タイトルは「ゼロから始める田舎暮らし」ですが、本当にまったくのゼロからの田舎暮らしスタートです。
今日は2009年3月ですが、まったくのゼロだったのは二年前です。
ことの仔細は田舎暮らしの準備期間のブログ僕は田舎で暮したいを読んでいただければ良いと思います。
ただ、そのブログかなり長いのですよ、頑張って読んでみてください。
準備期間が二年間ありましたから、現在はまったくのゼロではないわけですが、とりあえず、来月中に移住します。
と。言うことはまだ田舎には住んではいないわけですね。
このブログでは、これから田舎への引越しを含めた内容になるわけです。
引越しまで、一ヶ月弱あるわけですが、その様子から書いてゆこうと思います。
どんな田舎暮らしをするつもりかというと、原野に移住して家の建築から始めます。
最終的には自給自足です。
出来るだけ更新できるように勤めますので、宜しくお願いします。
とりあえず、詳しい経緯は僕は田舎で暮したいを読んでいただければ分かってもらえると思います。
原野に移住して自給自足!これがこのブログのメインテーマです。
同じようなことを目指しておられる方の参考になれば幸いです。
今日は2009年3月ですが、まったくのゼロだったのは二年前です。
ことの仔細は田舎暮らしの準備期間のブログ僕は田舎で暮したいを読んでいただければ良いと思います。
ただ、そのブログかなり長いのですよ、頑張って読んでみてください。
準備期間が二年間ありましたから、現在はまったくのゼロではないわけですが、とりあえず、来月中に移住します。
と。言うことはまだ田舎には住んではいないわけですね。
このブログでは、これから田舎への引越しを含めた内容になるわけです。
引越しまで、一ヶ月弱あるわけですが、その様子から書いてゆこうと思います。
どんな田舎暮らしをするつもりかというと、原野に移住して家の建築から始めます。
最終的には自給自足です。
出来るだけ更新できるように勤めますので、宜しくお願いします。
とりあえず、詳しい経緯は僕は田舎で暮したいを読んでいただければ分かってもらえると思います。
原野に移住して自給自足!これがこのブログのメインテーマです。
同じようなことを目指しておられる方の参考になれば幸いです。
新ブログおめでとうございます!
とうとう出港まで秒読み段階ですね、
素晴らしい船出が迎えれる様
応援いたします。
出発までにクリアーすべき問題も山積ですが、一つづつ片付けて行きます。
十年の準備期間ですか!
十年なんて、あっという間に過ぎちゃいますよ。
頑張ってください。
応援しています。
私たちは、チョウ行き当たりばったりでしたけどね。
計画を練っている時期も、楽しい時なので、楽しんでいろいろ考えてください。