宮城県の北部、一迫は栗駒山から流れる迫川の一帯
菅原文太の育った所と聞く
綺麗な水に恵まれた水田は美味しいお米がとれ、将軍への献上米が育てられた
宮城県で採れた米はひとくくり宮城米として販売されているが
ここ一迫の米は格段と美味い
今回は一迫米とのブランドで販売されている

新米を試食して今年も新米を食べれた喜びを感じた
東京の姪っ子に新米を送り自分用にも買い求め
わくわくの黒沢専務さんと雑談をして周りの方々に
『毎年仙台から買いに来てくれる○○さんなの・・・』と紹介してくれる
新米をもっと試食したかったが途中いつも寄る沖縄そば屋さんに寄って
ソーキそばを食べたもんだから腹いっぱいで食べれない

特注のソーキそばに3枚肉をトッピングして麺を1,5盛りなんで苦しい・・・
台風が来る前の秋の一日楽しく行って来ました・・・
(夕飯食べれませんでした)
菅原文太の育った所と聞く
綺麗な水に恵まれた水田は美味しいお米がとれ、将軍への献上米が育てられた
宮城県で採れた米はひとくくり宮城米として販売されているが
ここ一迫の米は格段と美味い
今回は一迫米とのブランドで販売されている

新米を試食して今年も新米を食べれた喜びを感じた
東京の姪っ子に新米を送り自分用にも買い求め
わくわくの黒沢専務さんと雑談をして周りの方々に
『毎年仙台から買いに来てくれる○○さんなの・・・』と紹介してくれる
新米をもっと試食したかったが途中いつも寄る沖縄そば屋さんに寄って
ソーキそばを食べたもんだから腹いっぱいで食べれない

特注のソーキそばに3枚肉をトッピングして麺を1,5盛りなんで苦しい・・・
台風が来る前の秋の一日楽しく行って来ました・・・
(夕飯食べれませんでした)