![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/437424f73fc240c8b66ad809b595ba46.jpg)
11月の中旬に、テラスのテーブルの上にあった不思議なウ〇チ。その主かもね!と言うような現象がありました。
トップの写真、まるで柵など無いような入り方をしている足跡?
この足跡、よーく観察すると不思議なことがたくさんありました。
まずは柵を出入りしている部分で、飛び越えたような痕跡が無いこと。
そう、透過したような足跡の付き方です。
足跡は庭を少しうろついて、柵を透過して出ています。
そしてその足跡、信じられないくらい(あさい)んですよ。
犬達の足跡の深さの十分の一程度です。
この時期の雪はフワフワで、犬達が歩けばこうなります。
ぜんぜん違うでしょ。
大きさは犬未満狐以上かな?
UncleBeeの足と比較したところです。
その大きさと深さが分かります。
そして、もう一つ不思議なこと。
この足跡、けっこうしっかり残っているのに肉球の跡が見えません。
写真だと膨らんで見えますが、2センチほどへこんでいます。
肉球がありません。
そして、この足跡には犬達もほとんど無反応なんですよ。
ケモノの足跡に無反応って、ありえません。
こうなると答えは一つです。
「モノノケ」の類じゃないかしら??
少~し体重の残った、モノノケ未満なケモノが柵の金網を通り抜け庭を夜な夜な徘徊しているのかもね。
だとすると以前書いた(不思議~~な…現象?)もうなずけます。
あんがい狐の霊かもね。
だったら、お稲荷さんですから、大歓迎です。
庭にお社でもお祭りしましょうか。
UncleBeeはモノノケも魑魅魍魎も妖怪も、カテゴリーとしては「野生生物」とみなしています。
我が家の庭が、より一層スリリングになってきました。
夜、寝ずの番なんて如何でしょうか?
「1/100物語」の開始???
積もりそうな雪ですね。
もののけや妖精に精霊、まだ発見されていない動物etc.
不思議があっても不思議じゃないお家ですものね(*^_^*)
楽しいですね♪
私は勝手にテンだと思ってましたが足跡の大きさも違うだろうし肉球跡がないなんて…
そしてワンさん達も反応しないとなると…やはり地の神かなにかでしょうかね?
そちらの説のほうが面白いです(^o^)/
姿は見ない方が……良いのかもね。
まさに「不思議があっても不思議じゃないお家」だと思います。
でも一番不思議なのは、UncleBeeの隣りでパソコンいじっているB*だったりして。
神様の類と思い、来てくれたことに感謝ですね。