとしと  しとしと…
雨のふってた お盆休み最終日…

ツーリングのバイクも 帰っていくのかな…?
家族のところへ…。


にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
読んでくださって、ありがとう♪
ランキングに参加しています☆
上のどれかを押して下さると 嬉しいです♪




よし☆!!!  (ちょっとだけ♪)

2008年08月18日 | 写真とか歌とか きまぐれに


17夜の お月様。
金色夜叉の お月様。


只今勉強中の お月様の写真…

通常撮影モード
9M→5M
露出 マイナス2
スポットフォーカス
晴天モード
ISO800→200
暗部補正OFF
10倍モードで撮影したものをPCでトリミングしてみました。

でも ピントが合ってないの 

加美町は。夜10時ほんの数分、お月様が顔を出してくれました

きっと 私に協力してくれたのね

にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
読んでくださって、ありがとう♪
ランキングに参加しています☆
上のどれかを押して下さると 嬉しいです♪