ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

ジルと、お客様

2015年03月23日 | 日記

昨日はジルが見つかったことで一日中ハイテンションだった私でした。

家に帰ってからジルの失踪をご存知の方達、近所から始まり友人、知人、UncleBeeの姉、長崎の私の姉、娘、都合15人に電話したわけです。

発信履歴を数えたらそれだけありました。

かけ放題に入っていて良かった。

 

H家に電話したら、

「友人が大阪から来てるので行って良い?」ということで、それから怒涛の2時間が始まりました。

ジルがいなくなってほとんどと言って良い位、掃除も洗濯も化粧もろくにせず、ひたすら待ち続けた6日間。

家じゅう荒れ放題です。

トイレ掃除から始まり片づけに次ぐ片づけ。

散らかった洗面所の着替えや物はお風呂場に放り込み、

ふぅと一息ついたとき、

UncleBeeに「化粧でもすれば?」と言われて鏡を見たら、髪の毛はふり乱れ目は引きつっていました。

美容院に行こうと思いながら、吹雪やらで行かれずボサボサ。汗まみれのスッピン。

ほんとだ、いくらなんでもひどいわ。

ジルが見つかっていなかったら、訪問を遠慮しようと考えていてくれたH家もホッとしたとのことです。

新顔のお客様へのジルの興奮状態は相変わらずでH家のことはほとんど無視。

楽しい数時間でした。

感じが良く物腰の柔らかな、とっても聞き上手なN御夫婦でした。

  

            

           

お土産に頂いた「くぎ煮」有難うございました。

これ、大好きです。

    

 

今日は釧路の眼科にいつもの検診に行って来ました。

 大分良くなっているそうです。

 

明日はFalconさんが奥春別に購入した家を見にやって来ます。

今回は吹雪は来ないみたいよ。

 

あとは「よさく」の無事を願うだけです。

 

 

昨日のジルの様子?

さぞ、大喜びしたと思うでしょう?

ねえ、誰もがそう思うわよね。

 

普通でしたよ。ふ・つ・う。

 

大喜びして飛びつきはしゃぐかと期待でワクワクしてたのに、拍子抜けするくらい。

ちょうど2年前の2月に10時間行方不明になり、猫屋敷のTさんが見つけてくれ迎えに行った時の方がよっぽど嬉しそうだった。

「ジル―ーー」と呼んだら建物の間からトコトコと出てきて、尻尾を軽くパタパタ。

「やっと来たか、遅いよ」って言う感じ。

又は1~2時間の買い物から帰って来た私達を迎えるかのように。

足取りもしっかりしており痩せてもいず、ピョンと車に飛び乗りました。

6日も放浪してた(はず)なのに?

しばらくしてトイレで外に行ったら、それはそれは立派なウンチを沢山しました。

何も食べていない(はず)なのに?

数日前私が探しに行った時鹿の死骸があり、もしかしたらそれを食べていたのかしら。

狩りでもして遊んでたのかしら。

それともふ化場の職員さんが食べ物をやっていてくれたのかしら。

今度聞きに行って来ようと思います。

 

ジジ、シータ、ハクはドアを開けた瞬間飛びだして来て、ジルの臭いを嗅ぎ回り大騒ぎしているのに

まるで 「邪魔邪魔」とでもいうように普通に家に入り、普通に水を飲み、

「あーやれやれ」という感じでしたよ。

餌をやったらガツガツ食べましたし、その後爆睡したのは疲れていたからか、いつも通りかはちょっと分からなくなってます。

ただシータと違って余り顔は舐めないジルが、昨日は私の顔中舐めまわしたのは帰って来た喜びだったんでしょうか。

わかりませーーーん。

 

それにしても周囲の人達を巻き込んで大騒ぎしたのは飼い主だけ?

 

「はい、僕はずっと家におりました」という様子で寝ております。

 

 

 

 

 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジルが見つかりました!!!!! | トップ | 効目の薄いテルテル坊主 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
取材です!!(笑) (Falcon)
2015-03-23 23:22:56
雑誌取材という名の名目の、家の発掘ドキュメントですね(笑)

さてさてどうなっていることやら・・・(^^;;

って足代等々入れたら大赤字。
カラー1P写真付きの原稿料が10,000円っておかしい(^^;;

まぁ、面白いから良いんですが(^^;;
返信する
Falconさんへ (B・B)
2015-03-23 23:50:06
それは安いわ。
でも、1万円あれば3人で食べても・・・・・
返信する
Unknown (うりむぅ)
2015-03-24 19:06:50
Nさんご夫婦が訪ねられたんですね。
写真をみてひょっとしたらと思っていました。
返信する
うりむぅさんへ (B・B)
2015-03-24 21:40:02
そうなんですよ。
ジルが見つかったので来て頂きました。
奥様は犬は好きだけど、ご主人は苦手なんですって。
ジルの事をとっても気に入ってくれました。
世渡り上手なジルですから。
返信する
ありがとうございました (N:関西妻)
2015-03-26 09:39:02
ようやく、ブログにたどり着きました(*^^*) 美味しいお水~珈琲を頂いて、素敵な時間をありがとうございました。しかも主人がジルに興味をだき、「犬もいいな」と!今まで大きいワンちゃんに接したことが無かったので飼いたいなぁと。。。今のマンションでは無理。。。さてさて、移住に結びつくでしょうか(笑)
またお会いできるのを楽しみにしております。
返信する
N:関西妻さんへ (B・B)
2015-03-26 09:55:14
ブログにも、我が家にもご訪問有難うございます。
こちらこそお近づきになれ楽しい時間を過ごせたことに感謝しています。

犬のいない生活はもう考えられません。
大きい犬を多く飼っていたので小さい子とは全く別物と思っています。
移住して一戸建てて犬を飼いましょう。
いつもそばに大きなワンコがはべっているのですよ。
きちんと躾をすれば従順で素晴らしいパートナーになりますよ。
どうです?その気になりましたか?
毎日ご主人の耳元で「犬、犬」と囁いてください。

こちら方面においでの節はどうぞ又お寄りください。
腕によりをかけてご馳走いたします。
返信する
囁くのですね (N:関西妻)
2015-03-26 10:28:38
今日からしばらく別居となりますので、メール・電話で囁きます。
そうそう、私~6月26日生まれでございます。ビックリしました!
返信する
了解しました。 (N:関西妻)
2015-03-26 11:17:39
とにかく、「ジル」「ジル」「犬」「犬」と囁き続けます。

私も誕生日が6月26日なんですよ。ビックリしました!
返信する
N:関西妻さんへ (B・B)
2015-03-26 17:00:45
まあ、6月26日!!
うりむぅの初ちゃんとで3人です。
こちらに移住したら合同で誕生会しましょうね。

そうです。
囁き書き続けてください。

犬、ジル、犬、ジルって。
間違っても犬汁と書かないように。
涎を垂らされたら困りますので。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事