![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f8/a6c46e2811b5699a00560fa9f895a531.jpg)
写真は、基準線から割り出した基礎の位置から穴を掘る場所に石灰をまいた所です。
この石灰の上を掘る訳ですが、思った以上に掘り出した土の量が多く、土を置くスペースがありません。
しかも手前から掘り始めた為にユンボの移動に障害があります。
少し効率は落ちますが、一例づつ柱を埋めて行くしかなさそうです。
掘る順番ももう少し考える必要があります。
ユンボの移動で石灰も消えてしまいます。
掘る度に基準線から割り出す事になりますね。
これも効率ダウンになりますが、仕方がないですね。
効率よりも完成度が大切ですからね。
この石灰の上を掘る訳ですが、思った以上に掘り出した土の量が多く、土を置くスペースがありません。
しかも手前から掘り始めた為にユンボの移動に障害があります。
少し効率は落ちますが、一例づつ柱を埋めて行くしかなさそうです。
掘る順番ももう少し考える必要があります。
ユンボの移動で石灰も消えてしまいます。
掘る度に基準線から割り出す事になりますね。
これも効率ダウンになりますが、仕方がないですね。
効率よりも完成度が大切ですからね。