![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/0bc0c6261bb680eefde0d44e8fe4ad76.jpg)
いつとはなしに音信不通になっていた専門学校時代の友人の消息が知りたくなり、
彼女のお兄さんがやっている浅草の店の名前をやっと思い出し、その「つるや」さん(ウナギ、天ぷらの店)に
連絡したところ、なんと栃木県の益子でペンションをやっているという事で、昨日電話を入れました。
しいの木
去年来てくれた2人の友人も同じグループでした。
ホームページを見てみると、ウッディハウスでなかなかの趣があり、丸い暖炉があり内装もとても素敵でした。
ジャランでの宿泊者の口コミもほとんどが★5つ。
お客様のブログでもとっても良い評判でした。
『食事が素晴らしかった。』
『経営者ご夫婦の気配りも人柄も良かった。』
『宿も落ち着いてすごく良かった。』
など称賛の声多数。
友人として自分の事のように嬉しく思いました。
もうちょっと早く知っていればこちらに来る前に一度位行ってみたかった。
電話で話した時間で35年の空白はあっと言う間に埋まり、お互いに相手の話をさえぎるように
近況を報告しあいました。
彼女がそういう仕事をしているのもビックリなら、彼女に言わせると「あの貴方が北海道で、開拓者まがいの
事をしてるなんて」とビックリされ、このブログも最初から一気に読んでくれたそう。
どうりで閲覧数が跳ねあがっていたわけだ。
彼女のお兄さんがやっている浅草の店の名前をやっと思い出し、その「つるや」さん(ウナギ、天ぷらの店)に
連絡したところ、なんと栃木県の益子でペンションをやっているという事で、昨日電話を入れました。
しいの木
去年来てくれた2人の友人も同じグループでした。
ホームページを見てみると、ウッディハウスでなかなかの趣があり、丸い暖炉があり内装もとても素敵でした。
ジャランでの宿泊者の口コミもほとんどが★5つ。
お客様のブログでもとっても良い評判でした。
『食事が素晴らしかった。』
『経営者ご夫婦の気配りも人柄も良かった。』
『宿も落ち着いてすごく良かった。』
など称賛の声多数。
友人として自分の事のように嬉しく思いました。
もうちょっと早く知っていればこちらに来る前に一度位行ってみたかった。
電話で話した時間で35年の空白はあっと言う間に埋まり、お互いに相手の話をさえぎるように
近況を報告しあいました。
彼女がそういう仕事をしているのもビックリなら、彼女に言わせると「あの貴方が北海道で、開拓者まがいの
事をしてるなんて」とビックリされ、このブログも最初から一気に読んでくれたそう。
どうりで閲覧数が跳ねあがっていたわけだ。
すごいすごい!!写真写りの良い我が家です。
オヨソのブログで見ると良く見えます。
ありがとうございます。
私ん家も兄ちゃん家も出てきちゃった。
少し恥ずかしいかな・・・
今、我が家の周りは、水田に水が入ってきて
とてもきれいです。この季節、好きです。
北海道の雄大さと比べたらかわいらしすぎますが・・・ネ!
こういう風な雰囲気に我が家もなれば良いと、憧れちゃいます。
そこに住んでるんだから最高。
こちらはまだ寒く今年はなかなか暖かくなりません。
でも5月にも雪が降る事もある所ですからね。
又読んで下さいね。
今度是非行ってみたいです。
浅草のウナギ屋さんも気になりますね。
さるたも気にはなってるけど無沙汰が続いて連絡しづらい友人がたくさんいます。
勇気付けられるお話でした。
ありがとうございます。
総杉造りで、日本ではもう造れないってお客さんのブログに載ってました。
是非行ってみて下さいな。
彼女の事はずっと気になっていたので、連絡がとれて良かったです。
さるたさんも一歩前へ。