スーパーフクハラの駐車場に車を止めて車から降りたら、同年輩の女性が店から出てきて私に向かって
のたもうた。
「おばさん、そこに止めたら入ってきた車の邪魔になるから駄目よ!!」
ちょうど出てきたところではなく、私が止めたのを店内から見ていてわざわざ注意しに出てきたらしい。
よく見たら確かに車道にはみ出している。
軽自動車が止まっていたので良いかと思ったのと雪でよく分からなかったのが理由。
あら、本当だと入れなおして、それから猛然と腹が立ってきた。
確かに私は貴女のおっしゃるようにおばさんですよ。
孫がいれば(いなくても)プラス、あがつく年齢ですよ。
ここに車を止めたら入ってきた車の邪魔になるし、ぶつかるかもしれない。
注意していただいてありがとう。
年下の友人に私をおばさんってからかいながら呼ぶ人がいるけど、それは親しいからで笑って許す。
でも赤の他人の貴女におばさんって言われる筋合いは無い。
それってすごく失礼じゃない?
店内に入ったらその女性がご主人と一緒にいたので、そばに行って
「ありがとう、おばさん」って言ってやった。
そのときのその人の顔。ふん、ザマーミロでございます。
お目々なおしに
「スカイツリーと富士山」

両親が住んでいたマンションから写した写真を、送ってくださいました。
5月にお邪魔したときベランダから見せてくださいね。
のたもうた。
「おばさん、そこに止めたら入ってきた車の邪魔になるから駄目よ!!」
ちょうど出てきたところではなく、私が止めたのを店内から見ていてわざわざ注意しに出てきたらしい。
よく見たら確かに車道にはみ出している。
軽自動車が止まっていたので良いかと思ったのと雪でよく分からなかったのが理由。
あら、本当だと入れなおして、それから猛然と腹が立ってきた。
確かに私は貴女のおっしゃるようにおばさんですよ。
孫がいれば(いなくても)プラス、あがつく年齢ですよ。
ここに車を止めたら入ってきた車の邪魔になるし、ぶつかるかもしれない。
注意していただいてありがとう。
年下の友人に私をおばさんってからかいながら呼ぶ人がいるけど、それは親しいからで笑って許す。
でも赤の他人の貴女におばさんって言われる筋合いは無い。
それってすごく失礼じゃない?
店内に入ったらその女性がご主人と一緒にいたので、そばに行って
「ありがとう、おばさん」って言ってやった。
そのときのその人の顔。ふん、ザマーミロでございます。
お目々なおしに
「スカイツリーと富士山」

両親が住んでいたマンションから写した写真を、送ってくださいました。
5月にお邪魔したときベランダから見せてくださいね。
あ、でもこれでも相当丸くなったんですけどね。見た目含めて(笑)
名前を知らない人の呼び方って気を使います。
女性の場合はだいたい「おねえさん」にしちゃいますね。
お店の人は「おねえさん」って呼ぶことが多いですね。
私は「お嬢さん」って呼ばれたら即買っちゃいます。
自分がどう言われたら気分が嫌か考えたら人にも
言わない筈です。
本当に失礼ですよね。若い人がおばさんとか、ばばあなんていいますが、これって家庭教育が悪いですね。
相手に対して礼儀を持つということはとても大事なことなのに、
礼儀正しいと言われていた日本人は今どこに行っちゃったんでしょう。
「はぁ~?」ですね(^_^;)知人ならまだしも(知人は絶対言いません、怖いから・・・(笑)
アカの他人(特に女性)の呼び方はマナーとして十分気をつけなくてはならないと思います♪
その方は自分がいつも言われていて違和感がなかった本物のオバサンだと思います(^O^)
ほんとに失礼ですよね。
病院で入院患者さんに「おばあちゃん」と言ったら、私はあんたのおばあちゃんじゃないって言ったという、話を聞いたことがありそれから名前で呼ぶことにしたんだそうです。
私は看護師で、新しい職場に行ったとき患者さんは必ず名前で呼ぶようにと言われました。
尊厳ということはこういうところにもあると思います。
本当に腹がたったんだから。
仕事先でも男性が私に向かって「おばさん」って読んだら「なにーっ」って怒ります。
いろんな意味で複雑な気分になりました。
これで怒ると心が狭いって言われるんだから、どう言っていいやら。
みぃちゃんの言うようにあの方はきっとそうなんでしょうね。
仕事先でも若い人がふざけてでしょうが、私を「おばさん」って呼ぶと「なーに、10年後のおばさん」って言い返してました。
大体それでやめましたね。この人は怖いって思われた?(^^)
看護師さんだったんですか?
尊厳、確かにそういえるかもしれませんね。
年上を尊敬する、相手に対して思いやりの気持ちをもっていたら、軽々しい言葉は出ないでしょうね。
その話は私も聞いたことがあります。当然だと思いました。
あの女性もとっさのことで見も知らぬ私になんていって良いか分からないからああいう言葉が出たんでしょうけど、
もう少し言いようがあったと思うんです。
で、おにのことは「おとーちゃん」って。
で、あいかわらず「おとーさんでなくておにーさん」って(こっそり)言うんですけどねー(笑)
さて、今からフクハラ行ってきまーす!
セールしてるから駐車場混んでるだろうな・・・
私も知らない方からは、「奥さん」ですからこの前のあれには余計びっくりしてしまったんですよ。
雪で駐車場の線が見えませんから変な止め方して、「おばさん、そこ止めちゃだめだよ」って
注意されないようにね。
まだ若いからそれはないかしらね。試してみて^^