ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

不幸のビクトリノックス?

2009年05月31日 | 日記
二十数年前、いい年こいた三十代のころ、友人達数人で「探検隊」なるものを結成して、千葉の大多喜辺りの山や林を歩き回っていた時期がありました。
その時山中で、土に埋もれたこのナイフを1人が拾いました。
しかし拾った本人が、直後にこのナイフで怪我をしたのです!?
「このナイフ縁起が悪いから、お前にやるょ」と他の友人に渡しました。
その友人、数日後に奥さんが事故を起こして新車がスクラップ、奥さんは無傷でしたが大損害です。
その友人が、奥さんの事故はこのナイフのせいだと言い出し、他の友人に押し付けた所、同居する親が入院。
金箔付の不幸のナイフが、最後に私の元へ巡って来たわけです。
が、しかし。
私にはこれといった不幸は来ませんでした。
ただ、一つ不思議な事があります。
何回もなくしているのに、必ず見つかるのです。
山を登っている時になくして、数ヶ月後に同じ山を登っていれるときに見つけたり、と言うことが何回かありました。
で、こんかいも自分の森の中でこのナイフをなくしてしまいました。
が、しかし。
またもや出て来ました。
なんと昨日隣のToさんと森の中を歩いている時にToさんか見つけてくれました。
このナイフ!?きっとuncle-beeに持っていて欲しいのでしょうね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議な鳥? | トップ | 朝の一仕事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事