ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

恋の季節!かな。

2012年04月23日 | 日記
雪も大方融けて、いつも雪解けの遅い我が家の回りも、地面の面積が多くなってきました。

昨日の朝(午前3時頃ですが)あまりに星がきれいだったのでしばし外にたたずんでいると、けっこう近くから「ボーッボーッ」とフクロウの声。

しかもかなり大きな固体のような迫力です。

まさかシマフクロウじゃないよね??

その鳴き声も、小鳥のさえずりと一緒で雌を呼ぶ声なのかもしれません。

満天の星空に響くフクロウの声、星空に目を凝らすとほおきに乗った魔女が!……いてもおかしくないような雰囲気。

空が明るくなり始め、今日も薪作りの仕事を始めようと、機材をそろえていると、朝日に輝きだした森の中からアカゲラのドラミングが聞こえてきます。

早打ちのスネアドラムのような響きが明け始めた森の朝に響きます。

これも雌を呼ぶアカゲラのさえずりかも。

ドラミングを合図に、コガラ、シジュウカラのさえずり。

そうそう、内地から戻ってきたアオジの声も聞こえます。

トビは、昨年使ったカラ松の天辺付近の巣を修復しようと小枝を咥えて飛んでいます。

森はまさに恋の季節なんですね~。

あっ、白鳥が編隊を組んで帰って行きます。

彼らも、シベリアに着いたら卵を産んで、子育てに入るんですよね。

そして来年には「みにくいアヒルの子」を連れて帰って来るわけです。

そういえば、もうそろそろあのお騒がせなヤマシギのディスプレイ飛行も始まるのかな。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家作りだけじゃない。 | トップ | 癒されてみませんか? ・ P... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥のさえずり (てまり)
2012-04-25 09:35:56
UncleBeeさん、おはようございます。

文を読みおえて・・・あぁ~!いいなぁ~!と感じました。
たくさんの鳥のさえずりを体感していらっしゃるご様子でお幸せなのでしょうね。
返信する
Unknown (UncleBee)
2012-04-25 10:52:19
覚えきれないくらいたくさんの鳥の声が聞こえます。

これからも、ホトトギスやカッコー、ウグイスも鳴き始めます。

夏の間はツツドリ。

鹿も盛んに鳴いています。

狐もね。

お騒がせなヤマシギもにぎやかに明け切らない暗い空を大騒ぎしながら飛び回っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事