一日置いて(雨のために(ここじゃなくて釧路が))今日工事再開です。
写真は最初のフレームが立ったところです。
なんだか、この家を建てるときの最初のパネルを立てたときを思い出してちょっと感動です。
後のフレームは将棋倒しで倒れているような形で地面に置いてあります。
こうすると、次々に立てられるんですよね。
あっという間に半分の6本が立ちました。
立てながら垂木も打ち付けてゆきます。
職人さんたちの連係プレイは凄いですね。
見ていて退屈しません。
フレームが全部立ちました。
大きさが実感できるようになりましたね。
フレームの感覚は一間です。
全部で11本のフレームですから奥行きは10間、間口6件で60坪の倉庫になります。
垂木もほぼ全部付きました。
これで骨格の完成です。
大きさと形が見えてきました。
窓も入っています。
窓は両側に2つずつ付きます。
後はトタンを張るだけです。
トタン張り作業です。
縁の鋸状の部分は切り取りますが、なんと大きめの釜でザクザク切っちゃいました。
ちょっと驚きですね~!
今日は立て板だけを張ります。
屋根は後日天気しだいで作業をするそうです。
屋根のトタン張りはだいたい3時間、半日作業で終わるそうです。
本日の作業終了です。
屋根以外はおおむね完成しました。
この倉庫が使えるようになったら、最初に作業台を作ります。
家の窓の製作に取り掛かるためです。
その後は、大きな棚(ほぼ2階と言える位の大きさですが)を作ります。
軽い物はそこに上げて収納力を上げます。
12坪程度を将来馬屋にするつもりですから、残りの部分に棚を作って70坪程度の収納が出来る倉庫にしたいと考えています。
ストーブも入れて、冬でも作業が可能なようにもするつもりです。
作業は見ていて楽しかったけど、見ているだけでもけっこう疲れました。
写真は最初のフレームが立ったところです。
なんだか、この家を建てるときの最初のパネルを立てたときを思い出してちょっと感動です。
後のフレームは将棋倒しで倒れているような形で地面に置いてあります。
こうすると、次々に立てられるんですよね。
あっという間に半分の6本が立ちました。
立てながら垂木も打ち付けてゆきます。
職人さんたちの連係プレイは凄いですね。
見ていて退屈しません。
フレームが全部立ちました。
大きさが実感できるようになりましたね。
フレームの感覚は一間です。
全部で11本のフレームですから奥行きは10間、間口6件で60坪の倉庫になります。
垂木もほぼ全部付きました。
これで骨格の完成です。
大きさと形が見えてきました。
窓も入っています。
窓は両側に2つずつ付きます。
後はトタンを張るだけです。
トタン張り作業です。
縁の鋸状の部分は切り取りますが、なんと大きめの釜でザクザク切っちゃいました。
ちょっと驚きですね~!
今日は立て板だけを張ります。
屋根は後日天気しだいで作業をするそうです。
屋根のトタン張りはだいたい3時間、半日作業で終わるそうです。
本日の作業終了です。
屋根以外はおおむね完成しました。
この倉庫が使えるようになったら、最初に作業台を作ります。
家の窓の製作に取り掛かるためです。
その後は、大きな棚(ほぼ2階と言える位の大きさですが)を作ります。
軽い物はそこに上げて収納力を上げます。
12坪程度を将来馬屋にするつもりですから、残りの部分に棚を作って70坪程度の収納が出来る倉庫にしたいと考えています。
ストーブも入れて、冬でも作業が可能なようにもするつもりです。
作業は見ていて楽しかったけど、見ているだけでもけっこう疲れました。