ログ積みも終わり、やっと大工さんらしい仕事に入ります。
二階(ロフト)の床の根太張りからスタートです。
指定の金具と指定の釘で根太を取り付けてゆきます。
NC75(75mm)の釘を打ちまくり、肩も腕もヘロヘロになりながらの作業でした。
この上に床用の合板を貼りますが、一番厚くて大きい合板を買ったので(震災の影響で規定の合板が手に入らなかった)2階まで上げるのには味楽寿司のOさんにお願いをして何とか上げることが出来ました。
しかも、規定の大きさではないのとログハウス特有の出っ張りが多い!と言う構造上カット作業も多い仕事になりました。
この時点でUncleBeeの疲労も頂点に達していました。
で、栄養剤(ビタミン系)の点滴を打ってもらう破目に!
薬物投入で何とかモチベーションを奮いたてながら、二階の床貼り終了です。
メーカーの指示で、屋根の墨出しは専門家にやらせろ!と言う契約でしたから、屋根は指定の大工さんにお願いすることになっていました。
墨だし以外は自分でやろうと思っていましたが、今住んでいる家の雨漏りをかんがみ、奥さんからの強い要望により(ある意味脅迫に近い)墨出しから屋根の完成までをお願いすることになりました。
ま、UncleBeeも少しは休めそうでホッとはしていましたが。
で、プロのお仕事開始です。
凄い凄い!!
噂によると、大工の技能コンテストで全国で2位になった事もある大工さんだそうです。
かなり重い屋根の部材もさっさと運んでいます。
と言うか、どれが屋根の部材なのかUncleBeeがやるとその判断だけで半日か一日仕事です。
彼らは、部材の山の梱包を解くと、殆ど数分で部材を選別して選んでゆきます。
あっという間に(二日で)屋根の妻の骨組み完了です。
大工さんの仕事開始に前後して足場の業者も到着。
この時点で、屋根の合板、妻壁のOSB板、屋根の外側の断熱材等を二階の床に上げてしまいます。
屋根の根太を張る前に乗せてしまうわけですが、乗せる床はUncleBeeの作った床です。
おまけに合板もOSB板も凄い重量です。
UncleBeeの作った床で大丈夫だろうか?少し(かなり)心配でした。
UncleBeeの心配をよそに、作業は進みます。
今回一番難しい屋根のはりの設置作業です。
ある意味、これが建て前になるのかな?
この日の夕方はうりむぅに行き夫婦で乾杯しました。
そして屋根の根太の施工が始まります。
屋根の工事が始まれば、大工さん任せなので少しは楽が出来ると思っていましたが、ついつい大工さんたちと立ち働いてしまい、かなり疲れてしまいます。
屋根が出来てくると、家の形が見えてきますからね、じっとしていられないんですよね。
その後、二回目の点滴を受けて屋根作りを進めてゆきます。
二階(ロフト)の床の根太張りからスタートです。
指定の金具と指定の釘で根太を取り付けてゆきます。
NC75(75mm)の釘を打ちまくり、肩も腕もヘロヘロになりながらの作業でした。
この上に床用の合板を貼りますが、一番厚くて大きい合板を買ったので(震災の影響で規定の合板が手に入らなかった)2階まで上げるのには味楽寿司のOさんにお願いをして何とか上げることが出来ました。
しかも、規定の大きさではないのとログハウス特有の出っ張りが多い!と言う構造上カット作業も多い仕事になりました。
この時点でUncleBeeの疲労も頂点に達していました。
で、栄養剤(ビタミン系)の点滴を打ってもらう破目に!
薬物投入で何とかモチベーションを奮いたてながら、二階の床貼り終了です。
メーカーの指示で、屋根の墨出しは専門家にやらせろ!と言う契約でしたから、屋根は指定の大工さんにお願いすることになっていました。
墨だし以外は自分でやろうと思っていましたが、今住んでいる家の雨漏りをかんがみ、奥さんからの強い要望により(ある意味脅迫に近い)墨出しから屋根の完成までをお願いすることになりました。
ま、UncleBeeも少しは休めそうでホッとはしていましたが。
で、プロのお仕事開始です。
凄い凄い!!
噂によると、大工の技能コンテストで全国で2位になった事もある大工さんだそうです。
かなり重い屋根の部材もさっさと運んでいます。
と言うか、どれが屋根の部材なのかUncleBeeがやるとその判断だけで半日か一日仕事です。
彼らは、部材の山の梱包を解くと、殆ど数分で部材を選別して選んでゆきます。
あっという間に(二日で)屋根の妻の骨組み完了です。
大工さんの仕事開始に前後して足場の業者も到着。
この時点で、屋根の合板、妻壁のOSB板、屋根の外側の断熱材等を二階の床に上げてしまいます。
屋根の根太を張る前に乗せてしまうわけですが、乗せる床はUncleBeeの作った床です。
おまけに合板もOSB板も凄い重量です。
UncleBeeの作った床で大丈夫だろうか?少し(かなり)心配でした。
UncleBeeの心配をよそに、作業は進みます。
今回一番難しい屋根のはりの設置作業です。
ある意味、これが建て前になるのかな?
この日の夕方はうりむぅに行き夫婦で乾杯しました。
そして屋根の根太の施工が始まります。
屋根の工事が始まれば、大工さん任せなので少しは楽が出来ると思っていましたが、ついつい大工さんたちと立ち働いてしまい、かなり疲れてしまいます。
屋根が出来てくると、家の形が見えてきますからね、じっとしていられないんですよね。
その後、二回目の点滴を受けて屋根作りを進めてゆきます。
本当にお疲れ様です。
その間にアブにかまれたり、ハクちゃんにかまれたり、点滴を受けたり…
災難でしたね。
もうきっとこのあとは上り調子になりますね!
あとすいません、この前来て下さったんですね。せっかく忙しい中来て下さったのにごめんなさい。
また今度ゆっくりお話ししたいですね。
この夏のアブの多さについて…?いえいえ動物たちについて。
これから作業が進むと思いきやこの長雨です。負けずにお互いに頑張りましょうね!
新しいご家族が増えられた由、おめでとうございます。
ヤギって見た目と違い、色々とヤンチャな部分もあって、楽しい反面とんでもないことを仕出かす事もありますので、楽しんでください。