先日NHKで放映していたブラタモリ・・
伊達正宗の時代を懐かしんでいました
その中に仙台市内を巡る水路の名残の井戸があります
いろは横丁の中にそれはあります
小奇麗とは言いがたい小汚い小さなお店が軒を連ねて
5・60件はあるのでしょうか・・・
昔行った公衆便所を今は綺麗になつて
東西に3本南北に5・6本の横丁の中に
又々綺麗に改装した井戸がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/a6e6e81ef60cdf33415d9946e523fabe.jpg)
昔懐かしい井戸端・・・・
どこにもありました井戸端
こういう井戸端で近所のお母ちゃん達が炊事したり洗濯したり
ペチャクチャしてたのですね・・・
井戸端会議とは良く言ったもんです
水がとても冷たくてスイカでも冷やして食べたら美味しいだろうな・・・
ちなみに写っているのは恵ちゃんではありません(笑)
さぁ今日も今から病院に行きます
暑さ厳しい折ご訪問者の皆様ご自愛下さいね
伊達正宗の時代を懐かしんでいました
その中に仙台市内を巡る水路の名残の井戸があります
いろは横丁の中にそれはあります
小奇麗とは言いがたい小汚い小さなお店が軒を連ねて
5・60件はあるのでしょうか・・・
昔行った公衆便所を今は綺麗になつて
東西に3本南北に5・6本の横丁の中に
又々綺麗に改装した井戸がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/a6e6e81ef60cdf33415d9946e523fabe.jpg)
昔懐かしい井戸端・・・・
どこにもありました井戸端
こういう井戸端で近所のお母ちゃん達が炊事したり洗濯したり
ペチャクチャしてたのですね・・・
井戸端会議とは良く言ったもんです
水がとても冷たくてスイカでも冷やして食べたら美味しいだろうな・・・
ちなみに写っているのは恵ちゃんではありません(笑)
さぁ今日も今から病院に行きます
暑さ厳しい折ご訪問者の皆様ご自愛下さいね