
チビユンボをレンタルしました。ずいぶん小さいでしょ。
目的は、馬屋の馬糞のかきだしです。
自宅のユンボじゃこの入口から入れないのと、入ったとしても大きすぎて作業できません。
春先にやろうと思っていた作業でしたが、のびにのびてギリギリ雪の前に着手です。
お見せできませんが、中は馬糞の山になっています。
いい感じに発酵していて、バケットで掘ってゆくと湯気が出ています。
牧草と馬糞とを、馬が踏みつけて最高の肥料ができていました。
これをかき出して山にしてあと一二年発酵させて庭の肥料にします。
作業中、エリーが邪魔をします。
ユンボや運搬車のゆく手を阻むんですよね。
かまってほしいみたいな感じ?
とりあえず、チビユンボは二日間レンタルしたので、昨日、今日とがんばって作業を進めます。
今年も暖冬の予感がしますが、ここではやっぱり夜は氷点下になる日が多くなりました。
この気温で、なんと窓の明かりに寄って来る虫がいます。
東京近郊では考えられません。
氷点下で飛んでいる虫です。
恐るべし、北海道。