ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

五千坪も土地を持っていながら。

2009年05月22日 | 日記
かつての(将来のご近所さん)今は近所のTさんからワケギをいただきました。
株を分けて植えると沢山増えるそうです。
が。しかし、五千坪の土地を持っていながら、まだこれを植える所がありません。
仕方がないので、明日雨が上がったら、ドッグランの中を少し耕して植えてみます。
ちょっと驚いた事は菜園に居たTさんのいでたちです。
まるで養蜂家のようです。
ネット付きの帽子に長袖ズボン長靴です。
ちなみに私は短パンに半袖シャツでした。
訳を聞くとブヨ対策だそうです。
話している間私も数ヶ所刺されました。
我が家の回りはダニだらけですが二軒隣はブヨだらけな訳です。
二軒隣とは言うものの歩いて行くのは少し覚悟のいる距離です。
二軒隣と住んでいる世界が違うんですね。
ダニとブヨどちらを選ぶと言われたら?ダニ・・かな!?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんなのも売ってます。 | トップ | 雨読の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事