柱時計です。
結構お安く買った割には、ちゃんと動いてくれています。
柱時計のある生活って、なかなか良いものですよ。
で、今日のお題は柱時計では無くてその右側の影です。
時計は八時二十分を指していて、右側に影が出来ています。
朝日の影です。
気づいた時にはすでに二十分を指していましたが、八時五分位に日が差し始めます。
冬至の頃は殆ど九時近くにならないと日が差して来ませんでしたが、小一時間日の出が早まったんですね。
我が家の場合、南東方向の山が日の出を遅らせていますから、日の出の正確な時間の推移ではありませんが、それでも着実に明るい時間は伸びてきている訳です。
昨日、今朝と気温が高く、殆ど氷点下になっていません。
北海道ですから、まだまだ寒い日は続くのでしょうが、峠は越えた感じはしています。
地元の人たちは「今年はずいぶん寒かった」と言っていますがこちらとしては「へっ、そうなの?」と言う感じです。
道東の寒さってもっととてつもなく寒いものだと思っていましたが、まあ常識の範囲内でしたね。
マイナスの30℃近くもありましたから、けっこう寒かったのでしょうが、何とか普通に暮らして来れました。
もうすぐ春なんでしょうね。
ああ、怖い?!
今は雪が敷地全体を覆い隠してくれていますが、これが融けると昨年、散らかしに散らかしたあの庭が出てくるのかと思うとぞっとします。
グチャグチャの地面やデコボコの敷地がむき出しになるわけです。
ああっ。このままずーっときれいな雪のままでいてくれればいいのに。
雪解けと同時に、作業も山積しています。
このノンビリした綺麗な冬が行ってしまうのかと思うとなんだか悲しい気持ちです。
結構お安く買った割には、ちゃんと動いてくれています。
柱時計のある生活って、なかなか良いものですよ。
で、今日のお題は柱時計では無くてその右側の影です。
時計は八時二十分を指していて、右側に影が出来ています。
朝日の影です。
気づいた時にはすでに二十分を指していましたが、八時五分位に日が差し始めます。
冬至の頃は殆ど九時近くにならないと日が差して来ませんでしたが、小一時間日の出が早まったんですね。
我が家の場合、南東方向の山が日の出を遅らせていますから、日の出の正確な時間の推移ではありませんが、それでも着実に明るい時間は伸びてきている訳です。
昨日、今朝と気温が高く、殆ど氷点下になっていません。
北海道ですから、まだまだ寒い日は続くのでしょうが、峠は越えた感じはしています。
地元の人たちは「今年はずいぶん寒かった」と言っていますがこちらとしては「へっ、そうなの?」と言う感じです。
道東の寒さってもっととてつもなく寒いものだと思っていましたが、まあ常識の範囲内でしたね。
マイナスの30℃近くもありましたから、けっこう寒かったのでしょうが、何とか普通に暮らして来れました。
もうすぐ春なんでしょうね。
ああ、怖い?!
今は雪が敷地全体を覆い隠してくれていますが、これが融けると昨年、散らかしに散らかしたあの庭が出てくるのかと思うとぞっとします。
グチャグチャの地面やデコボコの敷地がむき出しになるわけです。
ああっ。このままずーっときれいな雪のままでいてくれればいいのに。
雪解けと同時に、作業も山積しています。
このノンビリした綺麗な冬が行ってしまうのかと思うとなんだか悲しい気持ちです。