ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

さあ、車の救出開始です

2014年12月20日 | 日記

起きたら肩、腰がパンパン。気力が湧かないけどやるっきゃない。

毎年のことながら厄介な作業です。

そして毎年思うのが「車庫が欲しい」

ディーゼルなので暖気運転は必須。UncleBeeからきつく言い渡されています。

車高が高いので、しかもキャリーにはたっぷりの雪。

キャリーにてんこ盛りの雪を載せたまま走る我が家のランクルは、結構有名らしい。

ボンネット、窓、とも角雪、雪、雪。

今回の雪は重いので落すのも大変。

  除雪車が今年は奥の方に雪を運んでくれたのでそこまで持って行って。

 こんな遠くまで?今年は雪が多いと言う予言か?

 屋根までスコップが届かない。腕が上がらない。

車庫さえあれば、車庫さえあれば車庫さえあれば・・・・・

聞えてる?誰かさん。

                                                        その誰かさんは  

 

昨日の夕食は味噌味鍋にしました。

UncleBeeが帰ってくるまでお肉をトロトロと煮込み、

 

 去年の手作り味噌。初めて使いました。

  消費者協会で作った味噌 

  我が家の完全手作り味噌

 味見してみましたが、少し味が違う。我が家の方がほんのちょっと甘めです。

 でも、両方とも美味しい。

 少しづつ取っておいて3年物とか10年物とかにしてみようか。

 あと2か月、3か月するともう寒仕込みの時期。

 食べ切れないから、どなたかにお裾分けしようかしら。

 手前味噌づくりの師匠が良く言ってた。

 「結局あげちゃうのよね。」

 

 誰か欲しい人ーーーーーー!!

 

追記

 塩気がちょっと立っていますがそれでもよろしければ。

 

 先着3名様。2種類詰め合わせ1キロです。

 

 

***************************************************

 この数日の労をねぎらうかのようなタイミングで届いた

  可愛い可愛い年下の元同僚から。

 赤ワインが合いそう。

  

 有難うね。

 

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貴方も私もお疲れさま | トップ | 6日ぶりの外出 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら! (まなと)
2014-12-20 18:03:49
雪かきお疲れ様です!!
こちらは予想を全然下回る雪で終わりました!
除雪も朝晩一時間したのみで終わりましたよー(^^)

味噌、欲しい組に立候補してもよろしいでしょうか\(^o^)/
お返しはたいした事も出来ませんが・・・(;´Д`)
返信する
Unknown (ぶっちゃのおやじ)
2014-12-20 19:15:11
「車庫さえあれば~♪♪」 何だか”恨み節♪”ですな~!!! グフフ
返信する
まなとさんへ (B・B)
2014-12-20 21:44:50
そちらは雪は少なかったんですか?
なんて羨ましい事。
今外気温2,9度。雨です。もっと気温が上がって大雨になってこの雪を溶かしてくれないかしら。

お味噌お分けしますよ。といっても大した量じゃありませんけれど。
さっき舐めたらまだ塩気が立っているんです。
UncleBeeは1年位寝かした方が良いんじゃないかと言っています。
それでも宜しければ、非公開にて住所を教えてください。
返信する
ぶっちゃのおやじさんへ (B・B)
2014-12-20 21:50:58
はい、その通りでございますぅ。
車庫さえあればこんな苦労しなくて良いと思いません?

今日、頂いた梨、頂きました。
美味しいですね~~。
ラ・フランスのような感じですが上品な甘みとしっかりとした口当たり。
凄く美味しかったです。
いろんな梨を食べてきましたが、こういう梨は初めてでびっくりしました。
UncleBeeも美味しい美味しいと言っていました。
ご馳走様でした。
返信する
Unknown (可愛い元(笑))
2014-12-20 22:41:54
救援物資も滞りましたね。届いて良かったです。肴にして。
返信する
ウチの車庫 (Falcon)
2014-12-20 22:49:56
あの車庫で良ければ差し上げますよ~。

当面雪が振りそうになったら横須賀で越冬になりますし、ウチは全然問題なしです。

ぶっちゃけ邪魔だったんですよ(笑)
シャッターでは工房として使えないし、弟子屈にいる間はほとんど使わないでしょうし。

で、図々しいお願いなのですが、私がそちらに引っ越したらユンボを貸して欲しいんです。
工房の基礎作らなくちゃイカンので、1週間位お借り出来ると嬉しいのですが・・・。
返信する
可愛い元さんへ (B・B)
2014-12-20 23:42:15
有難うね。
雪の中ずぶずぶと、埋まりながら受け取りましたよ。

これから赤ワインを買いに行って来ます。
辛口の日本酒にも合いそうね。
楽しみです。
返信する
Falconさんへ (B・B)
2014-12-21 00:02:23
倉庫のこと、オニをがっかりさせて良かったわね。
 
ユンボはUncleBeeに聞いておきますね。

車庫?欲しいけど私の中のイメージと違うのよね。
貰っちゃうとそれで安心してもう作ってくれないんじゃないかと。
でもこの雪を考えると、とりあえずは欲しい。
それごと運べるのかしら。
でも今季はもう無理だわね。この雪じゃ。
少し悩ませてね。保留と言うことで。
返信する
了解しました( ´ ▽ ` )ノ (Falcon)
2014-12-21 00:17:23
倉庫と家はおまけみたいなもんだと思ってますから、今回の雪で潰れなかっただけ儲けものです(^^;;
ユニックで車庫ごと運べると思いますけども、やっぱりイメージとは違いますよね~。

運び出すとなったら車庫まで80メートル除雪しなくては行けませんし、その労力とユニックの手配考えたら・・・ですよね。
まぁ、しばし悩んでください。

ちなみに鍵はあの不動産屋さんが持ってますので、必要でしたらこちらから連絡します!!
返信する
Unknown (ぶっちゃのおやじ)
2014-12-21 15:39:38
喜んで頂けてよかった (^^! 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事