それは私の性格であって、ストレスに超弱い訳であります。
仕事していた時もちょっと(どころじゃない時も)何かあると、
頭から離れないし、寝られないし、食べられないし。
ここの土地も衝動買い的に買ったはいいけど、雪が降ったらどうするの?
歳とったらどうするの?
私一人残ったらどうしたらいいの?
貴方がもし・・・・
こんな調子で不安が不安を呼び一時的に精神状態がおかしくなりました。
だからと言って来たくないとは一回も思わなかったのは不思議ですが。
(来てしまえばなんてことない、とても快適で毎日が楽しくて)
そして今回、あの大地震と津波と原発事故。
ラジオやテレビのニュースが聞こえて来る度、胃がモヤモヤして来て食欲も減退。
不整脈の薬をもらい、それに伴う胸やけと胃の痛み。
やっと落ち着いてきたら、旦那さんが喉に違和感を覚え釧路の労災病院へ。
レントゲンとエコーで喉に何かの影があり、細胞診の検査。
甲状腺がん?
医師は「多分大丈夫だと思いますよ」
沢山の患者を診ているんだから信頼しても良いと思うけど、絶対ってことはないから。
喉の奥が腫れたような違和感と食道のあたりから胃にかけてくる痛み。
意を決して胃カメラの予約。
痛いんだから癌じゃないって。って周りは言ってくれるし自分でもそう思うようにしても。
で、結果は?
お騒がせしました。二人共癌じゃなかった!!
仕事していた時もちょっと(どころじゃない時も)何かあると、
頭から離れないし、寝られないし、食べられないし。
ここの土地も衝動買い的に買ったはいいけど、雪が降ったらどうするの?
歳とったらどうするの?
私一人残ったらどうしたらいいの?
貴方がもし・・・・
こんな調子で不安が不安を呼び一時的に精神状態がおかしくなりました。
だからと言って来たくないとは一回も思わなかったのは不思議ですが。
(来てしまえばなんてことない、とても快適で毎日が楽しくて)
そして今回、あの大地震と津波と原発事故。
ラジオやテレビのニュースが聞こえて来る度、胃がモヤモヤして来て食欲も減退。
不整脈の薬をもらい、それに伴う胸やけと胃の痛み。
やっと落ち着いてきたら、旦那さんが喉に違和感を覚え釧路の労災病院へ。
レントゲンとエコーで喉に何かの影があり、細胞診の検査。
甲状腺がん?
医師は「多分大丈夫だと思いますよ」
沢山の患者を診ているんだから信頼しても良いと思うけど、絶対ってことはないから。
喉の奥が腫れたような違和感と食道のあたりから胃にかけてくる痛み。
意を決して胃カメラの予約。
痛いんだから癌じゃないって。って周りは言ってくれるし自分でもそう思うようにしても。
で、結果は?
お騒がせしました。二人共癌じゃなかった!!
お二人とも癌でなくてよかったですね。
結果がでるまでは、大変心配したことでしょう。
よく分かります。私も経験者です・・・
心配で体調をくずすことはよくありますね。
でもそれは、分からないことへの不安でいっぱいになり当たり前だと思います。
人生なんて決められているようなものと思います。
どんなことがあってもそれなりに何とかなるような気がします。
本当にホッとしました。
私の場合過剰反応で、すぐ胃に来るんです。
この性格本当になんとかしたいです。
何でも来いってドーンと構えていられるような
そんな根性、どこかに売ってないでしょうかね。
いつもブログ楽しんで読ませてもらってます
家の庭が変化してる~
常にシータが写ってるのは笑ってしまう!
得意げそうな顔
検査の結果クリアで良かった~
梢も昨日甲状腺のCTとエコーとりに病院行ってきたよ。お陰で腕のアザがすごいことになたわい。
北海道に遊びに行ってからもうすぐ一年だもんな。早い~
旦那様にもよろしくです!
日にちを間違えて料理教室に行ったのは
笑えました! 血筋だなーって
貴女も甲状腺?
診断はどうだったの?
中途半端な書き方しないで結果も書いてよね。
気になるじゃない。
旦那様は腱鞘炎を抱えながら頑張っているのです。
今年は手伝いに来ないの?
ダンに宜しくね。
無事リンクできました。
いろいろ聞く事があるので、たやすく病気にならないでくださいよ。
とにかく悪い結果じゃなくてよかったです。
犬猫のためにも、先には死ねないよ~。
ヤギ、上手く行けば馬も増えますからね。
死んでる場合じゃないですね。
性格改善、体力増強で頑張ります。
定年退職した後、何もする気がなくて、一日ぼ-っとしてるなんて話よく聞きます。
仕事を辞めただけでも、それほど失望する人がいるし、ましてや長年住んだ家を処分し、見知らぬ土地への移住、相次ぐご両親との別れと亡き後の身の回りの整理、移住直前のパズーの死、行方不明のカンタ…。
どれ一つ取ったって、耐え難い事ばかり。
どんなに強い人間だってくじけそうな高い山を一気に登ったんですよ。
特に今は心が筋肉痛だから、少しの事でも痛みを感じるのは無理もありません。
今はゆっくり、お大事に。
ずっと昔、ご主人がヤクザと喧嘩しそうになった時、「この人を殴るなら、私を殴ってからにしなさい!」ってヤクザを脅したことありましたよねぇ。
最強の女だと思ったけど、今はあの時よりずっと強くて優しいB・Bさんですよ。
いやー、ヤクザか。そう言えばそういう事もありましたっけね。
あのヤクザの襟首を掴んでたから2-3日筋肉痛でした。懐かしいなー。
私は外見すごく強そうに見えて実は弱い、外剛内柔型なんです。
胃潰瘍で緊急入院した時だって、「えっ?あの○○さんが?!」て言われるんですから。
そういう自分が嫌でしたが、そうか最最強の女になったんですね。
骨を折ると折ったところが強くなるって言いますからね。よし!!休養してもっと強くなってやる。
有り難う、元気を頂きました。