goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

農作業?

2011年06月05日 | 日記
UncleBee農園です。
小さなプランターが四つですが、我が家の一番最初の農園です。

5千坪の土地がありながら、いまだに野菜とかを植える畑がありません。

で、ホームセンターにあった栽培セットを買ってきました。

こんな感じで売っています。

買ったのはバジルのセット2つとベビーリーフのセット2つです。

植木関係はけっこう植えてきましたが、野菜となるとやっぱり畑が必要ですからね。
なかなか手が回りません。

そうそう、大引き受けのセメント工事が終了しました。

これで、基礎の工事は全て完了となります。

一週間ほど養生して再来週から建て方に入ります。

6月中に建て方に入れれば、夏までにはログ組は終わるでしょうから、屋根を上げて内装工事をしても年内には居住可能になりそうです。

作業小屋の塗装は奥さんが頑張ってくれていますが、今朝3時ごろ作業小屋で仕事の段取りを考えているとガサゴソと音がします。

ドアを見ると、ガラスの向こうにシータとハクの顔?

塗ったばかりのドアに爪を立てて「入れてー」の催促です。


せっかくの塗装が台無しです。

ま、犬を飼うという事は、こう言う事ですね。

この作業小屋にも犬用の出入り口を作る必要がありそうです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスカラー | トップ | 養生中です。(自分も) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さるた。)
2011-06-12 11:06:49
あ~、せっかくのクリスマスハウスが……(;;)

Uncle Bee農場、いいですね。
なんでもでっかいど~北海道でベランダ菜園みたいなちまちました感じ、いいですね。
バジルとベビーリーフというセレクトもマンションマダムみたいで、いいですね。
返信する
Unknown (UncleBee)
2011-06-13 17:56:13
はい、ちまちまが良いでしょう!

でも、後日バジルのプランターは犬達にひっくり返されたので、露地植えにきゅうきょ変更になっちゃいました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事