goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

今日一日。

2013年01月10日 | 日記
朝もはよからお弁当作りでした。

今日は奥さんお出かけなので、お弁当を作りました。(奥さん用)

中身は!

ご飯は牡蠣ご飯。冷凍の牡蠣を使いましたが、ちゃんと炊き込んであります。

おかずは。

①卵焼き。

②鶏肉のロースト。

③小松菜のおひたし。(もらい物の小松菜)

④マッシュポテト。(昨日の残り物)

⑤ヤーコンのキンピラ。

⑥プチトマト。

なかなか豪華なお弁当が出来ました。

一日の労働意欲の殆どをお弁当作りに消費してしまったので、奥さんお出かけ後はひたすらグータラ!

読書(漫画本)ゲーム(ドラクエ)、散歩、お昼はお弁当の残りのおかずとご飯ですませて。

ひたすらグータラな一日を楽しみました。

こう言う生活では、重労働はいつ来るか分かりません。

で、グータラできる時にはとことんグータラ出来る精神力と実行力が必要です。

今日は上手くグータラ出来ました。

夕方頃、奥さん帰宅ちょっと前からクラムチャウダー作りをはじめて今日の夕食件明日の朝食を作り、またまたグータラ。

外は晴天、散歩もグータラも気持ちの良い一日でした。

さーて、明日からは少しまじめにお仕事、お仕事。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイナス10℃で涼む! | トップ | 追い風 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豪華~! (てまり)
2013-01-11 09:10:58
UncleBeeさん、おはようございます。

奥様のために愛情たっぷりの豪華お弁当!なんて幸せなB・Bさん(^。^)
栄養価もいいようですね。

牡蠣炊き込みご飯おいしいですよね。
おいいしい牡蠣は高価で^^;・・・

グータラする日も必要かと思います(^。^)
返信する
Reてまりさん (UncleBee)
2013-01-11 15:57:47
はい、しっかりグータラいたしました。

牡蠣は冷凍品でしたが、そこそこに美味しく炊き上がりました。

鍋物にしたりとか、けっこう使えます。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事