ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

4年前の考え。

2012年08月24日 | 日記
韓国から宣戦布告されちゃいましたね~。

「領土問題を第三者(裁判所)を交えて両国で話し合いましょう」と言う内容の親書を突っ返したと言うことは「腕づくで来い」と言われたって事でしょ。

これは宣戦布告以外の何ものでもないって事を政治家はしっかり認識して欲しいと思います。

事を誤ると、国際社会から日本という国の信用も威厳も体面も無くす事になりかねません。

国民を拉致されたら奪還する。

正当な領土なら取り返す。

国家として当たり前のことをしてこなかった付けです。

韓国にツバを吐きかけられました、さて今の内閣はどうするんでしょう。

ま、野田君の手腕はさておき、本題に入ります。

4年前のブログです。

読んでみると、本当に無計画に移住に突入したんだといまさらながら思います。

でも、けっこう実現していて、違うのは当時母屋はドームハウスを建てるつもりだった、と言う部分だけです。

あれから4年で母屋までこぎつけられたわけです。

オマケにけっこう楽しんでね。

この記事は2008年の8月ですが、よく9月にはネットで最初に建てた家の図面を手に入れています。

ま、読んでくれている読者には見えないかもしれませんが、書いた本人が読むと当時そうとう不安を感じていたようにも読み取れます。

で「これは遊びなんだ」って自分に言い聞かせていたのかもしれません。

でも、今になって思えばかなり正しい自己コントロールだったと思います。

こういう考えで来なければここまで成功はしなかったのかもしれませんからね。

昨日の蒸し暑さとはうって変わって、今朝は涼しい朝を迎えています。

今日も残材の整理が続きます。

短くて使い道の少ない残材を整理します。

薪にするのか、保管するのか、一本一本考えながら整理してゆきます。

これが終われば庭に大きなスペースが開きますから、床下に敷く砂利の搬入が出来ます。

平行して今の作業場を撤収して、ウッドデッキの水糸貼りを始めます(いつになるかは不明ですが)

ふ~ゆ~が~くる前に!が目標ですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寝苦しい夜? | トップ | プレオープン! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事